- ベストアンサー
ハンドルが中央にもどらない
平成11年式のkeiに乗っています。 今日、車検が終わって乗ってみると、右左折後、ハンドルが中央まで戻らないことに気がつきました。ある程度まで戻るのですが、ハンドルを握った状態で、左右ともあと45度ぐらいが戻らず不自然です。 車検をお願いする時に、「ブレーキを軽く踏んだときにムラがあるので調整してほしい」ということを伝えたところ、車検後の整備でフロントブレーキディスクのローター研磨をしたとのことでした。 それから、前述のハンドルの違和感を覚えるようになった次第です。 お店の人にこのことを伝えると、「ブレーキパッドを研磨しただけなので、この整備で異常が出るはずはないと思う」とのことでした。結局週末にもう一度車を預けて点検してもらうことにしました。 ご専門の方、この現象について解説していただけるとありがたいです。そして、もし、よろしければ、どのようにお店の人と交渉すればよいかもお知恵をいただけませんか。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>ハンドルの不具合の現象がほとんど感じられないほどになってきました。 >ハンドルも中央に戻るようになりました。整備後の一過性の現象だったのでしょうか。 >ブレーキローター研磨の作業後に一時的にハンドルがこのような不具合を起こすことはあるのでしょうか。 >一過性のものであれば、予約している点検整備はキャンセルしてよいものか、ご意見をお寄せいただければありがたく存じます。 もしかしたらタイヤなどのローテーションなどの影響が有った物がなじんできたために症状が治まったのかも知れませんが、ブレーキの研磨程度で成ると思えないし(私は聞いたことがない) 症状が無くなってしまえば原因の場所など特定しにくくなるでしょうが余り聞かない症状なのできっちりと見て貰っておく方が良いでしょう。 私なら逆に原因不明で自然に症状は現れなくなってもそのままであれば気に成ってしまいます、結果的に特定できなくてもしっかりと点検しておけば安心でしょう(もし異常箇所が有れば発見できるでしょうし)費用は発生するかも知れませんが、車は命を乗せています。 少しの違和感から重大なトラブルを発見することもあります、大きなトラブルに成る前に何らかの違和感など有るものですから・・・ ただし上記は私ならそうしますが、一部の人には軽く考える人も居ることは現実です、以前知り合いがブレーキに違和感が有るのにそのまま乗るように指示があり(若い頃ですが運送会社の車)結局最後にブレーキトラブルで追突事故に成ったこともあります。 この時の原因はブレーキフルードの劣化が原因でした(一般の人は気が付かない程度の違和感で対したことはないと会社は判断)一度経験していますから・・・その後整備の道に、今は全く違うことしていますが少しの違和感から大事故に成ることも有ります。 一度経験していますので大丈夫でしょうとは簡単に言えません。
その他の回答 (5)
>定期点検記録簿には業者名と指定番号及び認証番号が記載されておりました。 多分持ち込みでラインを通していると思いますが、私が最初に質問文を読んで直進時にハンドルのセンターが出ていないだけと思っていましたが(サイドスリップを調整すると良く成ります)そうでなく、左に切っても直進状態に戻らない・・・ 右に切ってもその後直進状態に戻らないと言うことでしたら、サイドスリップ程度の問題では無いと思います、しかし、ブレーキローターの研磨程度で成るとは思えないので徹底的に見て貰うようにしてください。 少しの違和感からトラブル発見に至ることも有りますから・・・
お礼
再度アドバイスをいただき、本当にありがとうございます。 車検後の納車直後にこの現象に気付き、お店の営業担当の人に確認してもらったところ、「近いうちに1週間程度預かって足回りの点検整備をしましょう」ということで代車の手配と点検整備の予約をしていただきました。 ところがその後、数日様子をみていたところ、ハンドルの不具合の現象がほとんど感じられないほどになってきました。ハンドルも中央に戻るようになりました。整備後の一過性の現象だったのでしょうか。ブレーキローター研磨の作業後に一時的にハンドルがこのような不具合を起こすことはあるのでしょうか。 一過性のものであれば、予約している点検整備はキャンセルしてよいものか、ご意見をお寄せいただければありがたく存じます。
- prop_and_jet
- ベストアンサー率63% (848/1346)
タイヤローテーション(前後のタイヤを入れ替える)をすると、そのように感じることがありますよね。 つまり、 タイヤの前後を入れ替えただけなのに、何か違和感を感じるのです。 あとは、空気圧が変わっても違和感を感じるかと思います。 どちらも小さいものですが。 アライメントについては、 「アライメント調整部分は、今回いじりましたか?」と聞いてみて、いじってなければ、あとはあまり気にしなくても良いような感じもします。 どの程度のものか、お車を見せて頂いたり乗らせて頂いたわけでもないので、正確な回答ができなくて申し訳ありません。 あとは、考えられることとして、 (ほとんどありえないことですが)、サービスの人間が運転中に、縁石か何かにホイールを思いっきりヒットさせてしまい、慌ててアライメントを調整し直したとか。 私なら、ホイールキャップを全て外してみて、ホイールに新たなキズや歪みがないかどうか等、確認してみますよ。 それで何の問題もなければ、大して気にすることでもないような気もします。 週末にはもう一度専門家に見てもらうとのことですので、安心ですね。 >センターが分からないほどカクカクしていて 電動パワステの不具合かなぁ? 以前友人の車で、ホンダの古い古いプレリュード(http://www.honda.co.jp/HOT/ModelData/prelude/pu-ka-211/line_up.html#xx)でしたが、右だか左だかは忘れましたが、どちらかが、全く戻る気配もなく、手で戻してやらないとダメな車がありました。反対はスルスルと戻るのにです。 あれは間違いなくぶっ壊れている。 友人は、そのまま直しもせずに乗っていましたが。 あれは、アライメントかパワステかのどちらかが壊れていたと思います。 あの車も、「車速応動型パワーステアリング」とやらで、しかも当時の技術ですので、速度の切り替わり時点でも多少の違和感があり、さらに左右での感じがバラバラでしたので、パワステかアライメントかどちらがおかしいのかはよく分りませんでしたが、「よくこんなの直さずに乗ってられるな」と 私は思いました。 そういえば、その車は、ホイールベアリングもグラグラでしたね。それは私が直してやりましたが。
お礼
ありがとうございます。 アドバイスをいただいた中で心当たりがあるのは、「慌てて」という部分です。 こんなことなら、もっと時間をかけてもらって整備してもらえばよかったと少し後悔しております。私の仕事の都合で、整備の仕上げを急いでもらったことが関係するのかもしれません。
- skyline---
- ベストアンサー率21% (46/219)
ハンドルのセンターが出ていない=まっすぐ走った状態でハンドルが傾いていることをいいます。 ハンドルが戻らないのは、キャスター角(調整はほとんどの車種では出来ません)が左右均一じゃない。 しかし左右均一に45度戻らないのであれば、 やはりトーが気になりますが(たいていの車種は調整できますので) トーをインにしてみては?
お礼
ありがとうございます。 「センターが出ない」という意味を分かりやすく教えていただきました。 現在、左右にハンドルを操作するとセンター(現在手で探してやらないと分かりませんが)手前までしか戻ってくれません。 アライメントの調整をお願いしたいと思います。
- kawa_Wooo
- ベストアンサー率47% (346/730)
>車検が終わって乗ってみると、右左折後、ハンドルが中央まで戻らず、ハンドルを握った状態で左右とも >あと45度ぐらいが戻らず不自然です。 45度もセンターが狂っていては運転しにくいですよね、ハンドル切るのに90度余計に回さないといけないし。 ハンドルのセンターが出ない(中央まで戻らない)原因として考えられるのは、ホイールアライメントの狂いでしょうね。 ディスクローターの脱着で足回りをバラすとは思えませんが、走行中にハンドルがブレたりしませんか? ブレる様なら脱着の時、足回りをバラしているかもしれませんね。ローター研磨をして組み付けた後、 ホイールアライメント調整をしてくれればねぇ。バラさないにしても足回りの何らかは、いじっていると思われます。 お店の人との話は 「ローターを外す時、どこか足回りいじりませんでしたか?出す前は、ちゃんとセンターが出ていたんですけど。」 と聞いてみてはどうですか?
お礼
ありがとうございます。 ハンドルが中央に戻らないことを「センターが出ない」というのですね。まさにその通りです。 ホイールアライメントが狂っている可能性が高いのですね。 共感的なコメントと、これからのアドバイスも具体的で、本当に助かりました。 早速、今後の交渉に役立てていきたいと思います。
補足
ハンドルが戻らない範囲内では、少し「動かす」とタイヤも動きますが、その範囲ではセンターが分からないほどカクカクしていて、遊びがない感じがします。 ローター研磨をする数日前に記入されている整備記録簿をみると、 ハンドルの操作具合・・・良 ホイールアライメント・・・良 との記載がありました。
その工場は陸運局に持ち込みをしているのではないですか、でしたら大抵はテストセンターで色々と調べてからラインに入ります、その時にサイドスリップの調整をしているのではないですか・・・ 調整が普通でしたら片側だけしかしないためにその様な現象が起きるのではないかと思います。
補足
早速の回答、ありがとうございました。 よく分かりませんが、定期点検記録簿には業者名と指定番号及び認証番号が記載されておりました。 ということは、民間車検場で検査しているということでしょうか?
お礼
貴重なご経験を交えてのアドバイス、本当にありがとうございます。 そうですね。車は「命」を乗せているのですよね。肝に銘じて、今後のことを考えていきたいと思います。 近いうちに、再度しっかりと整備してもらおうと思います。