- 締切済み
鬱病と関連があるのか?
親族に、自律神経失調症、うつでありながら、「人が何を話しているのか時々理解できない事がある」とかただだるいからというのと違って、「感情を表現することがうまくできない」という脳の回路が良くないようなことがあるようです。これは鬱病だから自律神経失調症だからなのでしょうか?どうも別の原因があるのでは?と思うのですが・・・? 以前はそのような事がなかったようです。 ドラマを見ていたりしてもストーリーが理解できたようですが、 最近はストーリーも理解できないために常により辛いようです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- harepanda
- ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.1
抗うつ剤の副作用に学習障害がありますので、それかもしれません。 私の場合、3秒前にやろうとしていたことが思い出せないという症状が出ています。 代表的な坑うつ剤のトフラニールの場合、発生率が0.1~5%の副作用として、言語障害、知覚異常が、製薬会社の公式発表に記載されています。もっとも、単に眠気が出ているだけかもしれませんし、そちらのほうが発現率もはるかに高いのですが。
お礼
早速返事ありがとうございます。 昔は使っていましたが、トフラニールは現在使ってないので 今現在トフラニールが直接の原因ではなさそうです。 ただ、薬の副作用という可能性はやはり考えられるのかな? とひとつの見解として参考になりました。