• 締切済み

アルバイト先の食の偽装問題

私が以前働いていたアルバイト先の職場のことです。 1年前に辞めたのですが、百貨店の地下で焼き鳥、お惣菜の販売、お弁当の製造、販売などをしていました。 私が働いていたお店は、百貨店の中には入っていたものの、個人経営のお店で、隣の市の百貨店にもう1店舗あるくらいの小さなお店でした。 1年前に私はやめたので、今もやっているのか分かりませんが、そこでは毎日偽装が行われていました。 お弁当のシールの張替えは当たり前で、焼き鳥が余ったら、その焼き鳥を翌日のお弁当のおかずとして、細かく刻んで野菜炒めに入れていました。 また、焼き鳥も、時には余ったものを冷凍し、次の日に売っていたりと。 食の偽装は日常茶飯事で行われていました。 働いて間もないときに、店長にその件について、辞めないのか言いましたが、「もったいない」という言葉だけが返ってきました。。。。 上記に書いたように、個人経営の小さなお店なので、社長も日常的に一緒に働いており、社長もその偽装は認識しています。なので、店全体で認知しながら偽装をしていたということになります。 もう、1年前に辞めたアルバイト先なので、どうでもいいっていえば、それまでなのですが、なんだか今、騒がれている船場吉兆を見て思い出してしまい・・・ どうしようもない問題ですし、もう私には関係のない職場なので、どうこうしようとは思わないのですが、皆様は、消費者として、やっぱりそういうことが周りに起きているとしたら、店は信頼を裏切ることになりますし、・・・・ なんだか、書いているうちに何が言いたいのか自分でもよくわからなくなってしまい、申し訳ないのですが、どう思いますか? 食の偽装について・・・・ 長文で、しかも、何が言いたいのか結局分からなくなってしまいもうしわけないですが、身近に起こっているかもしれない食の偽装について。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

みんなの回答

  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.5

そのアルバイト先だけじゃなく、ほとんどのお店が、過去には普通にやってた事じゃないでしょうか? 最近はニュースなんかで、これみよがしに騒ぐんで、気をつけてるお店が多いんでしょうが、20年前なら「当たり前」の行為だと思うんですが? 誰も食中毒になってなくても「けしからん」と言うことらしいですね、 この国も、贅沢になりました。 確かに、消費期限を越えての使いまわしはイケナイ行為だとは思いますが、国の決めた期限ならOKで、店長の決めた期限はNGであれば、世間のお母さん達は皆NGじゃないですかね? マスコミも、吉兆さん一軒潰して、なにが変わったんでしょ? 社会全体の「偽装」が減ったのは事実だと思いますが、その分廃棄食材は増えたんでしょうね?

  • googahaku
  • ベストアンサー率17% (43/242)
回答No.4

この問題の背景には「賞味期限」や「消費期限」の定義や中身の曖昧さがあると思われます。  ・現実に、ほとんどの食品は「期限」を過ぎていても安全上、なんら 問題は内容です。「安全率」を大きく取りすぎているためでしょうか。  ・貴重な食糧、曖昧な決め方の「期限」を過ぎたからといって、すべ て必ず捨てなければならないものでしょうか。昔のように、素材から 調理することが少なく、調理済みで販売することにも問題の拡大に拍 車をかけていそうです。  結論として、「賞味期限」や「消費期限」は、単なる目安とするに留め、すべては販売者の良心と責任において合理的な再利用を図ればよいのではないかと思われます。  いつの時代でも、どんな社会にも、少数の「悪者」は存在します。私は、少数の悪者排除を基準に、社会の仕組みを作ろうとするのは間違いと思っています。  販売者の良心と、責任意識が信じられないような社会なら、社会全体のモラールを上げていく努力が必要でしょう。「賞味期限」「消費期限」を金科玉条としてこれの遵守を強要するばかりではピラミッドを逆さの立てようとするようなもの、問題の解決はおぼつかないのではないかと考えています。

  • zarzuela
  • ベストアンサー率23% (10/42)
回答No.3

こんばんは^^ 難しい問題ですよね、、 シールの張替えは犯罪ですけど、 あまり物(食べ残しではない所が重要)を再利用は どこでもやることです、もちろん料理人が使えると判断した物のみつかいます。 あまりを再利用して美味しくなかったりしたら、客がこなくなって困るのは自分なのですから。 お客様に1回出した物(もどり)を使うのはタブーです。みんなわかっていることだし、常識ですね。 料理の値段が高い店のほうが儲かっていると思う人がおおいとおもいますが。逆ですね、 料亭や、3つ星レストランの原価は個店差があるとしても、3~4割は使っているでしょう。 ファミレスなどは2割ぐらいではないでしょうか。 いい魚、肉、野菜は飛びぬけて高いのです。 5000円で出してる魚料理があるとして、それを7000円くらいで出しても、お客様が来てくれる時代が来ないかなと思うときもあります。 朝から晩まで働いても、経済的に厳しいのは、値段設定をできるかぎりやすくしてお客様に喜んでほしいから、そして食べに来てほしいからなのです。 話がそれました、すみません。 船場吉兆は論外ですね、 それを元凶に、がんばっているお店もつぶれてしまうのは、 とても悲しいことです。

noname#60222
noname#60222
回答No.2

従業員はみんな知っていますから、店が従業員特に非正規雇用労働者を虐待搾取すると、彼らは『報復』で保険所やマスコミに通報し、吉兆のような『末路』になります。 貴女も、その知っている事実を、公益のために、実情とその店の実名を公表しちゃってください!!!

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

今なお継続的に賞味期限切れのものを使いまわしている可能性があります。 保健所かデパートに1年前の事実を告発してはいかがでしょうか。 保健所が店側に立ち入り調査など行えば、今後は出来なくなります。 また、デパート側も信用第一ですから、変な店は追い出されます。

kokutyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もし、保健所やデパート側に言ったら、自分が言ったことはばれるんですよね・・・? ・・・そう思うと言うに言えないです・・・・・・

関連するQ&A