• ベストアンサー

SP3をインストールしたら注意されました

(同時にもう1つ質問させていただきます。) 同じ職場で働く夫がよく言っている事です。 「更新プログラムは不具合が出る可能性があるから、すぐにはインストールしない。これはビジネスの常識だ。」 本日、ウインドウズのSP3をインストールしたら注意されました。以前SP2で散々問題が出た事で気にしているようです。 それならいつ入れればいいのでしょう? ビジネス上、そこまで慎重になる必要があるものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O-Sunfish
  • ベストアンサー率53% (16/30)
回答No.6

はじめまして。 こういった問題は正直難しいところです。 確かに更新プログラムは不具合が発生することが多いです。 その結果、ビジネスに深刻な影響を与える結果になることも正直なところ可能性としては否定できません。 なので、こういったものは社内、または部署内など、全体でやると決めてから、必要に応じてバックアップを取りながら実行するべきではないでしょうか。 個人の判断でやった結果、それが会社に深刻な影響を与えた場合、やはり大事になってしまいますので。 周りと相談してタイミングを合わせるというのが大切で、いつなのかという具体性はないと思います。

tea_tea
質問者

お礼

うちは小さな事務所で夫がウェブ管理者です。今後はしっかり危機管理をし、相談してからインストールするようにします。ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • Trifidus
  • ベストアンサー率37% (137/362)
回答No.11

SP3導入の限らず、http://www.sourcenext.com/titles/sys/72540/ こんなので完動している状態をバックアップしておけば、何かあっても 元へ戻せて安心なんだけど。 バックアップしてからSP3を入れました。 HDDがSeaGateまたはMaxtorなら http://www.seagate.com/ww/v/index.jsp?locale=ja-JP&name=DiscWizard&vgnextoid=fd42e92f955ce010VgnVCM100000dd04090aRCRD が無料で使えますよ。

tea_tea
質問者

お礼

何かあった場合は便利そうな商品ですね。 参考になりました。ありがとうございました。

  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.10

出て少ししたころ入れましたが、不具合どころか、効果があるのかもわかりませんでした…

tea_tea
質問者

お礼

SP3は、個人ユーザーにとって目新しい機能がなく、パフォーマンスも変わらないとどこかの記事で読みました。このまま不具合も出ないと良いのですが。 ありがとうございました。

  • Yeti21
  • ベストアンサー率47% (396/830)
回答No.9

こんにちは。 SPでは、色々なモジュールで非公開で仕様変更されることが良くあります。 これにより、今まで動作していたソフトがエラーを吐いて動かなくなったり、 一応動作はしても誤動作したりする場合があります。 現実に今まで何度もそういう事態が起こっています。 ですから、ある程度の規模の企業の場合、システム部門で必要なソフトの 動作確認を行い、一通り検証できてから適用を検討します。 修正内容によって適用を見送る場合も結構あります。 そういう部門を持たないような規模の企業なら尚更、問題が起こったときに お手上げという事態も起こりえます。 最低6ヶ月程度は様子を見るのが無難だと思います。

tea_tea
質問者

お礼

目安は半年と見ている方が多いとわかっただけでも、今回大変参考になりました。うちは小さな事務所です。私のせいで会社に迷惑がかからないように、今後は本気で危機管理に取り組みます。ありがとうございました。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.8

新しいものを直ぐに取り入れる人を「人柱」 と言います。 その人達のお陰で何もしなくても問題が浮き 彫りになり解決されるからです。

tea_tea
質問者

お礼

まさに私、「人柱」なるものになってしまいました。ビジネス上では間違いでした。今後気をつけます。ありがとうございました。

  • souhaku_h
  • ベストアンサー率47% (48/102)
回答No.7

ダンナさんの仰ることは正しいですよ。 突然パソコンの調子が悪くなったら仕事に支障が出ますよね?。 更新プログラムが原因で起こる可能性もあります。 仕事で使うPCに要求されるのは「安定性」ですので、不安要素は可能な限り排除するのが鉄則です。 大きな会社になればなるほどパソコンの設定やプログラムの変更が出来ないようセキュリティーを掛けているところが多いです。 サービスパックなどは時間を掛けて入念に検証してから社内配信しますし。

tea_tea
質問者

お礼

ビジネスなので不具合が出たら周りに迷惑がかかるという事を、少し軽く見ていました。うちは小さな事務所なのですが、ウェブ管理者の夫にしっかり相談してからインストールするようにします。ありがとうございました。

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.5

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/04/30/19399.html 上のURLは、Windows XP SP3公開延期の記事です。直前に延期が発表されたように、確実なものではないことがお分かりいただけると思います。 業務用ですと、何よりもシステムの安定稼動が求められます。今動いていたシステムが動かなくなることは避けなければなりません。OSのバージョンアップ同様に細心の注意を払う必要があります。 いつ入れればよいか明確な基準はありません。1ヶ月程度で問題点も洗い出されるでしょうから、それ以降で業務用システムでの動作確認がとれるまでは待ったほうがいいでしょう。

tea_tea
質問者

お礼

記事読ませていただきました。参考になります。 確かに業務用というのが大きなポイントなので、今回私は早まってしまったのですね。アンインストールも考慮しつつ、注意して行き、今後はすぐに入れないように気をつけます。ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

セキュリティーホールが新たに出たり、ドライバーに干渉して不具合が出たりと色々ありますので、私は最低半年は待ちます。

tea_tea
質問者

お礼

半年を目安にしている方が多そうですね。参考になります。私も今後は気をつるようにします。ありがとうございました。

  • cabcl420
  • ベストアンサー率25% (28/108)
回答No.3

私はXPSP3をインストールし、再起動したらブルーバックになりました。なんとか戻せましたが、こういうことがあるからではないでしょうか。

tea_tea
質問者

お礼

そんな現象が起きたりするんですね。私もインストールしてしまったので、アンインストールも考慮しつつ注意していきたいと思います。ありがとうございました。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 色々な情報が出きった頃が良いのではないでしょうか。  半年~1年くらいが目安かと。

tea_tea
質問者

お礼

半年以上も経てば、情報がほぼ出てくるのですね。目安はとても参考になりました。ありがとうございました。

noname#66624
noname#66624
回答No.1

WindowsシステムをOEMで販売している大手パソコン製造メーカーの実例です ServicePack3は現在所有している資源で動作確認が出来るまではインストールを控えてください オイオイ、自分のとこで販売しておいて社内はダメかよ

tea_tea
質問者

お礼

笑ってしまいました。自分のとこはダメなんて。 それほど慎重になった方がいいという事なんですね。ありがとうございました。

関連するQ&A