• ベストアンサー

大学のテスト

大学1回生です。来週、中間テストがあります。 出題される内容は事前に知らされています。 その答えもレジュメにほぼ載っています。 この場合、レジュメに書いてあることをそのまんま書けばいいのでしょうか。 先生に聞いてみたら「あんまり突っ込んだことは書かなくてもいい」と言われましたが、 自分の意見とかも書いたほうがいいのでしょうか。 教科は憲法論です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60752
noname#60752
回答No.3

レジュメに書いてある事を自分なりにまとめて、他人に説明するつもりで書けばよいでしょう。 レジュメに書いてある事を自分で理解することが大切です。 ただの棒暗記ではすぐに忘れてしまいます。 レジュメに書いてあることをそのまま覚えられるなら、レジュメに書いてあることをそのまま書いてもよいと思いますが。 「あんまり突っ込んだことは書かなくてもいい」というのは、レジュメに書いてあることがくわしすぎるからだと思います。 そこまでくわしい内容は書かなくていいということだと思いますが、くわしく書いた方が点数は高くなると思うので、くわしい内容まで覚えられるなら、覚えて書いた方がいいでしょう。

その他の回答 (3)

  • lokpi
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.4

今回の試験は「突っ込んだことは書かなくてもいい」との事なので、レジュメ通りに書けば問題ないでしょう。 ちなみに、法学の答案はちょっと独特なので、期末試験時には Wセミナー「論文基本問題 憲法120選」等の演習本で答案の書き方を勉強しておかないと痛い目見ます。

mitanin
質問者

お礼

まとめてお礼をさせていただきます。 みなさん回答ありがとうございました。

  • higekuman
  • ベストアンサー率19% (195/979)
回答No.2

同じ教授の授業を受けたことのある先輩に聞きましょう。 あなたがそういう先輩を知らなくても、同期生の中にはサークル等のつながりでそういう先輩を知っている人もいると思います。

  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1161)
回答No.1

教科に限らず、先生の性格次第です。 一字一句、自分のレジュメ通りでないと納得しない性格の先生もいれば、自分のレジュメをもとに個人個人の解釈で要約したり意見を加筆したりすることを良しとする先生も居ます。

関連するQ&A