• ベストアンサー

2人目が欲しい

結婚して7年近くなります。主人は転勤族で、単身赴任をしていました。子供は1人7歳の子がいます。 一緒に暮らせない環境やお互い忙しかったので、今まで2人目のことはあまり口にしませんでした。 最近、環境が変わり親子3人で暮らし始め、3人とも新しい環境に慣れてきたころで。私は2人目が、無性に欲しくなりました。 結婚が早く出来婚だったので、7年経った今でもまだ20代です。 歳が離れた姉妹になるけど、1人子はやっぱり寂ししと思うし、私も子供の手が離れていき、寂しいって思うこともあります。 なのに、主人は頑なに2人目を拒否します。毎日話し合っても、平行線のまま・・私は、望んではいけないのか・・泣けてきます。 主人は、今の3人家族で満足しているから、2人目は考えられないといいます。どうしら、分ってもらえるのか。諦めないといけないのか・・ 本当に苦しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109948
noname#109948
回答No.3

子供のことを考えて見ましょう。 8歳以上差のある兄弟(姉妹?)になってしまいますが。 問題は兄弟げんかです。 これって必要だと思うのです。 どうしても親って子供に譲ってしまう部分ってありませんか? 過保護という意味ではなく、やはり大人として大きな目で見てしまう部分ってあると思います。 兄弟はそうではありませんね。 ガチンコで喧嘩になります。 そうやって譲り合ったり、許したりを覚えていくものだと思います。 本来は子供通しの付き合いで覚えていくものかもしれませんが、最近は何かあると学校が出てきたり親が出てきたりしますよね。 思いっきり喧嘩できるのって兄弟だけです。 そういう方向でご主人と話をされてみるのって無理ですかね。 なぜ二人目を考えられないか、そこが今ひとつ伝わってこないんでできるアドバイスも限られてきますね。 (今3人で満足しているというのは理由になりません、4人のほうがもっと充実した生活かも知れませんよね) うちも姉妹喧嘩は毎日です。 一緒にいると喧嘩ばかり、女の子なのに手が出ます。(末恐ろしい) でも、やっぱり一番仲良しなんですよね。 毎朝手をつないで学校に行く姿を見ると、うれしくなります。 ご主人にこの話を聞かせて、二人目が欲しくない理由を(本当のところを)聞いたほうが良いと思います。 私は理由は別のところにあると思います。

natunesou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。誰にも相談出来ず、苦しかったので少し楽になりました。ありがとうございます。 私も3人姉妹だったので、ケンカはよくしました。その大切さや、思いやり譲り合いの気持ちなど、よく分るし娘にも経験させてあげたいです。10歳近く歳が離れた姉妹で、ケンカするようなことがあるのか分りませんが・・ 主人の気持ちが、よく分りません・・考えたい、時間が欲しい、と言うだけで・・私にも、主人の気持ちが伝わってきません。 主人は、娘を溺愛してます。娘だけで十分だと・・・ 世の中には、一人っ子家庭がいくらでもあって、寂しいと決めつけるのはオカシイと言ってます。確かに、間違ってはないですが、だからうちも一人っ子でいいと決めるのは、おかしいですよね。 他に・・何かあるんでしょうか・・

その他の回答 (7)

  • kadowaki
  • ベストアンサー率41% (854/2034)
回答No.8

既婚男性です。 基本的には、ANo.6さんのおっしゃる通りだと思います。 で、以下はその付け足し程度に思ってお読み下さい。 原則として、女性は男性に愛情を抱いたり、子どもが欲しいと思うだけでもセックスに応じられなくはないですが、男性の場合、より積極的に内部から突き上げてくるような性的衝動に襲われないと、なかなかセックス欲に駆られにくいと言えます。 このポテンシャルは、まかり間違えば性犯罪を起こす原因になることからお分かりのように、そもそも身勝手でわがままであるのみならず、暴力的、動物的な力でさえあるわけです。 ですから、夫がセックス欲に駆られるためには、普段から妻が自分の性欲を受け入れてくれている、さらには妻がセックスを歓迎してくれているということが大前提だと言えます。 それにつけ、ちょっと疑問に思ったのは、普段のご主人との性生活の実態がどうなのかについて全く触れていられない点でして、もし、現在必ずしも夫婦が互いに満足し合っているような性生活が営まれていないとすれば、子どもを作ること以前に、ご主人との順調な夫婦生活を取り戻すことが先決であるとお考えになった方が賢明かもしれません。 >主人は頑なに2人目を拒否します。毎日話し合っても、平行線のまま・・私は、望んではいけないのか・・泣けてきます。 もし、ご主人が質問者さんとのセックスに消極的だというのでなく、コンドームを着けてそれなりの頻度で求めてくるというなら、ここは、兄弟(姉妹)の関係が他人との人間関係を築く上での原点ですから、その点を強調なさってご主人を説得なさってください。 ですが、もしご主人が本音ではセックスする気が起きないだけで、それを認めたくないがために「2人目を拒否」しているという疑いがあるなら、まずは夫婦間の信頼感の回復をはかることが子作りのための前提条件になると思います。 男性の場合、子どもが欲しいと思ったからということで性的に欲情できるメカニズムは持ち合わせていませんから。 ちなみに、私には三人の子どもがいますが、私は一度たりとも子作りを目的で妻に襲いかかったことはありませんし、コンドームを装着するのが面倒でオギノ理論に基づいて排卵日を避けていた以上のことはしていませんでした。 だからと言って、生まれてきた子どもが可愛くないと思ったことは一度もありません。 男性の性行動の動機もわが子への愛情も、女性の場合とは必ずしも同じではないとお考えになっておいた方が無難かもしれません。

natunesou
質問者

お礼

参考になる意見ありがとうございます。 >普段のご主人との性生活の実態がどうなのかについて全く触れていられない点・・ですが、仲のいい夫婦だと思っています。レスになってしまった時期もありますが、レスが解消されてからは、主人が望めば答えるようにしています。避妊は必ずしますが・・ >兄弟(姉妹)の関係が他人との人間関係を築く上での原点ですから、その点を強調なさってご主人を説得なさってください。 本当に大事なことだと思っています。主人に伝えたことはありますが、何度もチャレンジしてみます!

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.7

少子化の時代です。 ぜひ、2人目を産んで欲しいと思います。 少子化と言っても、結婚している世帯の理想と思う子どもの人数、予定の子どもの人数は2人です。 我が家も2人です。 参考 http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2004/html-12000.html なぜ、ご主人が2人目を拒否しているのかわかりません。 家族は多いほうが楽しいですし、将来、自分たちが年老いて何かあったときなど、子どもは1人より2人いたほうが頼りになります。 子どもにとっても、兄弟がいればお互い頼りにできます。 経済的な理由により、拒否しているなら全くその必要ないと思いますけどね。 4人も5人もとなれば経済的に大変でしょうが、2人なら大学まで行ったとしたって何とかなります。 子どもが小さいうちは、「児童手当」(去年から3歳未満は月額1万円に上がりましたし)「乳幼児医療費の助成」など、行政の援助もあります。 こればっかりは、貴方1人じゃどうにもならない、ご主人の理解と協力がなければ解決しません。 とにかく、2人いたほうが子どもにとっても、自分たちの将来にとってもいいことなんだ、ということをわかってもらうしかないですよね。 友達、貴方やご主人の兄弟で2人以上子どもがいる人に、「やっぱり、子どもは2人はほしいよね」て、ご主人の前で言ってもらうとか…。

natunesou
質問者

お礼

ありがとうござます。 主人も私の3人兄弟で育っていて、兄弟のありがたみは分っていると思っていたのですが・・ 人の意見に素直に耳を傾ける人ならいいですが・・ 大変なのは自分!とでも思っているのか・・ 産むのも、育てるのも、圧倒的に私なんですが・・

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/874)
回答No.6

2人目を作るとか、作らないとか、 あまり計画的に事を進めようとしないほうが 実は自然と授かりやすいようになりませんか。 あまり排卵日を狙ってとか、 そういうことを露骨に言わないで、 あなたがこっそりその日に出来やすいようにしていけばよいと思います。 私も一人目のあと、二人目を希望していたのですが、 産後レスになってしまいました。 でもあまり二人目がどうとか、レスがどうなんて 彼には伝えませんでした。 そのうち、一人っ子でも良いかと私が諦めて そうするうちにレスも解消してほどなく、2人目が出来ました。 あなたが強く希望するように、旦那さんにも何か考えがあるのかもしれないです。 責任感が強い人ほど、色んなことを考えすぎてしまうことも。 それよりも、もう一人家族が増えることが 今の家族をよりパワーアップさせる事が出来ると 考えられるようにしていく方が、心動かされると思う。 あなただけの意見を強く押し出しすぎるのは 却って相手の心を頑なにしてしまいますのでご用心。 今の状態では、2人目どころか 夫婦関係も良好ではなくなるのではないでしょうか。 まずは、家族が幸せである事、夫婦が仲良く入れることなどに 労力を傾けて、それからだと思います。

natunesou
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、自分の気持ちを主人に押し付けてないか、もう1度考えます。 夫婦仲は、問題ないですが、今後、私が諦めないといけない結果になった時、主人を恨みそうで怖いです・・

回答No.5

こんにちは 子供が欲しいとか、欲しくないは、言ってしまえば大人の都合や判断ですよね。一人っ子だと寂しいだろうとか、2人いたら教育に掛けるお金が大変とか。 確かに子供は出生を選べないし、小さな子供に判断を求めるのも現実的じゃないですが。だったら、親が子供のためを考えるのであれば、もっと将来の事も考えてみたらどうでしょう。 質問者様はまだお若いですけど、普通だったら子供より先に死んでしまいます。病気を患うかもかも知れません。そんな時に一人っ子だと、その子一人に、その負担が掛かります。(お金の事だけじゃないですよ)兄弟が居れば、親が死んで寂しい時も励まし合う事も、助け合う事も出来ます。私は早くに両親を亡くしましたが、3人姉弟で助け合って来ました。一人っ子でなくて良かった例です。 参考になれば幸いです。

natunesou
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり姉妹って大事ですね。

noname#172283
noname#172283
回答No.4

先ほど補足を求めた#1のものです。 私も実は一人でもいいかなぁ~と思う時がありました。 理由は単純で悪阻が酷い事が分かっていたからです。 約2ヵ月間寝たきりの状態が続くので、上の子のお世話が出来ないどころか まず普通の生活が送れそうにない事が分かっていたので、躊躇していました。 が、夫のもう一人欲しいという気持ちと 自分が4人兄弟で育った背景があったので やっぱりこの子に兄弟を・・・と思う気持ちがあって 断腸の思いで!また妊娠に臨んだ次第です。 ご主人はどういう考えでいらないと、考えているのか聞いた事はありますか? 私の友達夫婦は、はじめに双子の男の子を授かったのですが やっぱりご主人の反対に、あって3人目を諦めた人がいますが そこのご主人の理由は、男二人に学費が掛かる事を考えると もうこれ以上は・・・と言っていました。 男の方は経済的な事を、理由にする傾向があるなと思いました。 私も自分が責任を持って家族の生活を支えていく 男の人の立場としては、至極当たり前の事だと思いました。 が、もう一人を望む気持ちをないがしろにしていいとは思いません。 けど、どうしてもう一人を望むのか? ご主人を説得出来る理由を、はっきりと言えますか? そのあたりを、もう一度見つめ直す事も大切かなと思いますよ。 やっぱりもう一度きっちりと話し合い、 「そんなに欲しくないなら、私を納得させてくれる」と 詰めってもいいのでは? 今のご主人が漠然とした理由しかないなら なぜだめなのか?突っ込んで聞き、自分の思いを冷静に伝える 事が大切だと思いますよ。

natunesou
質問者

お礼

回答本当にありがとうございます。 私も子供が子供を産んだ典型的な母親で、子育てに余裕がなく大変な思いもしました(主人は単身赴任してたので・・)今、子供も手が離れる歳で、経済的にも考えて、やっていける!って思ってます。 確かに、私を納得させる理由が欲しいです。自己都合(自由に使える金が減る&遊びに行けない)が原因ならショックですが・・ 私が2人目を望む理由は、純粋に20代のうちにもう1人産み育てたい、娘が欲しがってた姉妹を作ってあげたい、5.10年後、娘が1人立ちして私は独りです。(まだ30代後半ぐらい)寂しいです。主人は、きっと単身赴任してます。 こんな理由は、ダメなんでしょうか・・

noname#171468
noname#171468
回答No.2

作ることは可能です、途中で育児放棄出来ません。  一人育てるのに@1000万掛かる時代です、経済的計画はありますか、行き当たりばったりの考えで思いつきなら、もう一度旦那さんと話し合う事です、もう一人思うなら教育資金の準備金を想定して仕事に出るかそんな安直な考えでは子どもを一人前には出来ない、教育もお金を掛ける時代です。  空気、水、安全、無料で得られない時代に教育も自前で行く時代に移行する時点です。

natunesou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 御もっともな意見だと思います。 今、3人で十分に暮らせていけてます。子供の教育、保険もしっかりしたものを準備出来る環境にあって、その上で2人目にも同じことをしてあげらてると思っています。確かに、お金はかかります。 でも、欲しい気持ちは変わらないのです。

noname#172283
noname#172283
回答No.1

質問は?ご主人を説得する方法ですか? それともどう自分の気持ちをもっていけばいいかと いうことですか?

natunesou
質問者

補足

すみません。肝心なことを書いてなかったですね。 主人にわかって欲しい気持ちもあるし、自分の気持ちをどうもっていけばいいのかも、分りません。 いくら、必死に話しても、受け入れてくれない主人をこの先、恨んでしまうこともあるかもしれないと思うだけで、自分が嫌になります・・