• ベストアンサー

自分の思いついたメロディーをギターで弾こうとしても弾けません

自分の思いついたメロディーをギターで弾こうとしても弾けません。 単音の連続なのに、なぜか自分にはとても難しいです。 どうすれば頭の中のメロディを具現化できるんですか? 教えて下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.4

とりあえず、頭に思い浮かんだメロディーについて、それを口ずさんだりすることはできるでしょうか。もしそれに支障がないとしたら、問題はギターを弾く感覚がまだ研ぎ澄まされていないことにあるといえるでしょう。この場合は、ギターという楽器の演奏感覚を身につけるように練習を重ねるのが良いでしょう。 仮にそれもままならないという場合は、思い浮かべたメロディー自体があやふや過ぎるのかも知れませんし、音感自体がまだ十分に洗練されていないのかも知れません。その場合は、まずは音感を研ぎ澄ますように、意識して音程を聞き分ける練習をするのが良いでしょう。 思い浮かべたメロディーははっきりと形として意識できていても、ギターでそれが表現できないという場合は、ギターの演奏技術がやりたいことに追いついていないといえるでしょう。この場合は、やりたいことができるくらいまでギターの演奏技術を洗練することが必要です。思い通りにギターを扱えるように、練習を重ねることをお勧めします。 ギターの練習にあたっては、まずはきちんとチューニングを合わせてから取り掛かるように習慣付けるのが良いでしょう。ギターはチューニングを確保しなければ音程が確保できず、演奏もままならなくなります。チューニングについては、できる限り常に正確に確保するように注意を払うのが妥当です。 また、ギターの練習の際には、試している練習方法が何か(基礎練習でも曲の練習でも)に関わらず、よく音を聞き分けるように気をつけて取り掛かるのが良いでしょう。ギターに慣れていないと、指先がどこを押えているかにばかり気を取られ、耳で音を捉えることがおろそかになっていることもよくあります。指先がどこにあるかの視覚的情報だけではなく、むしろ出ている音程を耳できちんと聴き取るように注意してギターを鳴らすようにすることをお勧めします。楽器は指の動きのしなやかさを競うものではなく、音を聞かせるものですので、耳で音を捉えることをおろそかにするのは本末転倒といえます。 自分のギターで出ている音程に敏感に注意を向けながら練習を重ねていけば、多少時間はかかるかも知れませんが、感覚としてどのあたりを押えているとどのくらいの高さの音が出るということが馴染んでくると思います。そうした感覚が身につけば、頭の中で思い浮かんだメロディーをギターで再現するのもそう難しくはなくなるはずです。 ギターで頭の中のメロディーを再現したい場合は、まずはギターの練習の時によく自分の出している音に耳を傾けて、感覚を研ぎ澄ましていくことが欠かせないでしょう。 また、ギターは同じ高さの音程が複数のポジションで出ることもある楽器です。その点も含めて、ギターの指板上の各ポジションで、どの音程が出るのかを図を書いて整理し、またどの高さの音が他のどのポジションで出るのかなどについても、その図を元に整理しておくとより良いでしょう。この図については、コードフォームとコードの内容との相関を考える時などにも役立ちますし、スケールを考える時にも参考になりますので、応用の幅は広いと思います。 それと、スケールを下地としたメカニカルトレーニングなども取り入れて、その中でも音をきちんと捉えるように気をつけてみるのも良いでしょう。スケールの構成音などについて、理論的な面からアプローチして整理しておくのもよいと思います。スケールを使ったメカニカルトレーニングを、音を捉えながら繰り返すのは、スケールを耳に馴染ませる上ではとても有効だと思います。スケールはメロディー展開などを考える時に、次の音の候補などを、スケールの構成音を指標にある程度絞り込むことができるので、頭の中のメロディーをギターから出す時にもそうした知識や感覚は役に立つと思います。 いずれにしても、ギターで思い浮かべたメロディーを弾くためには、ギターで思った音を自由に出すことができるようになる必要があります。まずは、それができるだけの演奏技術を身につけるのが良いでしょう。 なお、イメージしたメロディーをギターで再現する上では、スマートに思ったままのメロディーをすんなりと一発で弾き通すことにこだわりすぎる必要はないでしょう。慣れない内であれば、思い浮かべた音程と同じ高さの音程を、ギターの各ポジションを順次鳴らしてチェックし、一致する音を地道に探すというのも一つのやり方ではあります。そうした過程を通じて、少しずつでもフレーズをメモに起こしてみるのも手でしょう。 参考まで。

その他の回答 (4)

回答No.5

前の回答者様方のおっしゃるような Gtの練習は必須として・・・ 自分は、頭の中にあるメロディを楽器で弾こうとすると、どうしてもどっかで手癖が入ってきてしまいます。 なので、ボイスレコーダーに録音することにしてます。 で、それを聴きながら楽器を弾いていくと。 これだと、聴きなおしながらできますし、必要なら楽譜に起こすこともできますし。 直接的に楽器でやるのが難しければ、まずは歌ってみて音をとるというのを繰り返していくと 割と、頭の中のメロを楽器で弾くのもスムーズに行くのかなぁと。 あくまで、自分の場合ですが・・・ご参考までに。

  • Hydra666
  • ベストアンサー率38% (365/953)
回答No.3

単純に、あなたに音感が無いのだと思います。 音感は訓練によって鍛えられます。 いろいろな曲に、単音でもいいので即興で合わせて行く練習とかしてみては。 あとは、スケールというものを覚えたほうがよいです。 スケールの知識があれば、例えば最初の音はこれだ、とわかったら 次はだいたいこの辺、とかわかってくると思います。

  • 2kaku34
  • ベストアンサー率30% (101/329)
回答No.2

取りあえず、正式に楽器を習った方が良いと思います。(友達とするのも良い) 独学では、難しいと思います。合奏すると、耳が鍛えられる。 演奏しながら、ずれた音を耳で聞きながらチューニングをする人が居るそうです。 聴音(イヤートレーニング)(ちょおんとよみます) http://g-dai.com/pc/mc/ears/ears.shtml 楽典(私もあまり好きじゃないが、必要です) http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%A5%BD%E5%85%B8 れっつ,みみ!(耳コピする?) http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se229476.html ソング頼太(鼻歌で作曲?) http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/sequencer/songraita.html

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

TV・ラジオ・CDから流れるメロディーをギターで合わせてみてください。馴れれば即興で弾けるようになるでしょう♪

関連するQ&A