• ベストアンサー

やぐらこたつ で 火事?

朝の 多忙なときに 出かけるときに やぐらこたつ の スイッチを 切るのを 忘れて 出かけることが あります  友人に そのことを 話すと やぐらこたつを 付けっぱなしに しておくと 加熱して 火事になった 例を よく 聴くから 危ないよと 言われました  日中は 留守なので それを きいて ぎがきでありません^^;  本当に つけっぱなしで 火事になるのでしょうか? もし そうなら 忘れん坊の 家族のために 何か よい 火事にならないための 予防法は ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojin
  • ベストアンサー率43% (280/638)
回答No.1

コタツから火事ということは、よく耳にすることです。 サーモスッタットで温度調節をしていますが、故障したら、温度はどんどん上がり、火災の元になるでしょう。 これも、万全ではありませんが、一度電源を入れると、30分、1時間、2時間と通電してきれるタイマーがあります。あるいは、手回しで、時間をセットするタイマーもあります。タイマーをセットしないと電源が入らないようにしておきます。 しかし、一番、確実なのは、外出などの時は、必ずコンセントから、コードをはずす習慣を身につけることではないですか?

karrin
質問者

お礼

 そうなんです♪  いつも コンセントを 抜いて 出るようにしているのですが 今回は 事情があって 物忘れをしやすい 中3の 子が 最後に 家を 出るので 不安なんです^^;  タイマーを 買おうと 思います  ありがとうございました♪

その他の回答 (5)

  • TX500
  • ベストアンサー率20% (47/233)
回答No.6

必ずなるとはいえませんが、数年前我が家の近くのアパートの一室から煙が出ているのを発見消防署へ連絡しました、原因はコタツの切り忘れとのことでした、したがって十分な注意が必要と思います、質問者の方の場合自分自身でなくご家族の方含めた方法となると、#1の方が書かれているようにタイマーを用いる方法が良いかと考えられます、唯コタツの電気容量が大きいと、ちゃちなタイマーですと接点が焼けたりしますから、接点容量の大きいタイマーを出来れば24hタイマー使用が良いと思います。

karrin
質問者

お礼

24時間タイマー ですね ありがとうございました♪ 皆さまの いろんな 意見を 参考に がんばります

  • p-taro52
  • ベストアンサー率49% (242/490)
回答No.5

【予防法】私は指差確認ですかねぇ、あの電車のホームで駅員さんがやってい指差し確認です。 ガスよし!こたつよし!あかりよーし、Mac....モニターだけ切ってよし!ついでに財布よし!なんてやっています。 元は車を運転中に始めた指差しなのですがいつの間にか癖になってしまっています(^^) 【火事になるか】こたつ自体は発火するとは思いません。サーモスタットがまれに溶着して温度コントロールが出来なくなると内部温度が上がりますが、ある温度以上になると温度ヒューズが溶断して電気を止めてしまいます。 温度ヒューズは勝手に切れません、切れた時は何かの原因が有ります。ヒューズを交換する前に原因を確認しましょう。 こたつが火災の原因となるのは、 1).こたつの内に洗濯物やプラスチック製品などを入れていた時。 2).こたつ掛けが巻き込まれてこたつ内部の入ってしまっている場合。 などよる事が多い様です。(ヒーターに近付いてしまい局部的に過熱される為) これに故障でこたつ自体の温度が上がり過ぎた場合が重なると、洗濯物などが過熱されて発火点に達する可能性がさらに上がります。 3).送風式などは特にですがこたつ自体は機器内部に綿埃などが溜まり易く、これが過熱乾燥していくと埃の発火温度下がり簡単に埃が燃えはじめます。 4).また、電気コードの傷みにより接触不良から発火に至る場合も有ります。 「そんなの見れば分かるから..」なんて言っていても接触不良では時々切れる位ですし気が付かない事が多いのです。断線し掛かっているコードの上に布団がかぶさっていれば布団が燃え出す迄気が付かない事も有ります。 「こたつ電気コード」は布引きの物は布がほつれていたら買い替えましょう。こたつに挿す側の根元ややぐらに吊ってある部分も痛みますのでここも忘れずに。 ★ここ迄読んでいただいてお分かりいただけると思いますが。予防策は日頃の使い方とこたつ機器の点検メンテナンスだと思います。 40年前には近くの電気やさんが「今日はテレビの具合を点検に来ました」と言って訪問して、ついでにと照明機具や洗濯機の配線、コンセントの使い方なども一緒に見てくれていた。料金は修理がなければ無料で終わっていた。どこかのコマーシャルではないが「電気電気屋さんは町の電気のお医者さん」だった。無料ではないですが電気機器に疎い人はシーズン前後に電気屋さんの点検に任せる方が安全だと思います。 数千円と指差確認の代償で火事が防げると思えば安いものですから。 ●我が家のこたつはもう18年、その間温度ヒューズ1回、サーモスタット1回、コード3回、内部清掃18回、まだもっています...。

karrin
質問者

お礼

ありがとうございました♪ 電気屋さんの点検 と 指差確認の代償で火事が防げるんですね 詳細な解説 ありがとうございました♪

  • mayurin
  • ベストアンサー率25% (49/193)
回答No.4

こんにちは。昨年のことですが、コタツをつけてたら、しばらくして 煙がモクモク・・・。びっくりして電源を切りました。 きっと埃がたまりすぎたんだと思って、ヒーター部分を取り外して 掃除をしたら、紙切れが燃えていたのでした。 本当に埃などが燃えるばあいもあるだろうし、ヒーター自身が故障で 過熱して発火ということもあるだろうし、電気製品をつけっぱなしで 外出するのは危ないと思います。出かける前にとにかく点検するクセ をつけた方がいいですね。玄関に紙を張っておくとか。。。

karrin
質問者

お礼

ありがとうございました♪ 体験談は 説得力があります 玄関に紙を張っておくとか 指さし点検は いいでしょうね 下の方にかきましたが 中3の子が 心配です

回答No.3

やぐらこたつに限ったこどではないのですが。 よく、冬の風物詩?と言っていいのか分かりませんが、 コタツの中で、服を温めたり、乾かしたりすることはあるかと思います。 この場合、コタツの電気を消し忘れると、かなりの高確率で火災になります。 服などの素材や、入れ方など複雑な条件などがありますが、 燃えはじめる時間にして15-30分ぐらいの話なので、朝ごはん前に暖めておこうなどの、 ちょっとした時間にも火災の危険があるので、消し忘れには注意してください。

karrin
質問者

お礼

ありがとうございました♪ そうですか^^; そんなに 簡単に 火事になるのですね 参考になります

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.2

私の実家でも「やぐらこたつ」を使用しています。 「やぐらこたつ」は 下部に置く物なので 他のこたつに比べ 塵や埃が溜まりやすいです。 それを放っておくと 電熱線に触れ火事になるって聞いたことがあります。 やっぱり マメに掃除することが大切だと思います。 上記を除けば、 「付けっぱなしで火事になる」危険性は 他のこたつと同等だと思います。

karrin
質問者

お礼

 ありがとうございました♪  そうですね  塵や埃が溜まりやすいですね  こまめに そうじします

関連するQ&A