• ベストアンサー

仔ネコの生活環境について・・

私はペット可のアパートに一人暮らししています。 2ヶ月前ほどに 目が開くかあかないかの雄の仔ネコを拾って やっと1キロを越えるほどに大きくなりました。 モチロン予防接種済みです。 日中は仕事をしているので、 朝8時から夜6時ころまで留守番してもらって 帰ってからたっぷり遊ぶ生活をしていました。 週末は車で2時間かけて実家に帰省し、 また週明けにアパートに帰って来るというパターンです。 先日のお盆休みのときに、 どうしてもネコを連れて行けないところに 2泊しなくてはならなくなり、彼氏の家に預けました。 彼氏の家は2世帯住宅で、かれの両親も下の階にいます。 彼とネコは何度か面識がありますし、 アパートに私の友人が遊びに来ても 「みにゃ~」とごろごろするような人見知りしない仔なので 心配はしていなかったのですが・・ お盆あけに彼の家に迎えに行くと もうすっかり彼ともご両親とも彼の家とも馴染んでいました。 挙句の果てに、彼のお母様に 「あなたが日中留守だとちゃめちゃん(うちの猫)も寂しいだろうし  これからずっとここに居た方がちゃめちゃんにとっても良いんじゃないか」 と、言われました。 彼にも「おもな居住空間をこっちにして、おまえがここから通勤したら?」 とも言われました。 彼のうちからは通勤に1時間かかります。 私は正直言ってそんなのはいやです。 自分のアパートでちゃめといて、 たまに一緒に彼の家へ遊びに行くパターンが良いなと思います。 でもそれは、私のエゴであり ちゃめにとっては寂しくない方がいいに決まっていると言われました。 仔ネコの気持ちはわかりませんが、 毎日日中もヒトのいる暮しと 今までのように日中留守番の暮しと どっちがちゃめにとって良いのだろうかと、 悩んでいます。 結論の出ない質問と思いますが、 凹んでいる私に何かアドバイスを頂ければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobuchi
  • ベストアンサー率54% (475/875)
回答No.4

こんにちは。 なんだか猫好きの一人として憤りを感じたので一言二言・・。 『まず、あなたの元に戻す。』 すべてはそこからです。 あなたにしてみれば、先方宅でなついてる姿はショックでしょうし、そのためにここの方が幸せかもと思う気持ちも理解できなくもないですが・・。 先方にどんな理由があれ、結局は情が移って返したくないって「ダダこね」でしかないと思うのです。 その先方さんの理屈も、 今は可愛がっているけども、将来にわたって命を大切にしてくれる「飼い主としての覚悟」があって言ってる言葉とは到底思えません。可愛いから飼うという子供の論理でしかないと思いますよ。 であれば「ちゃめ」である必要もないのではないですか? 向こうは向こうで猫を飼えばいいだけの事です。 あなたの「ちゃめ」を渡す必然性なんてありません。 あなたと出会い、あなたがその命の責任を負うことを望んだのですから、他所の方が幸せだとか考えるのはナンセンス!! その理屈なら、世の中の猫はみな金持ちの道楽のお家に行った方がよいとなります。 一見、「幸せ」なんて便利な言葉で言い訳にしようとするあなたの姿勢も・・、私には怒りすら覚える無責任さです。 住む環境、過ごす時間、その価値は当事者が作り上げていくものであって、他人宅と比べるものではありません。 もしこれが人間の子供でも・・、「他所にやってしまおう」そんな考え方しましたか? 同じことです、家族は共に暮らすのが当たり前、一時の感情で養子に出す親がいるはずないでしょう? 昼間にいないだとか、そういった問題は猫の習性を知ってれば何の問題も無い事、おそらく他の回答者さんも指摘するでしょう。んなこた~飼育譲渡の理由にならないのですよ。 あなたと出会った猫ちゃんとの「縁」、それを一番に大切に考えて結論を出して欲しいのです。 勇気を持って、胸を張って、「私が飼い主です。私と一緒に暮らす事がこの猫の幸せです。」と言って欲しいのです。 私も猫好きの一人として応援します、どうか「ちゃめ」を手放さないように・・。

mijie
質問者

お礼

ありがとうございます。 お盆明けからはアパートに連れてきて 以前のような生活をしているのですが、 出勤前にフト見せる寂しそうな顔を見るたびに 自信が揺らいでいたのです。 もう、ちゃめナシの生活は考えられないし 飼育譲渡する気も無いですが 自分でも気づかない心の奥に ちゃめとの暮らしに対して nobuchiサンの言うとおりに無責任な部分があったのかもしれません。 アパートでの暮しがちゃめにとっての日常。 彼の家は、例えて言うならば 田舎のおじいちゃんの家の感覚でいたいと思います。 揺らいでいた心に喝を入れていただき 本当にありがとうございました。 →あなたの「ちゃめ」

その他の回答 (3)

回答No.3

>彼にも「おもな居住空間をこっちにして、おまえがここから通勤したら?」とも言われました。 別の意味でドキドキ☆自分の家に一緒に住まない?って事でしょうかね?!猫を理由に・・・。 それは、取り敢えず置いといて・・・・・ 猫は、お留守番がとても上手な動物です。基本的に1人でいてもあんまりストレスを感じる事はありません。十分な玩具や、多頭飼いで簡単に問題は解決したりします。 昼間は、mijieさんが帰ってくるまでたっぷりパワーを養うために寝ているだろうし、一人で色んな物と遊んで楽しんでいます。 逆に、移動と環境が変ることの方が苦痛だったりします。(適応も早いですが・・・)

mijie
質問者

お礼

ありがとうございます。 ここでの質問でも、 車やゲージに馴染めない猫の方が多い様で、 私も心配していたのですが、 車の中ではずっと窓の外を見ていたり、 寝たりしています. 目的地に着いてもすぐに ご飯食べたり水飲んだりするので 酔ったりはしていないようです。 でも、苦痛なのかな・・ 多頭飼いは今のところ考えていませんが、 家にはキャットタワーを設置していて、 結構遊んでいます。 彼の言葉も気になりますが、 正直言いまして同棲する無いですし 軽く流しちゃっています 今はちゃめとの生活で手いっぱいです。 回答ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは!みんなから引っ張りダコで、幸せなネコちゃんですね(#^.^#)彼や彼のご両親とも仲良しなら、将来も安心ですし。 彼のお母様はちゃめちゃんが可愛くて、つい手元に置きたくなってしまったんですね。けど「ここに居た方が幸せ」と言い切るのは、それもある意味お母様の「エゴ」じゃないですかねぇ・・? 犬ならともかく、ネコの場合、必ずしも賑やかなほうが好きとはいえないと思うんです。うちのネコを見る限り、私が時折1日中家にいる日があっても、昼間はどこかに隠れてひたすらぐーぐー寝てますよ(^^ゞ朝9時くらいから夕方5時過ぎまでは寝てるみたいです。人間にジャマされない昼間は、むしろネコにとって貴重な休息時間なんじゃないかと思うほどです。 1人で留守番していて心配なのは、刺激が無くて運動不足になることくらいだと思います。夜いっぱい遊んであげてるなら全く問題ないと思います! 彼の家・質問者さんのアパート、どっちで暮らしても結果的にネコちゃんは幸せだと思いますが、質問者さんのほうが、ちゃめちゃんの癒しをより必要としている感じがします。私は、このまま質問者さんの元で暮らしていて良いんじゃないかと思います。 ほんと、繰り返しになりますが、みんなに愛されて、ちゃめちゃんは幸せですよ~。

mijie
質問者

お礼

ありがとうございます。 親ばかと思いますが、 本当に誰にでも警戒心なくオナカ見せて うにゃ~と甘えるんですよ。人見知りしません・・ 昼間の反動と思うのですが、 夜はひたすらおもちゃを私に持ってきて 「あそんでけろ~」といわんばかりにしています。 嬉しい悲鳴ですが、かなり毎日寝不足です。 でも、 ミルク飲まない~ うんちでない~ と心配していたころに比べれば 本当に幸せな事なんですけどね。 お答えありがとうございました。

noname#108572
noname#108572
回答No.1

まだ子猫ちゃんですと日中、一人でお留守番は寂しいのは確かかもしれませんね。でも、小さなうちからお留守番をする環境に育てばそれなりに順応すると思いますよ。猫は一人遊びが上手ですので。 よっぽど寂しくて留守中に部屋中を荒らしまわったり酷く鳴い足り・・・といった行動が無いようでしたら大丈夫ですよ。 mijieさんがたっぷり愛情を掛けてあげられるのでしたら万が一、寂しくてストレスを感じてしまっていると思われたときは彼の家に・・と思えばどちらにせよ可愛がってもらえるのですから猫ちゃんにとってはこの上ない幸せだと考えたらいかがでしょう? 彼や親御さんには「一緒にいたいので、どうしてもの時はお願いします。それまでは今までみたいに遊びに連れて来させてください。」と言っておけばいいのではないでしょうか。 愛されている人の元にいるのが一番幸せです。 自信持って愛してあげてくださいね!

mijie
質問者

お礼

ありがとうございます。 一人でお留守番させているという負い目が 自分との生活よりも良いのでは・・・と思っちゃったのです。 部屋は出勤前と帰宅時、ほぼ同じです。 鳴くこともありません。トイレも一度も違う所でした事もありません。 ひたすら寝ている様です。 ただ、帰宅してからは ストーカーの様にずっとついてきますが・・ →愛されている人の元にいるのが一番幸せです。 自信持って愛してあげてくださいね! ありがとうございます。 自分に自信が無かったので、本当にあたたかいお言葉です。 自信を持ってもっと愛します

関連するQ&A