- 締切済み
お酒の飲み方
私は、一般女性よりお酒に強いほうだと思います。 このたび、ちょっとした悩みが生じお酒で気を紛らわせておりました。 しかし、それでは何の解決にもならないと思い、しばらく断酒しています。 飲まなければ飲まないでいられるのですが、夜間不眠を生じ、眠るのは明け方になり、翌日の仕事に支障を来たすほどではないのですが、傾眠がちでこのままではいけないなと思っています。 寝酒はよくないと言いますが、精神的にも肉体的にも健やかでいるためには、多少の寝酒はよいのでしょうか? 専門的なアドバイスをいただけたら幸いです
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
一時、牛乳ココアを飲むことにしましたこともありました。 しかし、てっとりばやく寝るために、ついお酒を飲んでしまいます。 ありがとうございました。