- 締切済み
ダクトメジャー
ジャンルがわからなかったのでここに投稿します。 すいません。ダクトメージャーについておしえてください。 同じ風量、同じ圧力損失でダクトを選定すると アスペクト比が大きいほどダクト内風速が 小さいのですがなぜですか? どのアスペクト比でもダクト断面積はほぼ同じです。 風量、面積が同じなら風速も同じだとおもうのですが??? 例 9000CMH,0.1mmAq/mの場合 600×600 風速 7.3m/s 1050×350 風速 6.0m/s
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- a-kuma
- ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.2
> 圧力損失は単位面積でなく、単位長さあたりです。 へえ、それは失礼しました。 であれば、原因は流速分布に関わることでしょう。質問にあるほど、平均流速に差が出るか どうかは分かりませんが。 どうやら「空調設備業界」に属する方のようですが、流体の流速分布の図は見たことがありませんか?
- a-kuma
- ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.1
アスペクト比が大きいということは、ダクトの表面積が大きくなるので、抵抗が大きくなる、だから、風速が小さくなる、ということです。 「同じ圧力損失」というのは、単位面積あたり、でしょ? # 流体工学はやったことがありますが、ダクトのカタログを見たことがありません :-)
補足
圧力損失は単位面積でなく、単位長さあたりです。 空調設備業界では一般的に使われる等摩擦法というものです。