- 締切済み
VistaでのHDDの動作について
初めて自作をします。 HDDについて質問なのですが、40GBのHDDにVistaを入れて500GBのHDDにアプリやファイルを入れて動作させることは可能ですよね? また、動作が遅くなったりするんですか? 教えてください!!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
HDDの大容量化の功罪。 大容量化すると、チェツクデスクやデフラグに非常に時間が掛かります。 下手をすると、丸一日掛かったと言う事にもなり兼ねないです。 HDDにパティション分けした物を使うと、 パティション分けした分割は、HDD自体が駄目に成れば、OS側もData側も使え無くなる。 パティション分けした分割では、しょせん、一台と同じ(ヘッドの数が)なので,ヘッドは、CドライブもDドライブも走り廻るので非常に効率が悪い。 --- 別のドライブ。 C,D共に同じ種類のHDDを使わないと、遅いsytemsと早いsystemを混在させると(ATAとSATA等の混在)足を引っ張られる。
- assist
- ベストアンサー率45% (279/611)
>HDDについて質問なのですが、40GBのHDDにVistaを入れて500GBのHDDにアプリやファイルを入れて動作させることは可能ですよね? 可能です。 >また、動作が遅くなったりするんですか? 遅くなることは有りません。 むしろ分けた方が早くなります。 具体的には、OS(Vista)とアプリをインストールするCドライブを高速なHDDにして、データなどを保存するDドライブを大容量にするのがよいと思います。 速度を重視してコストや動作音を度外視すればCドライブはWD Raptorになります。 WESTERN DIGITAL WD740ADFD(74G、15000円位) http://kakaku.com/spec/05302515718/ Vistaのエクスペリエンスインデックスのプライマリハードディスクは5.9になります。 速度を重視して現実的な選択をすると、1プラッタ320GのHDDをパーティションを切って使うのが一般的です。 SEAGATE ST3320613AS http://kakaku.com/item/05302015864/ WESTERN DIGITAL WD3200AAJS(-B4A) http://kakaku.com/item/05302515805/ コストと評価で選択すればHGSTのHDP725050GLA360(500G、8000円位)でしょう。 http://kakaku.com/item/05300415846/
お礼
回答ありがとうございます^^ 詳しい説明ありがとうございました 74GBで15000円ですか・・・10000rpmは魅力ですが高いです。。。
- u_keyyy_2006
- ベストアンサー率28% (30/105)
SSDをCドライブ(OS用)、その他HDDをデータ用として使う手があります。 SSDはHDDに比べると高速ですが、 いかんせんまだあまり普及していないのでかなり高額です。
お礼
回答ありがとうございます^^ HDDを2台構成にしたのは以前OSが死んで大事なデータが取り出せず涙をのんだので2代目の時は2台構成にしようかなと思ったもので、、、 SSDですか、、、めちゃくちゃ高いので手が出せませんw
- Barracuda
- ベストアンサー率59% (60/101)
まず、どのような使い方をしても「一応」正常に動作しますのでご安心を。 一番パフォーマンスが出せる使い方は、500GBHDDを起動ドライブにし、先頭20GB程度をCドライブとしてVistaをインストールすることです。 パフォーマンスを稼ぐなら、Cドライブは極力小さくすることが肝です。 もちろんこのために、データやアプリはCドライブに入れません。 40GBHDDはそこそこ古いと思われるので、あまり転送速度が必要でないファイルに使う方が賢明と思います。 ご参考までに。
お礼
回答ありがとうございます^^ HDDを2台構成にしたのは以前OSが死んで大事なデータが取り出せず涙をのんだので2代目の時は2台構成にしようかなと思ったもので、、、
- notnot
- ベストアンサー率47% (4901/10362)
新型のディスクの方が高速です。1台で40GBのディスクというのが旧型ディスクと言うことでなければそれでいいです。
お礼
回答ありがとうございます^^ 40GBのHDDはOS専用(OSが死んだ時のため)に購入するものです。 ありがとうございました
お礼
回答ありがとうございます^^ 2台のHDDは新規に購入するものですべてSATAドライブにする予定です。