• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDDが動作してない???)

HDDが動作してない???

このQ&Aのポイント
  • 自作PCでHDDが動作していない原因は何か?
  • 外すと動作するが、ケーブルを繋ぐと動作しない。
  • 中古パーツを使用した自作PCでBIOS画面まで進まない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

IDEケーブルのコネクタ⇔コネクタ間が短い方がドライブ側ですけど確認してますか? ドライブのジャンパ設定は間違えていませんか MasterかSlaveにしてください「CS」(ケーブルセレクト)ではご認識する場合が多いのでお勧めできません ジャンパ設定は M/B側        Slave     Master    プライマリ**********IDE/ATAPI*****IDE/ATAPI セカンダリ**********IDE/ATAPI*****IDE/ATAPI 光学ドライブとハードディスクは同じチャンネルに接続しない方がいいです(パフォーマンスが落ちる) >電源投入時、HDDが動かないとBIOS画面も出ませんよね? 少なくともPOST画面まで出ますBIOSからOSへ作業が移行する時にHDDが認識されていないと黒い画面にその旨のエラーメッセージが出ます >BIOS画面まで行かないのか不明です BEEP♪が出ない場合 ・CPUの装着ミス ・ディスプレイアダプタの装着ミス ・ケースのLEDやPWSwitchとかの接続ミス ・FSBやコア倍率の設定ミス(ジャンパスイッチの場合) ・コア電圧の設定ミス(ジャンパスイッチの場合) ・ケースの電源の入力電圧の設定ミス(100Vor115V) ・M/Bの配線が何かと短絡 ・Pentium4ですから12V補助電源の挿し忘れ ・CPUクーラーの過負荷 ・AGPモードの相違 ・コンセントを抜いて、CMOSクリア、一晩放置 BEEP音がなる場合 ・FDDケーブルの逆ざし ・メモリの装着ミス ・VGAの装着ミス 最小構成にして起動。 起動できなければその中に原因 ・M/Bとメモリがあっていない ・VGA BIOSの破損 起動すればひとつずつ足していく

greatblue
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私が見たときはBEEP音は出なかったように記憶しています。 IDEのケーブルの接続は間違っていません。大丈夫です。 マスター、スレーブもHDDのジャンパにて設定してあります。 CPU装着ミス・・・向きが合わなければ装着できませんよね? Pen4なら12V補助電源挿し忘れ??? 私自身自作PCを使ってますがAthlonですので・・・ どういうことでしょうか? パーツは前使用者が使っていた状態そのままで、ただ、ばらしてあるだけなので組みなおすだけの事なんですが・・・ 要するに"M/B,CPU(+リテールファン),メモリ,G/B,HDD,FDDを 譲るから、ケース、キーボード、マウス、ディスプレイを用意してもらって組めば動くはずです。"ということです。

その他の回答 (4)

回答No.5

中古で動作確認済みでBIOS画面が表示されないなら 電源・スイッチ等のケーブルの接続が間違えていますね >実際に見せてもらいましたが、おかしいところは見当たりませんでした これなら組み立て時に壊れているんでしょ

greatblue
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 CPUファンも回って、M/BのLEDも点灯するのにですか?

  • JHTQ4R
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.4

Chipset North Bridge: Intel® 82845D Memory Controller Hub (Brookdale) Processor Socket 478 for FC-PGA2 Pentium® 4 (Willamette/Northwood) 1.4GHz to 2.4GHz+ FSB 400 MHz Memory 2 x DDR DIMM Sockets, Max. 2GB unbuffered PC2100/PC1600 ECC/non-ECC DDR SDRAM Memory とASUSのWebサイトに仕様が記載されていますが。 >メモリ:DDRSDRAM 512M PC2700  と記入していますよね。 どうしてなのでしょうか?? DDR-SDRAMに上位互換はありません。

参考URL:
http://www.asus.co.jp/mb/socket478/p4b266-m/specification.htm
greatblue
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、中を見せてもらった時、PC2700のメモリが 挿さってたので、それじゃぁ動かないと思ったんですが、 前使用者はこの組み合わせで使ってたらしいです。 ちなみにPC2100のメモリも用意して差し替えてみましたがそれでも動かなかったです。(相性が悪かったのかも)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

#2です Pentium4(Socket478)はメインの20ピンATX電源の他に4ピンの補助電源が必要です (補助電源+12VからCPU駆動用の電力を供給する) http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/09power/power.html の4段目 田 型のコネクタ >CPU装着ミス・・・向きが合わなければ装着できませんよね? グリスは? クーラーは? M/Bによってはキーボード、マウス、FDDが接続されていないとエラーになる場合があります 追加 最新のグラフィックボードも4ピンの補助電源が必要な場合があります

greatblue
質問者

お礼

度々の回答ありがとうございます。 補助電源については、組んでる方がわかってたらしく、 接続されていたようです。 クーラーもありますし、グリスも塗ってます。 キーボード、マウス、FDDも接続している状態で電源ON していますが・・・

回答No.1

BIOSはマザーボード上で動くのでHDDが無くても動きます。 メモリ・CPU・VGAの取付不良が無いか確認して、とりあえずCMOSクリアかけてみてはどうでしょうか。

greatblue
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 一度CMOSクリアしてもらうように言ってみます。

関連するQ&A