• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows Vista のパソコン動作が遅い)

Windows Vistaのパソコン動作が遅い?対策方法をチェック!

このQ&Aのポイント
  • Windows Vistaのパソコンを4年ほど使用してますが、最近ずいぶんと動作が遅くなってきました。
  • 特に重いアプリケーションを使っているわけではなく、WordやExcelでさえも遅いです。
  • メモリを増やすか、Cドライブの空き容量を増やすことで改善する可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.4

1)Cドライブに入っている 個人データやマイドキュメントをDドライブに変更 2)パソコンは 使っている間に 不要なバックアップデータが隠れて保存されています  フリーソフトですが CCleaner等有りますので そんなソフトで パソコン内のデータの掃除ですね 3)インターネットでも一時ファイル等の削除をすれば 変わってくると思います 4)メーカーや型式が不明の為 正確な回答無理ですが パソコンの仕様書を参考に メモリーを最大取り付けをお勧めします 5)特に支障がなければ 再インストールもお勧めです 

nana35
質問者

お礼

TOTO2011さん、回答ありがとうございます。 Cドライブの掃除ですね。 やってみます!

その他の回答 (8)

  • norad
  • ベストアンサー率17% (15/84)
回答No.9

あまり参考にならないと思いますが、先日メモリ1G×2を2G×2に変更しましたところ早くなりました。 Dドライブは使わないので、以前に100GほどCドライブに切り分けしましたが変化は期待出来ませんでしたが、今回の増設は以外とサクサクでした。嬉しかったです(●^o^●)

nana35
質問者

お礼

noradさん、回答ありがとうございます。 メモリの増設も効果がありそうですね。 こちらも視野に入れて、対策してみます。 ありがとうございました。

  • mrmk
  • ベストアンサー率34% (308/882)
回答No.8

一番手っ取り早いのはリカバリーかと思います。 そうすると、知らず知らずにインストールした使わないよけいなものも、しぜんとあぶり出されるかと思います。 リカバリーするとしたら、今度はCドライブをせめて100Gくらいにしとくとか。 たまにCドライブを右クリックしてプロパティでツール>チェックするをすると動きが良くなる時も。 こんなのも有りますが。 CCleaner http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se491981.html

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se491981.html
nana35
質問者

お礼

リカバリーはちょっと敷居が高いので、他の手を考えて見ます。 CCleanerのご紹介、ありがとうございます。試してみます。

  • Granpa-pc
  • ベストアンサー率42% (241/563)
回答No.7

皆さんが指摘されているようにCドライブの空きが少なすぎる対策が必要ですが、その他、PCの動作が遅くなってくる原因として知らず知らずの内に自分が意識していないソフトが動いていることもあります。 スタートアップで自動的に動いているプログラムを見直して不要なものは削除するとよいです。 またウィルス対策ソフトもPCの動作を遅くします。 これを外すとことは出来ないとしても不要なオプションで負荷をかけていないか見直してください。 私の場合、スタートアップの余計なプログラムを外したことにより、Windowsの立ちあがりが早くなりました。

nana35
質問者

お礼

Granpa-pcさん、回答ありがとうございます。 スタートアップの起動プログラムはいくつかあって、不要なものもありそうなので 削除してみます。

  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.6

ぱっと見て、まず感じることはCドライブの空き容量の少なさです。 これは極端に少ないと思います。空き容量は最低でも数ギガは必要です。

nana35
質問者

お礼

sarahbeezeさん、回答ありがとうございます。 やはりCドラの容量が少ないんですね。 外付けのHDDを買ってきて、Cドライブの容量を増やす、なんていう方法はないんでしょうか。

  • nicgoo14
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.5

パソコンの動作が遅くなる原因はいくつか考えられますが、質問内容から察しますとメモリ不足ではなさそうですね。しかし、Cドライブの空き容量が1GBを切っているので、Cドライブの容量不足でアプリケーションソフトが一時ファイルを作れなかったり、仮想メモリの動作に支障があったりして動作速度に影響しているのかもしれません。 容量を増やす方法で簡単にできるのはディスクのクリーンナップや、マイドキュメントなどのデータ容量が多い場合にはDドライブに移動するなどして容量を空ける方法ですね。またデフラグも実行してみてください。

nana35
質問者

お礼

nicgoo14さん、回答ありがとうございます。 デフラグはやってるのですが、なかなか大きな効果は得られません。 外付けのHDDも安くなってるので、これを買ってきてCドライブの容量を増やすことは できないんでしょうか?

noname#242220
noname#242220
回答No.3

32ビットOSの場合メモリは3GB以上認識しません。 『C』ドライブに有る『マイドキュメントフォルダ』を『D』ドライブに移動。 (設定法はネットで) その後リカバリする。 若し某N、F社の機種なら付属ソフトをすべて削除。 (アンチウイルスソフトは残してね)

nana35
質問者

お礼

kiyomacさん、回答ありがとうございます。 N社製のパソコンなので、付属ソフトは沢山あります。 これらはCドライブに存在するんですね。 アンインストールで削除してみます。

  • superkapa
  • ベストアンサー率15% (5/33)
回答No.2

nana35さん こんばんは 私のパソコンと同じようなパソコンですね。 メモリが2GBでも快適にうごいていますよ。 HDDのCドライブの空き容量が、810MBでは少なすぎます。 長い間クリーンインストールをしていないのであれば Cドライブを100GBにしてみてください。 私のパソコンもCドライブとDドライブともに,容量不足で遅くなりました。

nana35
質問者

お礼

superkapaさん、回答ありがとうございます メモリ2GBでも快適なんですね。 Cドライブの空きを増やしたいんですが、もともとの容量が少ないので 要らないファイルを削除しても、たいした効果がないんです。

noname#146898
noname#146898
回答No.1

>メモリを増やせばいいのか、Cドライブの空き容量を増やせばいいのか どちらも現状では効果が現れません。 同時に動作しているプロセスやサービスのうち、以前と比較して増えたものや不要なものを洗い出して、当面不必要なものの動作を抑制することで、その分動作速度の改善が期待できます。 ●パソコン速度改善委員会Vista http://www.eonet.ne.jp/~hai5963/related_pc/start_stop/index2.html

nana35
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リンク先の情報、拝見いたしました。 スタートアップで起動しているプログラムが数多くあることに気付きました。 不要なものを削除してみます。

関連するQ&A