- ベストアンサー
盛岡競馬場の坂
先日JBCが行われた 盛岡競馬場ですが、 ダートコースに坂が あると聞きました。 国内では唯一のような 気がしますが、 砂を盛って、何故坂ができるのか 分りません。 砂が高低差で流れるでしょうし、 雨が降ったりしたら それこそ平坦になってしまうのでは ないですか? 仕組みをおしえてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
盛岡ダートの直線坂は、長さ200mで高低差1.5mくらいの上り坂になってます。 で、あれは砂だけで坂を作ってるわけじゃなくて、10cmくらいの砂の層の下には、路盤という土というか岩くらいの固さの土台があって、それが坂を作っています。 また、ダートに使われる砂も、雨が降った時に流れにくいように、また踏み均されてぎゅっと詰まってしまわないように、粒の粗い砂を使っているので、想像よりは雨に流れにくいわけです。 (ただやはり砂のこと、乾燥した風には弱いので、夏の甲子園同様頻繁に水を撒いてます)
その他の回答 (2)
- benisuzume
- ベストアンサー率33% (21/63)
下の方が書いている通り、全て砂で出来ている砂丘のようなものではないので、平坦になってしまう事は無いでしょう。 ただ使っていれば多少は砂が動いてしまいます。風で飛ぶ事もあるでしょう。 ですから主催者は常に砂の状態が一定になるようにトラクターみたいな機械を使ってならしてます。 開催の無い日には砂の厚さを測る機械を使って整備もします。 ですから心配する程の事は起きないと思います。 ちなみにコースの高低はよくいわれる走る方向の坂だけでなく、コースを横切る方向にも有ります。つまりコース内に入って縦位置で見ればかまぼこ型になってます。そんなに極端ではないですが。この傾斜は水捌けを良くするのが主な目的だそうです。 そのため内ラチ沿いはどうしても砂がたまり易く、多少砂が深くなっているともいわれています。
お礼
やっぱり、コースの特性は 競馬場によって違いますよね。
- million-show
- ベストアンサー率15% (18/120)
東京、中山・・・ 坂がある競馬場はたくさんあります。 でも、雨などで平坦になるほど 急な坂ではありません。 それを言ってしまったら 芝だって、下は土ですからね。
お礼
芝だったら分るけど、 やっぱ砂だと不思議。
お礼
下に路盤があるのは知っていましたが、 やはり、あのサラサラの砂が 流れないのなら凄い品質を研究しているんだと 感心します。 そうやってダートで坂が作れるのなら、 競馬を面白くするために、 他の競馬場もやればいいと思いません?