• ベストアンサー

カート道路からの二アレスポイントの設定の仕方

良くコース内のカート道路にボールが残る事があり、その際、無罰でリプレイスできるが、その時の二アレスポイントの設定のし方を教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.4

カート道路のボールのある位置で (右利きの場合) ホールに向かって右側になるか、左側になるかが決まります 決める要素はrimurookuさんが述べられている 「障害物を避けてスタンスを取る」ことで 右利きならスイングの出来るボールの位置が カート道路の左側なら道路から数十センチ程で決まるのですが カート道路の右側の場合スタンスをとる部分(30-40cm)を プラスして考えなくてはなりません さらに、スタンスをとる場合カート道路ギリギリでは 無理な場合が多いため、さらに、何十センチかをプラスして 安定して立てる場所となるわけです (すべったり、片足立ちなどはしなくても良い所と言う事で 平坦でなくてはならないと言う意味ではありません) 上記から、ボールの位置からどちらが近くなるかを測定し 右か左かを決めるわけですね ただし、右側に上記のスタンスが取れるスペースのない場合 マーカー(同伴者、競技委員)の了解で カート道路右側にくっつく形でボールが止まっていても 左側でニアレストポイントを取ることを余儀なくされる事があります また、プレーヤーの選択で 右側でスタンスをカート道路に置き、ボールだけラフにドロップして ショットしたケースや、救済を受けないでカート道路からショットしたケース もあります 他の条件は皆様が申されている通りです アドバイスまで

その他の回答 (3)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

他の方のURLにある図でおわかりと思いますが、その障害物であるカート道路を避けてスタンスを取ったときに、その状態で使用するであろうクラブの先で、いくつかの方向を試みた上で元のボール位置に最も近いところが正しいニアレスポイントになります。 その位置がホールに近づかない事は当然ですが、右利きと左利きでは場所が変わってきます。 なおボールはリプレイスでは無く、正しく測定されたニアレスポイントを起点に、その時に使用するで有ろうクラブで測定して1クラブ範囲内にドロップであって、そのドロップしたボールが1クラブ以内に落ちてから2クラブ以内に止まった所が正しい救済後のボール位置です。 その結果、打ちにくそうなラフからの救済が打ちやすいフェアウエーに転がり出ても、或いはその逆に成ってもそれが正しい救済場所となります。

  • n4330
  • ベストアンサー率24% (215/872)
回答No.2

  http://www.jga.or.jp/jga/html/rules/dcs2006/jga24.html 救済に関連した面白い解説を見つけたので貼り付けておきます  

  • n4330
  • ベストアンサー率24% (215/872)
回答No.1

  http://www.jga.or.jp/jga/html/rules/dcs-rule/qa25_1b.html#2 修理地からの図解ですがカーと道も決め方は同じです  

関連するQ&A