• ベストアンサー

すぐバレるような嘘ばかりつく人の心理は?

近所の方で、すぐバレるような嘘をつく人がいます。 周りの人をかき回すような人です。 結局誰からも相手にされていませんが、病的なのかなって思ってしまいます。 どんな環境で育つとそうなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#59719
noname#59719
回答No.5

こんにちは。 大学生女です。 質問を読んでいて、特に昔のわたしもそういった人たちと同じような感じかなと思いました。 そんなに人が困るような嘘はつきませんが、勉強していたのに、誘われて飲み会に行っていたなど、周りから必要とされている人間であるかのように見せてしまうなどです。なっているかは分かりませんが、自分の尺度での見栄でしょうか・・・ また、わたしの場合は、前の方もおっしゃっているような自傷行為的な要素も強いと思います。 見栄を張るくらいですから本当は好かれたいのに、でもあまり期待されない方が自分にとって楽だとも感じてしまいます。 やはり一番の大きな原因は、幼少期から親や友人たちとの関係を上手く築いて来れなかったことでしょうか。 幼少期より親の虐待(暴力ではなく、放置など)に苦しみ、親や親戚、友人からの愛を常に異常なくらい求めていました。 そんな異常な愛など誰からも理解・受け入れられず、苦しみました。 だから、今も周りの人間に愛されたくて、そういった人達がわたしに期待しているような嘘をつきます。 でもいざ少しでも愛されると、その愛を失うのが怖くなります。 愛を失うくらいなら、やはり愛がないほうが、自分なんて元から価値のない人間だから大丈夫・・・といった感じで、さらに嘘を重ねます。 愛されたい→嘘→愛を失うのが怖い→嘘→やっぱり愛されたい→・・・ この悪循環なんです。 最近はわたしを心から愛してくれる人がいるため、自省し、少しは直りました。嘘もあまりつかなくなりました。 でも相手の期待するような、忙しく魅力的な自分を演じようとしてさらっと嘘をついてしまうことがあります。ほんとに癖のような感じです。 もう直らないのかもしれませんが、パートナーのためにも努力しています。 長くなりましたが、その方のすぐばれるような嘘とはどのようなものなのでしょうか? 参考までに教えていただけませんか?(^―^;)

too-moon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その方の嘘とは、確実に後でバレる嘘です。 例えば、家族の職業だったり、 本人が仕事をしてたのですが、本当はクビになったのに犬の介護が必要だと言い、自分から辞めたとか・・。 そんな嘘は周り周って必ずバレます。 酷いのは、私が色々な事を言い、ある人を中傷してるとか・・。 先日も地区の運動会があったのですが、「私は毎年運動会には参加してるのよ」と平気な顔して嘘をつきます。 私も地区の役員をやっているので、毎年参加してるのですが、その方を見た事もありません。 こんな嘘は呆れるしかありませんよね? まだまだ沢山ありますが、立場的にまずい時に出る嘘が多いのかもしれませんね。 嘘をついてる本人も苦しいのかもしれませんが、つかれてる方も嫌です。 つまり幼少期から親に愛されなかったのですか? 回答者様のように努力されてる方ならまだ許せますね。 近所の方の嘘は益々酷くなるのですが・・。

その他の回答 (4)

  • usakirinn
  • ベストアンサー率27% (74/273)
回答No.4

そういう知り合いが昔いました^^; 嘘をつく必要がないところなのに嘘を言ったり、あからさまに不自然な言い訳をしたり。 嘘とバレて追求されると、 「ごめんアレは嘘だった。本当は・・・」と言いますがコレも嘘。 次から次へと新しい嘘をつくだけで、本当のことは自分の口からは言おうとしませんでした。 周りは当然信用できませんよね。 ただ、本当に自分の行動や気持ちを隠したいなら、もっと巧妙な嘘を考えられるはずなので、本当は、そうやってみんなに迷惑(大ゲンカになることもしょっちゅうなのに)かけることで、注目して構ってもらいたいのかなぁなんて思います。 その人には大怪我の痕があって、本人は、 「中高生の頃ケンカで大人数に囲まれてやられた」なんていかにも武勇伝みたく言ってましたが、 同級生にコッソリ聞いたら「登校中に道路に飛び出してはねられただけ」とのこと(笑) 変にプライドが高くて見栄っ張りなのかも。 その人だけなのかもしれませんが、私がその人を見ていて思ったのは、 反抗期にちゃんと反抗できなかった、もしくは反抗したけど構ってもらえなかったのかなぁ・・・なんてなんとなく感じました。

too-moon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この近所の方との信頼関係は生まれないと思います。 「あの話、嘘だったでしょう?」って言いたくなりますが・・。 当の本人には自覚はあるんですね。

  • tewpi
  • ベストアンサー率36% (255/707)
回答No.3

私は心理学等の専門家ではないので、以下は前に本かなにかで聞いた話の受け売りです。 後になって「え?!あれウソだったの?」と人がびっくりするようなこと、つまりさほど露骨ではないウソというのは人間誰でも多かれ少なかれつくものです。 これは小さな「見栄」であったり、自己保身であったり、冗談であったり、時には相手を傷つけないためであったりと理由は様々ですが、まあ誰にでもあることです。 しかし時々ですが、あまりにもあからさまなウソ、もう周りの人が失笑して呆れてしまうようなウソをつく人がいます。 このようなウソは一種の自傷行為なのだそうです。 自分を傷つけることで周りの人間の関心を少しでも向けようとしたり、自分自身へのいらだちやコンプレックスを解消する行為であったり。 それを例えばリストカットや暴走行為などによって昇華させたりする自傷行為。 これらと類似した心理だそうです。 私がその本で読んでいて非常に興味深く思ったのは、そのような心理を理解する方法についてでした。 その方法というのは、自分で同じ行動をとってみることだそうです。 もちろん最初のうちは、周りの反応に気恥ずかしかったり、自分自身に嫌悪したり、不快感を持つそうです。 しかし段々と自分がそのあけすけなウソをつく行為に慣れてきて、それが当たり前になっていき、ついにはそのようなウソをついていないと落ち着かないような不安定な気持ちになるのだそうです。 私はこの本を読んだとき、周りにイヤな顔をされたり、嫌われたり恐れられたり、軽蔑されたりしながらもついつい不良行為をしてしまう不良少年を連想してしまいました。 禁じられてるのに、我慢できなくてついタバコに手を出してしまうというような不良行為でなく、本人だってそんなにやりたくてしょうがないわけでもないのに、やってしまうようなタイプの不良行為をする少年の心境です。 質問者さんのご近所の方も、心の底では自分が近所から嘘つき呼ばわりされて軽蔑されていることは分かっているのだと思います。 きっとそんな自分を心底愛することは出来ていないと思います。 誰かその人を心の底から愛して支えてあげられたら、そういう行為はしないのでしょうね。 きっと治すことができるのでしょうね。 ただそこまでの愛情を注ぐのは生半可な気持ちで出来るものではないし、またそこまで愛してもらえるような人でないとそういう人も現れないでしょう。 私たち他人がどうこう出来ることでは無いのが悲しい現実だと思います。 我々凡人には、せめて自分に火の粉がかからないようにするのが精一杯でしょうか。

too-moon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当は相手にしないのが一番かもしれませんね。 でも、色々と嘘をつかれ、嫌な思いをしてるもので・・。 その人と同じ土俵にだけは立ちたくないですね。

  • star81
  • ベストアンサー率16% (266/1650)
回答No.2

自分に自信がない人です。つまり自分のやった行動に対して責任を持つ(取る)ことができないんですよね。

too-moon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とてもそんな風には見えないのですが、かなり多弁な方です。 たまに、この人「幼い人」って印象は受けます。

  • zero-0
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.1

私の友達にもいつもうそをつく人がいます、それは構ってほしいからだと思います。あとは見栄張りたいのでは?

too-moon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに見栄張りかもしれません。 何かにつけ家族の自慢もスゴイ方です。 きっと寂しい方なんでしょうか。 放っとけばいいんですが、気になる方です。

関連するQ&A