• 締切済み

フレッツADSLからYahoo!BBへの乗り換え

現在、フレッツADSL1.5Mタイプ(ISPはWAKWAK)で、 無線ルータを使って2台のPCでネットをやってます。 今でもソコソコ早いので満足はしてるんですが、 ここにきて我が家の収容局も12メガ対応になり、 且つYahooBB12メガの対象エリアにもなったので、 この際、乗り換えようかと思ってます。 その場合、乗り換え候補として二つあって、 料金は少々高めでも同じNTTの「フレッツモア (12メガ)」に乗りかえるがいいか、それとも料金の 格安なYahooBBに乗り換えようかを悩んでます。 なお、上記の無線ルータはYahooBBにも対応してます。 そこで質問です。 こういうケースに当てはまる経験をお持ちの方で、 YahooBBに乗り換えてパフォーマンスを含め、 何か注意すべき点はありますか? フレッツADSLと比べて何の遜色もない、不安もない というのであれば、Yahooに乗り換えたいのですが。 よろしくお願いします。   

みんなの回答

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.6

こんばんわ、再びjixyoji-ですσ(^^)。 ●ヤフーのほうがこうで、それで本家のNTTのほうが遅れてるなんて、何でそうなるんでしょうかねって、言っても詮無い話ですが。。。 どうやら実情をご存知ないようですね...。NTT東西にとってADSLが普及する事は最早死刑宣告に近いです。この機会に内容をざっくばらんに説明しておきます。 まずNTT東西のブロードバンド構想ではアナログ回線→ISDN→FTTH(光ファイバー)と未来像を描いておりISDNとFTTH(光ファイバー)に莫大な投資をしました。 ところが昨今の規制緩和理論が強まり日本の通信をNTTが独占排他的に支配していた為競争が無く,しかも独占による価格設定がNTTに牛耳られていた事で必要以上に価格帯が高騰し高コスト構造是正を外圧で実行されました。 それがISDN→FTTH(光ファイバー)の間に既存の電話回線を使用できしかもISDNよりも速いADSLが参入した為NTT側は大きく軌道修正せざるを得ませんでした。当然NTTにとって安価で速いADSLは脅威ですので,旧電電公社というお役所時代から引き継いだ電線&電柱の所有権を独占排他的に支配している事にかこつけて,ADSLベンチャーのeAccessやYahoo!BBなどの参入をわざと工事を遅らせたりと妨害工作を図り,競争の番人である公正取引委員会から独占禁止法違反で警告と言う行政処分をくらった経緯もあります。 ISDNはNTT東西の商標登録サービスですので同業他社が参入はできない独占排他的ですのでNTT東西は価格を自由に設定できます。ところがADSLは違い規格もAnnex A,B,Cなどアメリカ型,北中米型,日本型と乱立し相次いで通信ベンチャーが市場に乱入した為,当然競争が発生し競争によるサービスの向上,価格の下落が発生し,より消費者がより良いサービスを選択できるようになりました。 当初NTT東西はADSL参入は想定に無かったので静観していましたが商機と見てADSL市場でもイニシアチブを取ろうと目論みましたが,孫正義率いるYahoo!BBの登場で月額料金が一気に下落し社員数約9万人いるNTT東西にとって人件費が莫大で値下げ競争についていけず,ましてや元々電電公社というお役所なので消費者が何を求めているかわからず,ずるずると値下げ競争に巻き込まれ収益を大きく悪化させてアリ地獄にはまっています。 それにADSLは当初は下り8Mbps程度で限界と言われており,上下100MbpsのFTTH(光ファイバー)と線引きができていましたが,ところが日進月歩のIT業界の怖さで下り12MbpsにADSLの技術が進歩し,さらに来春には下り16Mbpsへ速度アップする予定もありFTTH(光ファイバー)との速度面での線引きが難しくなってしまった事もNTT東西にとって大きな誤算となっています。当たり前ですが消費者は高いものよりも安いものを選択し,速度も遅いものよりも速いものを選択します。ADSLとFTTH(光ファイバー)の唯一とも言うべき優位性がこのADSLの速度アップによってかき消された為,FTTH(光ファイバー)サービスにつぎ込んだ莫大な投資を回収する目処が成立しなくなってしまい後手後手になっています。 ADSLとFTTH(光ファイバー)を一線を画すCATVも技術革新によりFTTH(光ファイバー)並みの速度をだせるようになってきており,また「無線」通信も今後技術革新で速度アップの期待があるため,消費者は今まで通信の唯一の選択肢であったNTTを選択しなくなってきている事も追い討ちをさらにNTTにかけます。 NTT東西のISDN回線契約者数は現時点で約1,000万回線,ADSL契約者数は今年10月末時点で約464万回線でここ9ヶ月ほど約30万回線づつ増加し,先月は約40万回線の増加を続けておりこのペースは当分続きます。ISDNの基本仕様料は\2,850-,かたやADSLはアナログ回線ですので基本仕様料は約\1,600-です。その差額は\1,200-ありNTT東西のISDN契約者約1,000万回線が全てADSLに移行すれば莫大な減収となり,尚且つ同業他社が相次いで参入しているので現時点でもADSL市場の約60%が同業他社と契約している事になるので,1,000万回線の内の約600万回線が同業他社に鞍替えす事になるのでさらに減収となり追い討ちをかけるようにまずくなります。 それにNTT東西の収益の大黒柱である固定電話も携帯電話の爆発的普及とYahoo!BBのサービス「BB Phone」に代表されるIP電話の登場,マイラインによる同業他社の電話市場参入で急速に縮小しています。 固定電話サービスで起死回生を狙ったNTTDoCoMoの「i-mode」のバクリ版の「L-mode」で2匹目のドジョウはあえなく失敗。グループ企業で最大の収益をあげている頼みのNTTDoCoMoも第3世代携帯の「FOMA」の失敗&今年3月期決算の国内企業過去最大の約2兆円の特別損失&9月中間決算の約5,000億円の追加損失の計上,などグループ総出でイエローシグナルからレッドシグナルへ変わりつつあるといったところですね。 結論から言ってNTTは既述のとおり1985年まで電電公社という"お役所"であり"税金"で成り立っていたわけです。お役所は利益を上げないと潰れないわけではないのと利益を上げすぎると民業圧迫と言われるわけで,つまり『儲けない』事をするわけです。それが民間企業に変わったところで今の今まで民間企業とは名ばかりの競争が一切無い【独占排他的事業】でやっていたものが,孫正義のような生粋の『儲ける』事を行うスペシャリストに勝てるわけがありません。役人の集合体であるNTTは未だに国民の税金で成り立っていると錯覚し殿様商売の癖がそう簡単に直るわけがありませんからね。 詳しくは下記過去ログ&掲載されている過去ログの全てのアドレスの内容を拝見していただければ『始めにNTTありき』の考えを少しは改めなくてはならないと思っていただけるのではないでしょうか? 「NTT分社化について」  http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=348885 長くなりましたがより理解が深まる事を望みます。 それではよりよいネット環境をm(._.)m。

  • haporun
  • ベストアンサー率40% (230/562)
回答No.5

>この「技術的な問題から」というところが気になりました。 Yahoo BBは回線の利用方式としてAnnex.A、イーアクセス、アッカ、NTTはAnnex.Cというのを使っています(他のは忘れました)。 AはCに比べると、ISDNの影響を受けやすいと言われています。 CはISDN回線とのタイミングを見計らって、干渉を少なくしているそうです。 私の近所がISDNがどうも多いらしくて、Yahoo BBだったら、どうなっていたことやらと、思いました。 でもYahoo BBは、成功さえすれば本当に良いのだと思います。 8MBサービスでほぼ最大の速度が出ている人というのはよく聞きますし、そういう人はサポートの電話は必要ないですからね。 距離とか現在のスループットなどから、様子を見ることが大切だと思います。

  • haporun
  • ベストアンサー率40% (230/562)
回答No.4

客観的に見れば、YahooBBの12MBサービスは、他のキャリアのサービスに悪影響が出ると言われているのに、YahooBBは出ないと言い張っているので、嫌いです。 Microsoftが仕様ですと言っているのと同じくらい無責任ですよ。 この場合は使ってる側にとってはどうでも良いかもしれませんがね。 友人がYahooBBでつながらなくなったのでサポートに電話しようとしたところ、まったくつながらないとのこと。 NTTと比べれば、不安だらけですね。 トラブルが起こったら、一貫の終わりと言えるかもしれません。 まぁ、NTTがどれだけ良いかは知りませんが。 うちはイーアクセスの8MBサービスです。 頻繁に切断されると問い合わせたところ、レスポンスは早かったです。 ただスループット下げられたのは痛いけど。 YahooBBは本当に安さだけがウリのキャリアですから、他のキャリアにすると言うことは、余分にお金を払って保証を買うと言うことになるんでしょうね。 技術的な問題から、他のキャリアのほうが速度も有利です。 私自身がYahooBBに痛い目に合わされたわけではありませんが、友人のはなしや、ADSL自体の品質と言うものを考えると、YahooBBについては悪い口しか叩けません。 まぁ、こういう意見も頭の片隅に入れておいてください。

daijoubudayo
質問者

お礼

この「技術的な問題から」というところが 気になりました。もし、そうであれば、 これは控えておいたほうがいいのかなと思うん ですが、この点の確認をどうすればいいか、 これは一度自分自身でNTTとヤフー双方に 聞いてみるしかないんでしょうね。。 ありがとうございました。

回答No.3

 私も似たような状態(OCN→YBB検討中)にあります。  今回の12Mの規格自体、Flets(OCNの回線部分)とBBTec(YBBの回線部分)とは同じなのでしょうか。  つまりADSL規格上の FletsとBBTec との違いはあるのかないのか、という点です。  ~8Mの時には、Annex.A とか C とかってあったような気がします。12M はちょっと把握できていません。。。  速度の差は、純粋にプロバイダのバッグボーンの違いになるんでしょうか。  便乗質問で申し訳ありません。質問者の方も、似たようなことを思っておられるかなぁと思い、書き込みをさせて頂きました。

daijoubudayo
質問者

お礼

そうですね、確かに、回線のタイプが違ったかも 知れませんね。これは気がつかなかった。。 ちょっと自分自身、NTTにでも聞いてみます。

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.2

こんばんわ、jixyoji-と申しますσ(^^)。 ●その場合、乗り換え候補として二つあって、料金は少々高めでも同じNTTの「フレッツモア(12メガ)」に乗りかえるがいいか、それとも料金の格安なYahooBBに乗り換えようかを悩んでます。 Yahoo!BBをお奨めします。9月末にもYahoo!BBはADSL事業でトップに踊り出ているので新規顧客を一人でも開通してシェア拡大を図っているので工事が遅れることもまず無いですね。"10営業日頑張りますキャンペーン"も有限実行です。今年9月末時点でのADSLの各事業者のシェアは下記HPでご確認ください。 「上位5社で94%のシェアを独占―ADSL回線事業者の加入者数調査―」 http://www.m2ri.co.jp/newsreleases/021028.htm フレッツADSLモアは一部では基地局の工事が年末にずれ込み下手をすれば来年に開通と言う顧客もいるそうでお話になりません。 月額料金に関しても下記HPを参照してください。 「\価格.com ブロードバンド\」 http://www.kakaku.com/bb/ ●こういうケースに当てはまる経験をお持ちの方で,YahooBBに乗り換えてパフォーマンスを含め、何か注意すべき点はありますか? 既にdaijoubudayoさんはADSLユーザーですので特に問題はないでしょう。ある程度何をすれば良いかわかるはずですし,しいて言えば昨年の今ごろに比べれば良くなりましたがサポートの面でまだ難ありな部分もあるかもしれない程度ですね。 それではよりよいネット環境をm(._.)m。

daijoubudayo
質問者

お礼

早速にありがとうございました。 ADSL回線事業者として結構な位置にいるって いうことは心強いですね。 ヤフーのほうがこうで、それで本家のNTTの ほうが遅れてるなんて、何でそうなるんでしょうかね って、言っても詮無い話ですが。。。 というわけで鋭意前向きに検討することにしました。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.1

特に問題は、無いと思います。 注意点と言えば、使えない期間をいかに少なくすることだけだと思います。 Y!BBは、BBフォンも使えて、いいでっせ!

daijoubudayo
質問者

お礼

既にYahooBBを使われてるんですね。 なかなか良さそうですね。 乗り換えのときの不使用期間のことだけを アタマに入れておけばいいってことが 分かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A