• ベストアンサー

ここで質問するのに矛盾してますが、人に相談ばかりせずに自分で考えて生きていけるようになりたい

人に相談ばかりせずに自分で考えて生きていきたい。 これが私の今願ってることです。 そのためのアドバイスがほしいってかなり矛盾してて申し訳ないです。 私は今まで人に相談ばかりしてきました。 ~~したほうがいいよ。と言われればその方向へ。 つまり、人の言うことが正しいんだって思ってたからです。 自分の考えよりも人の言ってることのほうが信頼できるって。 まずだれかの助言で安全策を聞いておいて、 それから自分で動くという安全な道しかとおりたくないという甘えがありました。しかしそれじゃ自分の人生じゃないなって強く思いました しかし不安もあるので、またまた人に相談してしまうかもしれません。 ここでこういう質問していることすら・・・ですから。 そこで逆に聞きたいのですが、 人に相談せずに生きている方、なぜ相談しないのでしょうか? 不安じゃないですか? 私は相談ばかりするから自信がない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.19

ぶはは~!! いや失礼、この質問のタイトルは良いですね。 非常に良いセンスしていらっしゃいます。 みんなが相談に乗ってくれるというのは あなたがほっておけない性格なのでしょう。 それは長所かもしれませんね。 相談に乗ってくれる人がいるというのは かけがえの無い財産です。 ちょっと長くなりますがよろしければお付き合いください。 さて 世の中の質問や相談には、おおよそ2種類あります。 ・三平方の定理ってなんですか。 ・バニラアイスのバニラってなに。 ・私のようなちびっ子サイズの服が  そろっているところある? ・この思いは、恋なのでしょうか。 ・こんなにつらいのに人はどうして生きるの? ・いじめを無くすにはどうしたら良いですか。 まあ、ざっくり前の3つと後ろの3つが分かれそうです。 答えがあるものとなさそうなもの。 答えがあるもの。 まず自分で調べること。調べれば答えが見つかるものは このネット社会です。自分で調べてみましょう。 自分で調べるのと聞くのでは情報の質と量が異なります。 答えがなさそうなもの。 答えがないのです。まず自分で悩みましょう。 自分で出した答えがすなはち正解なのです。 その結果があなたが失敗したと思ってもです。 そもそもあなたの失敗です。安心です。 くやしさをかみ締めて同じ失敗はしまいと 決意してください。 人がだした答えで失敗するのと自分の出した答えで 失敗するのには大きな違いがあります。 それは、その失敗の責任を少しも人のせいに できないということです。 これは非常に大切なことなのです。 人は失敗したくないからこそ自分で一生懸命考えるのです。 同じ失敗なら自分のせいで間違えて、同じ成功なら 自分の悩みと思考と努力で成功してください。 人からもらうのはアドバイスです。 アドバイスは、自分の考えをまとめるための参考意見です。 第三者はこんなことを思うものなのかと 自身の考えをまとめる多数ある情報のひとつです。 人は生きていくうえで無限の選択肢が与えられます。 テーブルで、シチューから手をつけるか、タコさんウィンナーか。 すぐ友達のもとに行くか購買に寄るか。 傘をさすか、チャリで爆走か。 生きるとは選択すると言い換えることができるかもしれませんね。 生きる=選択する 生きるとは成長することだし自身を形成することでもありますよね。 選択する=生きる=成長=自身の形成(キャラクター) つまり物事を選択していくことは、 あなた自身を作り上げることなのです。 そのことを理解したうえで相談したり ここで悩みを打ち明けたりすればよいのでは ないでしょうか。 ・論理的に物事を判断できるこころをもって  情報を冷静に見極める。それが失敗につながったと思うなら  次に活かせる そんな人を目指したいのなら論理学や哲学がオススメです。 ちょっと難解なようでしたら 哲学のカテゴリーやここの相談のカテゴリーで 「なんと分かりやすく簡潔な回答をするのだろう」と 思うような方にであったりしますよね。 そのような方の回答や思考方法を見るのも良いかもしれませんね。

その他の回答 (18)

回答No.8

私も不安になります。相談もします。 相談って大事ではないでしょうか? 自分に不足している知恵や情報をおしてもらうことができますよね。 その知恵や情報やアドバイスが判断の材料になります。 私はもらったヒントを自分の中で練って考えて、自分のケースにあったようにアレンジして解決方法をみつけることが多いです。 いいアドバイスを最大公約数みたいに捉えています。(笑) ただ状況や内容を自分でこなしきれないまま、相談相手の意見の上澄みだけを真似てしまうのはどうかなと思います。 それではいずれは歪みが出ますよね。 自分に適合させないと最終的にはいい結果にならないことはあなたも分かってらっしゃるでしょうけど、時々そのことに気が付かなくなっているのかもしれません。誰にもありがちなことです。 大丈夫ですよ、あなたは矛盾してませんから ^^ また反対にあなたに相談することによっていい解決への糸口が掴めるお友達もいるはずです。助けられたり、助けたりです。

noname#62605
noname#62605
回答No.7

自分の気持ちに迷いがあるのであれば、相談するのは決して悪いことじゃないと思います。 僕も自分に自信がないので、色々相談します。 友人やこのサイトに相談してかなり助けられてますし!! やはり友人もサイトの回答者も「自分」ではないので、自分にしかわからない側面や、この面では納得できるけど、この面はちょっと自分の考えとは違うなぁ~と言うのはあって当然です。 そうすることによって自分の気持ち・考えが固まっていくんだと思います。だから相談するからって自分が何も考えていないとは思いませんよ~。 成功したとしても失敗したとしてもそれが自分の気持ち・考えとして行動したのであれば、これからの人生の糧になると思います。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.6

人に意見を尋ねたり、相談するのは悪くないですよ、全然ね。 ただそれが極端だったり、直ぐにそちらに向かってしまうと自分というものがいつまでも出来上がっていかないよね。 問題を解くプロセスを理解して学習する。 そのプロセスは結構悩むし、時間も掛かる。 そこをすっ飛ばしていきなり答えを求めちゃうようなスタンスだと いつまで経ってもその不安感は消えないし、自分で解決できていかないよね。相談という形を取らなくても色々な形で模索している人は沢山いると思うよ。それが良い悪いと言う次元の話でもないしさ。 貴方は自分で進みたい意思がちゃんとあるんだしね。 焦らずに、困ったら誰かがいていくれるんだという気持ちを支えに 自分自身で作っていく部分を増やしていったら良いんじゃない?

  • keroNo1
  • ベストアンサー率27% (41/149)
回答No.5

35歳の男です。 あまり人に相談しませんね~。 なるべく自分で調べ・考えて結論を出してます。 私なりの考えですが、 例えば「AとB、どっちが良いと思う?」という悩みを人に相談するとします。 この場合、自分の中では答えが出ているのです(例えばA)。 相談相手にはそれを肯定してもらいたい。 なので「Aが良いよ」と言ってもらうと安心できるのです。 自分の中の答えはどちらなのかを自問自答すれば、おのずと相談しなくて済むようになってくると思います。 しかし、専門分野でない事については相談するのは当たり前の事です。 こればっかりは自分でいくら考えても答えは出ませんから。 これは逆に相談しない方が問題でしょう。失敗する確率が高いですから。

  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.4

こんばんは。 人は学習するからではないでしょうか。過去の体験を教訓に出来ているかどうかだと思います。 相談することは悪いことではないと思いますよ。ただ、折角良い答えを頂いたのに、相手が何故それを思いついたのかまでたどり着くことが出来ていないと思います。 そこまで突き詰めることが出来れば、自分のものにした、と言えるのでは? 要は良い答えをパターンとして保存(記憶)しておくことです。 例え違う場面に遭遇してもいろんなパターンを経験して引き出せるときに初めて、アドバイスしてくれた答えが生きてくるのではないでしょうか。それを取り込むことがしいては自信につながります。 決して相談することは悪ではありません。

  • uniunix
  • ベストアンサー率17% (51/293)
回答No.3

私は逆に相談しない人なので いつも一人で考えて決めてしまう と言われた事があります。 多分相談しすぎでも相談しなさ過ぎでも よくないんでしょうね。 きっとバランスが大事なんですよ。 「人に相談してはいけない」と決めてしまうと辛いと思うので ここは自分の意思で行うとポイントを決めて 実行するとよいと思います。 ちなみに人に相談しなくても不安ではありません。 何故なら完全無欠に成功や正解を導かなくてはならないとは これっぽっちも思っていないいい加減な人間だからです。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.2

たいていの事は、思いこみ、でどうにかなるものです。 正しいか間違いかで判断するのでは無く、 迷ったら、楽な方楽しい方を選択すれば、たいていうまくいきます。 無理してツラい方、楽しくない方を選択しても、 これで良かったんだ… という思いこみで救われます。 つまり、物事を深く考えすぎない事、ある意味、開き直りが大事、 ですよね。

noname#63784
noname#63784
回答No.1

相談はあまりしないほうです たぶんそんなに深刻な悩みはあまりなくて、なおかつ運命に流される人生を送ってきたからだと思います なるようになるさ、というかなるようにしかならないというか。 でも、人に気軽に相談できる性質の人は、それはそれで、いい性格だと思います プライドばかり高くて、困っているのに誰にも相談もせず、野垂れ死に、っていう人生の人もいるでしょう? 相談できる、ってことは人とコミュニケーションとれる、ってことだから、大事なスキルだと思う。 いろんな人の意見を聞いて、もう一度、自分で考えてみればいいんじゃないでしょうか~

関連するQ&A