• ベストアンサー

新婚ですが、夫にイライラします

2月に結婚し、退職し、引っ越してきました。 週4日パート勤め(10時から16時)をしています。 子供はまだいません。 夫とは1年半つきあいましたが、遠距離だったので、同棲などはしないまま結婚しました。 もうすぐ、一緒に暮らし始めて3ヵ月になるのですが、生活習慣の違いなどが見えてきて、イライラしてしまう事が多くなりました。 私は、外から帰って来たら、まず手を洗うのが基本だと思っているのですが、夫は外から帰って来ても、手を洗うという習慣がないみたいで、 この前仕事から帰って来て、そのままご飯を食べようとしていたので、 「なんで手洗わないの?普通、外から帰ったら洗うのが常識じゃない?」と注意したら、 「だって、会社出る前に洗ったし・・・」と言われたので、 「会社出る前に洗っても、その後運転したんだから、普通洗うでしょ!」と言ったら、「・・・わかった、じゃあ洗うよ」と言って、 仕方なく洗っていました。 また、夫はずっと一人暮らしが長くて、以前のアパートに住んでいた時も、いつもカーテンが昼間でも閉めっぱなしで、そのため、昼間から電気がいつもついていました。 結婚した今も、カーテンを開ける習慣がない様で、自分の部屋のカーテンも窓も、いつも閉めっぱなしで、喚起もしないし、 朝私が起きて居間に行くと、もう既に居間にいるのに、 カーテンを開けずにいます。それでイラッとしてしまい、 「起きたなら、カーテンくらい開けてよ」と言ったら、 「あ・・・ごめん」という感じで、慌てて開けていました。 また、玄関の戸締りも、帰って来たらすぐ閉めればいいのに、うっかり忘れてしまう様で、閉め忘れていた事もよくあります。 なので、「帰って来たらまず戸締りして」といつも言っているのですが、ゆうべも、てっきり閉めてあると思って、確信したら、空いていて、それでまた イライラしてしまい、 「なんで帰って来たらすぐ閉めないの!?」ときつく注意しました。夫は私が注意すると、いつも「ごめん、今度から気をつけるね・・・」とうなだれて謝るのですが、何日かたつとまた、戸締りを忘れたり、電気をつけっぱなしだったりして、その都度私が注意する事になり、正直、「なんでいちいちこっちが注意しないといけないの・・・」と思うし、 私は、電気はつけたら必ず消す様にしているし、帰って来たら必ずすぐ鍵を閉めるので、夫のそういう部分にすごくイライラしてしまいます。 また、最初の1ヶ月くらいは、同じ部屋で寝ていたのですが、夫のイビキがうるさくて、夜中に起こされる事がよくあったので、 話し合った結果、寝室は別にする事になりました。それでも、部屋が隣同士で、万が一起こされたら嫌なので、寝室別にした今も、私は耳栓をして寝ています。実家の親に話したら、 「寝室別なんだから、耳栓までしなくても・・・」と言われましたが、 私はそこまでしないと、安心して眠れません。 夫は、つきあっていた頃から今も変わらず優しいし、周囲からも 「あんなに優しいご主人でいいわね」と言われます。 ゴミ出しは必ずしてくれるし、休日は、食器洗い、風呂掃除をしてくれて、私が洗濯物を干していると必ず手伝ってくれるし、 休みの度に、スーパーへの買い物(荷物持ち)もつきあってくれます。 でも、一緒に暮らしていくうえで、そういっただらしない部分(電気をつけっぱなし、戸締りを忘れる、手洗いをしないなど)が浮き彫りになってきて、なにかにつけて夫にガミガミ口うるさく言う様になってしまいました。 実家の親からは「あんたは神経質すぎ」とか言われますが、 帰って来たら手を洗うとか、基本的な事だと思うんですが・・・。 自分でも、神経質というか、細かい性格だとは思うし、ガミガミ言うのをやめようと思っても、つけっぱなしや閉め忘れなどを見ると、 言わずにいられません。 どう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitimina
  • ベストアンサー率30% (104/340)
回答No.30

う~~~~ん・・・そもそも「基本」、「普通」、「常識」・・・ってなんでしょう? 鍵を開けっ放しのご家庭も沢山あります。 手洗いも、するほうがいいですが、敢えてしない著名人もいます。例えば、ある女性作家はアフリカなどの視察で手が洗えない状況が当たり前の様な地域もあるので免疫をつける?ためにも食事前の手洗いは敢えてしないそうです。 手を洗わなきゃ、ご飯が食べれない・・・なんて言ってたら、どうしようもないですもんね。 一人暮らしをしてきた知人女性は防犯のため、遮光カーテンを1日中したままです。 なので、これはあくまでも質問者様の基本→生活習慣であって、ご主人にとっては基本ではなかったことだけなんですよね。 せっかくのご縁があって夫婦になったのです。 夫婦は合わせ鏡ともいいます。 ガミガミ・イライラしていたら、旦那様も余裕をなくされます。 うなだれているなんて・・・かわいそうですよ。 これじゃ・・・家庭では居場所がない、安らげないと浮気に走る男性の常套句のようじゃないですか・・・。 小言を言われて・・・気持ちのいい人なんてまずいませんよね。 と言う私も、夫にあれしろ、これしろ、そんなこと有り得ない!と自分の価値観を「ごめんごめん」と受け入れる夫に甘え押し付けてきました。 でもね、それがあまり続くと、自分の今までの人生、そして自分を育ててきた親さえも否定された気持ちになってしまうそうです。 お好きなんですよね?ご主人のこと。 じゃあ、言い方を変えましょう(^^♪ ガミガミとまるで母親のように口うるさく言うのではなく、愛すべき妻からの「お・ね・が・い♪」にしましょう。 やり方は質問者様の性格に合わせて考えてみて下さいね。 私なら・・・ 手洗いしてないのに気が付いたら、後ろから抱きついて「手洗った?手洗った?」とふざけて何度も聞きながら、そのまま洗面所まで連行します。 鍵を閉めていないのなら「鍵閉めたぁ?」「ごめん忘れた!」「きゃ~~!鍵が開いてたらさらわれちゃうよ~!」 朝、カーテンが閉まったままだったら、「ちょっと空気がこもってるから、喚起してね~」でいいと思うんです。 「なんで手洗わないの?普通、外から帰ったら洗うのが常識じゃない?」 「起きたなら、カーテンくらい開けてよ」 「なんで帰って来たらすぐ閉めないの!?」 ・・・これって随分言い方にトゲがあって、キツイですよ(ーー;) 私の元カレも言い方キツかったですよ・・・。 まさに上記のようです。 最初は「あばたもえくぼ」、好きだから何言われても「ごめんごめん」なんですが、こちらも余裕がなくなれば「カチン」と来ます。 何度言っても直らないからイライラされているのだと思いますが、きっとご主人にはあって質問者様にはない生活習慣もあって、もし、それが強制されたら、なかなか直らないものだと思いますよ。 ですが、ここでいう「手洗い」「施錠」「喚起」はいいことだと思います。 実際手洗いは潔癖症でよく手を洗う母親に育てられた子供のほうが、インフルエンザの罹患率が手洗いに神経質ではない母親を持つ子供より低いそうです。 お子さんを持つようになったらご主人にもきちんと習慣化したほうがいいことだと思います。 先の回答にもありましたが、そのうち習慣化すると思います。 ウチの夫もそうです。 それに・・・こういう言い方をするほうが、結局は質問者様も楽になります。 「ガミガミ」したい気分を敢えて飲み込んで「お・ね・が・い♪」にするには、最初は結構しんどいです・・・でも、遊び半分や、楽しい気持ちで、伝えたいこと、お願いしたいことを伝えるスキルをここで身に付けると、イライラせずに言いたいことを上手に伝えられるようになるのです。 この先、いくらでも夫婦間で問題にぶつかります。 そのたびに、キツイ言葉を発すると、結局質問者さんにもキツイ結果が返ってきます。 因果応報です。 夫婦って合わせ鏡なんです。 子育てにもこのスキルは役に立ちますよ。 今は正直・・・ご主人のこと、見下していませんか? 質問文を見て私は正直そう感じました。 尊敬していますか? 愛おしい存在ですか? 出産後の私は、夫に対していつもイライラしていました。 ガミガミ言っていました。 夫も優しい人ですが、とにかくイライラしまいた。 夫はその時期、私の態度に苦しんだと言います。 何かしてあげたいけど、何をしていいか分からなかったと言いました。 私の場合は、夫がスキーをする姿を見て「マジかっこいい!!!私は、なんてバカな態度を取ったんだ・・・」と惚れ直して自分自身の態度を改めました。時間は掛かりましたが・・・。 人を変えるのは至難の業です。 ですが、自分が変わると、驚くほど相手も変わるんですよ。 まるで10年目の私が質問しているのかな???と思うほどの内容だったので、長々と投稿してしまいました。 不快な思いをさせてしまったかもしれません。すみません。 でも、私は今、愛おしい存在をそばで感じながら眠れることは幸せだと思っていますよ(^^) ゆっくり深呼吸して・・・ご主人の素敵なところ、かっこいいところ、尊敬できるところ、思い出してみてください。 とても優しくて、素敵なご主人じゃないですか! 大切な人だからこそ、あなたの大切な気持ちを遣ってくださいね。

noname#59524
質問者

お礼

ありがとうございます。だらしないというか、すぐ電気をつけっぱなしにしたり、鍵を閉め忘れる夫の事は正直見下しているかもしれません。「最低限の事もやれない人」って。でも、日頃まめに家事をやってくれる所や、休日にどこかに連れていってくれる夫は好きです。あと、おおらかな所も。私の言い方はきついみたいなので、それは改めなくてはと思っています。

その他の回答 (30)

  • sayusada
  • ベストアンサー率25% (29/113)
回答No.20

新婚1年目ですが、旦那さんかわいそうです。 確かに今まで他人だった人と一つの家で生活するのって大変です。 生活習慣だって違います。それもお互い様じゃないですか? 今の状態だと旦那さんが一方的に言われ合わさせられて、奥さんの方は今まで(実家での生活のまま)の生活でいいんでしょ?旦那さんだけにストレスあたえてることになりますが、不公平じゃありませんか? >帰って来たら手を洗うとか、基本的な事だと思うんですが・・・。 トビ主さんには当たり前でも旦那さんには当たり前じゃないんです。 私にとっても当たり前ではありません。なのにこんな当たり前なことも出来ないって怒られるの嫌です。 >また、最初の1ヶ月くらいは、同じ部屋で寝ていたのですが、夫のイビキがうるさくて、夜中に起こされる事がよくあったので、 私も旦那のいびきで起こされることありますが、一緒に寝てます。逆に私のいびきで旦那が寝れないってことだってあると思うんです。いびきをかいてる旦那を見て確かにムカつきますが、毎日仕事頑張ってくれて疲れてるんだな~って思うようにしてます。私だってフルタイムで仕事し、現在妊娠中ですが、横に旦那がいてくれる安心感が非常に大事です。 はっきり言って何もかも自分と同じ考えで同じ状態で生活できるなんてありえません。お互いがお互いを思いやってどちらにも快適に過ごせるように二人で協力していくことが大切だと思います。 >ゴミ出しは必ずしてくれるし、休日は、食器洗い、風呂掃除をしてくれて、私が洗濯物を干していると必ず手伝ってくれるし、 休みの度に、スーパーへの買い物(荷物持ち)もつきあってくれます。 こんなに旦那さんはトビ主さんへ協力的なのにトビ主さんからは、旦那さんへの不満しか出てこないなんて・・・。旦那さんかわいそすぎです。

noname#59524
質問者

お礼

ありがとうございます。実家生活のままでいい、なんて事はありません。 今まで実家では、耳栓をつけて寝る必要はありませんでしたが、今はつけて寝ています(自分の意思で)。それに私は実家では洗濯も家事もした事がなかったので、実家生活のまま暮らしている訳じゃありません。 家事は手伝ってくれているので、それには不満ありません。 イビキは、つきあっている頃から、夜中に起こされて、翌日寝不足で支障が出る事がよくあったので、寝室を別にしました。夫からも以前から「寝室は別でもいいよ」と言われていました。 我慢して一緒に寝て、生活に支障が出るより、別にしてお互い快適に寝たほうが賢くないですか?

  • atomumu
  • ベストアンサー率9% (10/107)
回答No.19

お互い生活習慣が違うので色々自分とは違う!っていう 面があるのは当然ですね。 でも男の人で帰ってきたら手を洗ってウガイしてって 人はあんまり聞いた事がないですね~ 風邪などの予防という意味では効果ありなんでしょうが。 旦那様も質問者さんに言われてる事がいちいち正論なので 素直に謝ってるんでしょうが、あんまりガミガミ言うと 積もり積もって爆発するんじゃないでしょうか。 お互いアレ?って部分は絶対にあると思うので旦那様も 質問者様にあんまり言わないなら質問者様も控えたほうが 良いかな~と思います。 玄関の鍵は防犯上、閉めとくべきだけど旦那様がうっかり してるなら質問者様が締めれば良いのでは? 私も当初は旦那が食べ落とすパン屑にイライラして何度も お皿に受けて食べてよ!って注意したけど未だに変わらず。。。 今はもう何も思わないし 私がコロコロすれば済む話です。 我慢してるとかじゃなくて 旦那も私に対して気になるけど言わない事もあると思うので。 要するにどうしても気になるなら ガミガミ言う前に自分でやって しまうのがイライラもしなくて良いと思いますよ。 なんで私が!って思うかもしれないけど、その分旦那様も 家のこと手伝ってくれてるようだし良い所もたくさん有ると 思います。 周囲の人からもそんな風に言ってもらえるなんて 自慢の旦那様じゃないですか。 今のままガミガミ言ってたら、旦那様もひねくれてしまうかも しれないですよ~  妥協できる部分は妥協して、これはしてもらわないとって部分は 時間をかけて躾ける!(ガミガミ言わず)ですね。 

noname#59524
質問者

お礼

ありがとうございます。戸締りとかは自分がやればすむ話ですね。家事は手伝ってくれるので、不満はありません。

  • korie
  • ベストアンサー率21% (28/129)
回答No.18

ちょっと神経質かな・・・って思います(ごめんなさい) 何よりも「普通でしょ」「常識でしょ」って言葉がきついです。 あなたの常識が世の中の常識ではないのです。 あなたが「普通」と思う事も、必ずしも世間様全員の「普通」ではないのです。 ただ「これは実行した方が夫(或は家族)のため」という気持ちからなら「手を洗う」「鍵を閉める」「電気はこまめに消す」というアドバイスもかまいませんが、逆に言うなら「夫(家族)のため」という気持ちからのお小言なら「普通でしょ」という言葉は出ないですし、旦那さんも「それをする事の意味」を感じ努力してくれるでしょう。 あなたに「世の中の夫婦は、たとえいびきがうるさくとも同室が普通よ(うちの「普通」はそうです(^^:)慣れるのに時間を要しましたが)」と、言っても「普通」が納得できないのと一緒ですよ。 旦那さんも長年の習慣なので、どんなに気をつけていても一足飛びには治らないでしょうね。 気長に治してもらうつもりでいましょうよ。その方が、質問者様のイライラも少なくすみますよ♪ 同居して最初の1年くらいは私も生活習慣の違いにイライラしました。質問者様も、皆が乗り越える道だと思って気楽に構えてくださいね。

noname#59524
質問者

お礼

ありがとうございます。夫は、肉体労働もある仕事をしているので、なおさら帰って来たら手を洗ってほしいと思って注意していますが、言い方がきついかもしれません。

noname#140971
noname#140971
回答No.17

Q、どう思われますか? A、「自己中で神経質で思いやりがない」と思いました。 >夫のイビキがうるさくて寝室を別に! これって、家庭内別居から離婚への初ステップにならなきゃー良いのですが・・・。 私、結婚した初日に始めて妻が鼾をかくのを知りました。 し、しかし、それから20年間は堪えに堪えました。 「もう、いい加減にせんかい」と言ったのは22年後のこと。 「エッ!エーッ!あ、あたし鼾なんてかいているの?」と妻。 「ウン!母ちゃん、結構、すごいばい!」と息子。 「ウン!お父さんは、よく堪えてきたもんよ!」と娘。 それから、妻は、「慰安旅行に行こうか?行くまいか?」と悩んで散々でした。 「たかが鼾、されど鼾」-言っても本人が悩むだけのことは言っちゃ駄目ですよ。 そんなもん、就寝前に腕立て伏せとかなんとかして乗り切りゃー良いだけ。 それが、相手への思いやりってもんです。

noname#59524
質問者

お礼

ありがとうございます。イビキは、つきあっている頃からもめていたので、夫のほうから「寝室は別でもいいよ」と言われたので、話し合った結果そうなりました。それで、3DKのアパートを借りました。 私としては、一緒の寝室で眠るほうがよっぽど、離婚になりかねないと思います。

  • p10h10
  • ベストアンサー率50% (36/72)
回答No.16

自分はいつも何か注意されると「なんで?」って思います。 旦那さんももしかしたら、言わないだけでそう思ってるのかも知れません。 「戸締りを忘れる」=「別に誰も入ってこないし」 「電気をつけっぱなし」=「また戻ってくるからいいや」 「カーテンを開けない」=「夜には閉めるしいいか」 などです。男の一人暮らしでは心配したりする必要が無い事などもたくさんあります。 でも、今後もしも奥様の方に「誰か入ってきてたみたい。怖かった」「家系が凄く辛い。1円でもうかせたい」「部屋にカビが生えてきた」など、「そうしないと、こうなる」っていう事も含めて、注意するのではなく、お願いした方がいいと思います。 もしかしたら、奥様が知らないだけでそうしている理由(そうしないと不安など)があるかも知れません。 少しでも改善されたら、少しずつ寝室を元通りにしたりしていけばいいかと思います。

noname#59524
質問者

お礼

ありがとうございます。夫も、私に対して不満はたぶんあると思います。夫は今まで一人暮らしだったので、カーテンを開けない習慣などが身についていると思います。電気をつけっぱなしにする事は、「節約しているからやめてね」と今までにも言いました。

  • makupo
  • ベストアンサー率18% (20/110)
回答No.15

正直、ちょっとうるさいかな・・・という印象を受けました。 うちもまったく同じ状況です。 他の方も回答していますが、自分の担当と思えばあまりイライラしなくなります。 でもイビキは別ですね。 うちは爆音です。雷みたいな。暴走族みたいな爆音です。 3年同じ部屋で寝ていますが、寝付けないときは本当にイライラします。 なので、なるべく先に寝るようにしています。

noname#59524
質問者

お礼

ありがとうございます。自分でも、言い方がうるさいと思います。 イビキは、つきあっている頃からそれでもめたりしたので、向こうから「寝室別でいいよ」と言われて、別にしました。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.14

うちと同じです。 私は、夫側ですが・・・ 「ひき肉」と「丸焼き」くらいの違いです・・・って、妻が申しておりました。 お互いに、「コマ切れ肉」になろうとする気持ちがあれば、大丈夫です。 結婚するくらい「大好きになった人」なのだから、ほんの少しの「思いやりエキス」を加えるだけで、「おいしい人になる」でしょう。 お互いの「歩み寄り」を! 結婚前の「マリッジブルー」と同じで、「誰もが通る道」(お互いの嫌なところが見えてくる時期)です。 一緒に歩いてください。

noname#59524
質問者

お礼

ありがとうございます。私の言い方に思いやりがないのかもしれません

  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.13

常識・価値観などは、みなさん生まれ育った環境や考え方によって 異なる物ですよね。 貴女の家では帰ったら手を洗うのが常識でも、違う人の家では 洗わないのが常識かもしれません。 まったく別の環境で育った価値観の違う二人が一緒に暮らす訳ですから この様な事はいろんな場面で起こると思います。 でも、そんなときは片方が一方的に意見を押し付けるのでなく 夫婦なのですから、どちらがよりよい方法かを話し合って ルールを決めて行けば良いと思うのです。 この工程が面倒でもあとあと都合が良くなります。 「仕事から帰ったら手を洗ってよっ!常識でしょ」と言うより 二人で話し合って「ドアノブにもハンドルにも沢山の雑菌があるから 二人の大事な家庭に雑菌を持ち来ないの欲しいの」ときちんと 向き合って話をして下さい。 大人であってもきちんと筋道を立てて説明して納得させるのが 今後その事に注意を払ってもらう最大の薬です。 全てが同じ口調で、ガミガミ言うだけでは、同じレベルで 「また怒ってる。はいはい・・・」って事で真意を理解しないので 同じことを繰り返すのです。 どうあるべきかが容易に判断できる様に理解して貰えれば 比較的忘れずに行える物なのですよ。 あと、手は洗うしカーテンも開ける、戸じまりは忘れないけど 家事を何も手伝わないわがままばかりの旦那様が貴女の旦那なら どうしますか? 良い所が沢山あるじゃないですかっ!! 亭主は子供の様な物です。逐一腹を立てずにもう少しおおらかな 態度で、上手く操縦してあげてください。^^

noname#59524
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね・・・戸締りなどはしっかりするけど、わがままで家事もしない夫だったら嫌ですね・・・。 私は、言い方がきついというか、直球なので、それは改めないといけないと思います。

noname#62235
noname#62235
回答No.12

旦那さんかわいそう。

noname#59524
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.11

まだ一家の生活のリズムというか暗黙の了解というようなものが出来上がっていないんでしょうね。 ご自分が今まで実家で自然にしていたことが、他人にとっては不愉快だったりすることは、当然ありえることです。 うちの嫁もそういうことに気づいていないので、「仕方ないか」という考え方ができず、ほぼ一日中怒っています。 ご主人は色々と家事もされているのですから、意識していることはキッチリとされる人なのでしょう。 それでも腹が立つのなら、何も言わずに、黙ってやってあげた方が、いいかもしれませんよ。手を洗うのは無理ですけどね。 あと、ご主人は何も言わないのかも知れないのですが、きっとあなたに対してこうあって欲しいという願いはあると思います。でも普段のあなたの高圧的な態度から、言ってしまうと喧嘩になるかなと思って言わないだけなんだと思いますよ。

noname#59524
質問者

お礼

ありがとうございます。夫も私に対して不満はたぶんあると思います。でも、言わないだけだと思います。家事などは手伝ってくれるので、それは不満はありません。

関連するQ&A