- ベストアンサー
会社の先輩の結婚祝い (新社会人)
僕は4月に新卒で入社したのですが、会社の先輩が今年の5月に入籍したそうです(本人から聞きました)。 僕の会社は特殊な業態ですので、その先輩とは週に1度しか会っておらず、そこまで親しくもないのですが(入籍も事後報告でした)、会うたびに毎回いろいろアドバイスしてくれるので是非お祝いをしたいのです。 なので、マナーなどをいろいろ調べたのですが、「目上の人に現金は失礼」だとか「割り切れる数字はダメ」だとかを知りまして、「1万円分の商品券」をプレゼントしようと思っています。 しかし今まで5回程度しか会っていないのに1万円を包むと、逆に相手にいらぬ気遣いをさせてしまうのではないかと心配です。 あと、「媚びている」と思われるのも心外ですので、適正な値段を教えていただきたいのです。 この場合、5000円分ぐらいのほうがベターなのでしょうか。アドバイスよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
32既婚女性です。 事後報告のお付き合いに、5000円の商品券でも気を遣わせてしまうと思います。 女性に贈る場合でしたら、お花も喜ばれるんですけどねー・・・・。 私の時は、ペアカップ、ペアカップ&コースター、タッパーのセット&エコバッグ、エプロン&ジュエリーケース、フリースのブランケット こんな感じですが、女友達なので女性目線です。どれも重宝してます。 特に、食器はゼロから揃えましたので、嬉しかったです。 日頃使えて場所を取らないものを選びましょう。 もちろんペアカップも良いと思います。カップ&お茶(中国茶や緑茶)もいいかも? 台所関係だと、コースター、ランチョンマット、箸置き、箸、この辺の小物にとどめましょう。 特にランチョンマットやコースターは、ダイニングだけでなく、玄関のインテリアとしても使えますし。 結婚をすると、いちから色々と考えたくなるんです(笑) フォトフレームも良いと思います。結婚式の写真は沢山あると思います。 大きいと場所をとりますので、普通の写真サイズのもので壁掛けにもできるとなお良し。 新居には写真を沢山飾りたくなりますしね。 お二人の趣味もあるでしょう。キャラクターものラブリー過ぎるものなどは避けて、 ナチュラルでシンプル、ベージュやブラウン、ホワイト系だとインテリアに馴染みます。 色もの系にしたいなら、明るくハッキリした色より、淡い色を選びましょう。 内祝いがし易い、気を遣わせない金額のものにするのがポイントです。
その他の回答 (3)
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
最近お気に入りのお店を貼っておこうかな。カップの中に入れた飲み物がハート型に浮かび上がるシリーズです。ちょっと乙女ちっくだけど新婚さんには喜ばれそう。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/wagokoroya/prod.htm 手軽で渡しやすいとなれば商品券でしょうが、金額が分かるものになると半返しが一般的なので、1万円包んだら5千円分くらいのお返しを用意しないといけなくなります。新入社員でほかに仲間がいなければ、ごくお手軽なものを「ほんの気持ちです」として差し上げるほうがスマートかと思います。
お礼
ありがとうございます。返事が遅れ、申し訳ありません。 これはちょっと恥ずかしかったのですが、だいたいどんな感じのものがいいか分かりました。ありがとうございました。
- morimaru47
- ベストアンサー率56% (499/884)
入社早々なので、お祝いは渡さない方がいいと思います。 どうしてもお祝いをしたいのなら、5,000円相当の商品券になるでしょうが、それでは金額が明確になってしまうというNo.1の方のご指摘もごもっともです。 だからといって、品物を贈るとしても、その人の好みがあるので、まだそれを把握できるほど親しい関係ではないでしょう。 今回は、言葉で祝意を表すだけにとどめ、お祝いを渡すのは控えた方が賢明です。 将来、子どもができた時に出産祝いをすればいいです。その頃には、もっと親しい関係になっているでしょうから。
お礼
ありがとうございます。返事が遅れ、申し訳ありません。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311247038 お金=商品券では気を遣わせてしまいます。 3千円~5千円程度の品物を贈ってはいかがですか。 上のサイトからフォトフレームとか、ペアの食器かグラスが候補です。 新婚では食器は揃っていないので、助かるはずです。
お礼
ありがとうございます。返事が遅れ、申し訳ありません。 今回は違うものにしましたが、参考になりました。 またの機会に活用させていただきます。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。返事が遅れ、申し訳ありません。 とても参考になりました。結局、タッパーのセットを選択しました。 ありがとうございました。