- ベストアンサー
結婚祝いについて(式をあげるかどうか不明な場合)
去年、友達が結婚しました。彼のいる東京へ引っ越し、先に籍だけ入れたそうです。 私は落ち着けば式をあげるのだろうと思っていたので、お祝いも式の時にと思っていました。しかし、その後、式をあげるという連絡はありません。 初めのうちは「式の日取りが決まったら教えてね。」「楽しみにしてるね。」などとメールをしていましたが、あんまりいつなのと聞くのは失礼だろうと思い遠慮していました。そうしているうちに1年経ってしまい、結局、お祝いも渡せずにいます。 こんなに遅くなって失礼だとはわかっていますが、やっぱり「式はあげるの?」と聞いた方がいいですよね? もし今後、同じように式をあげるかどうかわからないという場合には、どのように対応するのが良いのでしょうか? ぜひ、アドバイスして下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 また来てしまいました。 連絡があったということですね。式を挙げるかはっきりしない場合ですが、式を挙げればそのときに贈るのが良いですが、式を挙げない場合、入籍したときに挙げるのが良いでしょう。 いつ入籍するか、入籍したら連絡くださいというように伝えておけば良いでしょう。 連絡が来なかったら、それらしい頃合になったら電話して聞いてみるのが良いと思います。 あと、籍を入れないで結婚状態になる事実婚の場合も、とりあえずは結婚生活が始まってからで良いでしょう。 お祝いは少しくらい遅れても、祝ってもらう方も贈る方も嬉しいものです。 うまく進むといいですね。
その他の回答 (2)
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんにちは。 お祝いは遅くなってもおめでたいことですから、贈って良いと思います。 遅くなりましたが贈りますというような一言を言えばお互いに気持ちも楽になりますし、結婚という一生に一度の大切なことですから、贈る方も贈られる方も嬉しいと思います。 式は挙げるのか、挙げないで入籍するのかは大切なことですから、さりげなく聞いてみると宜しいと思います。 気配りをすれば質問者さんも気が楽になると思います。
お礼
回答ありがとうございました。 式はご家族の都合もあるだろうし、何回も聞くのは悪いかなぁと思っていましたが、大事なことだしちゃんと聞くべきだったと反省しています。
補足
ちょうど昨晩、共通の友達から連絡があり、同じような話になりました。その友達が言うには、式はしたいけどご主人がはっきりしないのだとか・・・。こういう場合のお祝いはどうすれば良いのでしょう。
- ojisan-man
- ベストアンサー率35% (823/2336)
今でもメールのやり取りがあるなら、友達の近況は分かりますよね? 幸せに暮らしているなら、結婚式の有無は関係なく「遅くなったけどお祝い贈るね」でいいのではないですか。 ひょっとすると出産祝いと重なるかも知れませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 メールのやりとりは今でもあるのですが、ここ最近はご無沙汰で・・・。近況を聞くのと一緒に、式はどうするの~?と聞いてみようと思います。
補足
ちょうど昨晩、共通の友達から連絡があり、同じような話になりました。その友達が言うには、式はしたいけどご主人がはっきりしないのだとか・・・。こういう場合のお祝いはどうすれば良いのでしょう。
お礼
yu-taroさん、再度回答ありがとうございます。 籍は去年引っ越しをした時に入れているんです。式はご主人がはっきりしないため予定はまだ無いのですが、友達は式をしたいそうです。他の友達が「いつなの?」とメールをしたようなのですが、連絡がなかったということも聞きました。 余計に悩む結果となりましたが、もう待つしかないのかなと・・・。