• ベストアンサー

5才児の指しゃぶり★

今月で5才になった男の子です。 生後3カ月ぐらいから指しゃぶりをするようになりました。。。 なかなか止めてくれません(- -; 精神的な物かなぁと思って、叱らずに自然と止めるように言葉で促して来ましたが、完全に止めてくれないんです。。。 1日中ではなく、寝る時は必ず・テレビを見ている時(まれです)にしています。 寝る時も手をつないでいるようにしていますが、逆の手で手をつないで来ます。 布団に隠れてまで指しゃぶりをするようになりました。 日常生活は、昼間は保育園で楽しく過ごしているようですし、特に成長過程で心配になる事は、他にはありません。 4才になった時点で、保険センターの方にも、もうすぐ止めるでしょう…と言われて1年が経ちました。 本当に何もしなくても止めるものでしょうか?? なんと声をかけて止めさせる事が出来ますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

指しゃぶりではなく爪をかじっていました。 息子今小学生1年。でも最近になってずいぶんと減ってきました。 保育所で親と離れる時間が多いので寂しさの表れかと思います。 息子も祖母のところで寝ていたのを親のところで寝てあげてから減ってきました。それと小学生になるという事が意識しだしてからもあります。 抱っことかスキンシップを取ってあげてみては? 次第に減ってくると思いますよ。 甘えたい、でも甘えられない気持ちが出ているかも知れませんね。 男の子で甘えたいけど、男だから出来ないみたいな気持ちになっているかもしれませんので強引に抱っことかしてみては? 逆らいながらも喜んでいる笑顔がありますよ。

noname#65240
質問者

お礼

寂しい気持ちの表れか・・・。 確かに最近は減ったんですが、下の子が産まれてから我慢ばかりさせてる気がします(><; スキンシップ、もっと抱っこしてあげたいと思います。 もしかしたら、それが原因なのかもしれません。 甘えたいのに甘えられない環境を作ってしまっているのかも。。。 と思うと、なんて可哀想な事をしてしまっているんだろうと涙が出てきちゃいます(><; 指しゃぶりをしている息子を責めるのではなく、そうさせてしまっている自分を見つめ直して、息子に接してみようと思います。 色々な意味で考えさせられました☆ 本当にありがとうございました(^ ^)

その他の回答 (5)

  • 29jinta
  • ベストアンサー率38% (32/83)
回答No.6

本題とはズレますが・・・ 私は、中学に上がるまで指しゃぶりがやめられませんでした。親の話だと、姉がしているのを真似したのがはじまりだそうです。 その結果、笑うと歯茎が見える口元になってしまいました。 これには思春期から現在まで非常に悩まされました。 皆さんの周りにも、そういう口元の人がいると思います。たぶん原因は指しゃぶりだと思います。 だから、わが子には同じ思いをしてほしくなかったので、生後一ヶ月からおしゃぶりをくわえさせました。 ただそれもなかなか離すことができずに苦労しましたが・・。 今は一歳半になって、指しゃぶりもおしゃぶりもしていません。 歯並びのことを思うと、早くやめてくれるといいですね。 話がズレましたが、どうしても言いたくて。

回答No.5

指しゃぶりの原因については、もう少し詳しくお話をお聞きしなければ 特定はできませんが、甘えたかったり、寂しかったりと、何かしらのサインだと思います。 その場合はスキンシップを取ったり、「大好きだよ」と言葉や態度で 伝えてあげたりされてはいかがでしょうか。 言葉掛けをされる場合は、「だめ」、「やめなさい」、「指しゃぶらないの」などと、「指しゃぶりはいけない」、「やめて欲しい」という言い方は避けられると良いと思います。 本人は指しゃぶりをすることで落ち着いている場合もありますので、 それを否定されると逆にストレスを感じたり、ますます指しゃぶりが激しくなったりやめられなくなる場合もあります。 指しゃぶりをしていたらさりげなく(指しゃぶりのことについては特にふれずに)、他の事に意識がいくよう声をかけたり、遊びなどに誘ったりされてみてはいかがでしょうか。 gochamaさんが気にしすぎるとお子さんには伝わりますので、あまり神経質にならずに、見守ってあげて欲しいと思います。

noname#125192
noname#125192
回答No.4

現在高校生になる息子の小さい頃を思い出しました。 >本当に何もしなくても止めるものでしょうか?? 答えは「YES」です。安心していいと思いますよ。 うちの息子は寝る前だけではなく、熟睡している時まで指しゃぶりをしていました。 寝付いたのを見計らって私がそーっと指を口から離すのですが、なぜかいつのまにかまたくわえてしまうのです。 起きているときならば「お兄ちゃんになっても指しゃぶっていたらおかしいよー」などと言えるのですが、熟睡していて本人も無意識なので注意のしようがなく、ましてや叱ったらかわいそうだと思い諦めて放っておきました。 結局、寝る前の指しゃぶりは小学生に入る頃にはやめることができましたが、熟睡中の無意識の指しゃぶりは小学校3~4年の頃まで続いたでしょうか・・・実はいつ止めたのかはっきりした記憶がなく、ある日「あれっ??」と思ったらいつの間にか止めていたのです。 あまり神経質にならず、見守ってあげてくださいね。

noname#69307
noname#69307
回答No.2

うちの息子が8歳ですが、指しゃぶりがやめられません。と言っても、昼間はしておらず、寝入る時だけなのですけど。 うちも3ヶ月ぐらいからし始めました。保育園の時は、質問者さんとまったく同じ状況です。テレビを見ているときや、絵本の読み聞かせなど、集中してみている時に自然に指がすーっと口元に行くんですよね。 昼間の指しゃぶりは、言葉や注意でしなくなるのですが、寝ているとき、寝入る時は自分の意志など関係ない時間ですから、色々やってみましたが、どうにもならず…。 仕方がないので、放って置いてます。大人になっても指しゃぶりをするとは思えませんし。 ちなみに歯は「開咬気味」と言われているだけで、出っ歯にはなってないですし、歯並びが悪いわけでもないです。これは個人差が大きいかなと思います。

noname#65240
質問者

お礼

寝入る時は自然となんですよね(^ ^; ウチは、若干 出っ歯になりかけ!?な感じがします。 歯医者さんでは特にまだ問題ないと言われましたけど。。。 このまま続けていくと、いつかは出っ歯になりそう★ 本人が恥ずかしがって自然と止めてくれるのを祈るばかりです。

回答No.1

2歳の娘の母です。 うちも指しゃぶりがひどく、そろそろやめさせようと思って調べたりしました。 「バイターストップ」というものが効くらしいですよ。 ゴーヤの200%ぐらいの苦さのもので、しゃぶる指の爪に塗って使うそうです。 しゃぶると口をゆすいでもなかなか苦さがとれず、それに懲りて結構あっさりやめるとか。 子供の指しゃぶりだけでなく、大人の爪噛み防止とも書いてあります。 (人体に無害な成分です) うちも購入したのですが、できれば本人が納得してやめられるよう言い聞かせてるところで、 それでもダメだったら最後の手段で使用するつもりです。 あまり長く指しゃぶりを続けると、歯だけでなく顎や歯茎が前に突き出たり、 よくないことばかりなので早くやめてくれるといいですね。。。

noname#65240
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます♪ バイターストップですか☆初耳です(。 。; なるべく自然に止めてくれるのが1番なんですけどね(^ ^; それでも止める傾向がない場合は考えてみたいと思います!

関連するQ&A