- ベストアンサー
問題教師??
ぼくの学校に気になる先生がいます。その先生は普段はおもしろくていい人なのですが、怒ると暴力をふるってきます。まだ、げんこつならいいのですが、腹や頭突き、ビンタ、ひどくて顏面グーです。 そのときはゲームセンターにいったとので殴られたそうなのですが・・・お金のかしかりでビンタを連続だそうです。 まだまだ他にも問題はあります。 が、これをみてどうおもいますか??またどうするべきですか??
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
体罰は目を瞑らせ、歯を食いしばらせて、げんこつを頭に。が基本です。 その先生は基本がなっていませんな。 私が教育してあげたいところですが、 ここは教育委員会にでも任せましょう。 教育委員会に通報するということで。
その他の回答 (5)
- azharu
- ベストアンサー率26% (164/609)
体罰は、禁止されています。でも、裁判で、体罰を認められたケースもあります。 禁止されていることには変わりないので、たとえ生徒の方に問題行動があったとしても、「生徒が問題行動を起こしたから、教員が体罰を行っていい」という理屈は、簡単には通りません。 被害者が納得できないのであれば、教育委員会に電話しましょう。県立の学校なら県の、市立なら市の。まあ、教育委員会の教職員課あたりでしょうか?代表の番号に電話をして、「学校での体罰に関して相談したいことがあります」とでも言えば、しかるべき部署につないでもらえるでしょう。 学校長へ訴えるのも一つですが、体罰を認知した場合、学校は教育委員会へ報告しなければなりません。なので、認知したがらない可能性があります。 被害者が、「いや、自分が悪いのだし・・・」などということで、受忍できるのなら、それはそれでいいのではないでしょうか。愛のムチとしての教育効果があったとして。 体罰に賛成する人は、教師にその、「違法行為」を期待されるようですが、教師に言わせれば、そういう暴力的な指導は家庭でやって(おいて)くれ、です。早い話が、家庭で躾くらいちゃんとやっておくれ、です。人様の子供を、親を差し置いて、殴る、というのは、とても難しい行為です。 よほど徳のある人か、よほど軽率な人でないと、できないと思います。
- tamamadon
- ベストアンサー率0% (0/1)
う~ん。怖い先生ですね。 暴力具合がどの程度のレベルか分からないですが、今の時代、こういう内容を聞くと親はすぐ問題だ。といって学校にこうぎするでしょう。 でも内容を見ると、生徒が悪いことをしたからしかっている。ようにみえます。昔はこういう先生よくいらっしゃったみたいですよ。 まぁ多少行き過ぎの点もありそうですが、ただ機嫌が悪いからやるとか気に入らないからやる。というのじゃなさそうですよね。生徒のことをみんなのことを思っているからこそ身をもって教えてるのでは? みんな怒られないようにするのがいちばん!叩かれたら叩かれるようなことをした子が悪い。 ただ叱り方も色々あります。あんまりにも見ていられないようにひどいのなら、他の先生やご両親などに相談してみてもいいかもしれませんよ。
- poperin
- ベストアンサー率60% (3/5)
中学2年の子供がいます。 今までの学校生活で、親から見ても疑問を感じる担任に当たった事もあります。 本当にいろいろな先生がいて、悪い事をして新聞に載る先生が少なくないという残念な世の中です。 子供には、「先生が全て良い人間だとは限らない」と教えなくてはなりませんでした。 そして今の子供たちも、自分たちの時代とは随分変わって来ていると感じます。 自己中心、自分たちが良ければそれでいい…みたいな。 例えば前から人や車が来ているのに、横一列になって避けません。 店内で大声を上げたり、マンションの入り口のまん前に駐輪する。 他人の事を考える事を親が教えなかったせいなのか。。。 「いじめ」も他人の気持を考える事が出来ないのがひとつの原因だと思います。 そして、傷ついて不登校になる子供たちのなんと多い事か! うちの学校にも何人もの子ども達が学校に来ていません。 その原因には友達とのトラブルもあるようですが、 先生とのトラブルもあるようです。 質問者は『暴力』と表現していますが、 もし私の子供が『体罰』を受けたら・・・ それ相当の事をしでかしていたのなら「当然」と受け止めます。 それが些細な事でも、何度も同じ事を言われ、注意され、 それでもしでかしていたなら「当然」だと思います。 ゲームセンターやお金の貸し借りの件でも、 もし前に注意を受けていたり、前科があったら「当然」だと思います。 お金の貸し借りは私も禁じています。殴りはしませんが… ゲームセンターも昼間行くのと夜間行くのでは受け取り方が違いますね。 親と一緒に行く場合ならともかく、ゲームは自分で稼いだお金で行くべきだと思っています。 私が最初にやったアルバイトは、時給380円だったと子供に言っています。 苦労して稼いだお金は中々ゲームになどには使えないものです。 良く周りを見て、自分の目で、それが本当に不当なのか判断してみてください。 公平に、先生の立場にも立ってみましょう。 そしてそれでも「おかしい」と感じたら、他にもそう思っている人が沢山いるはずです。 「言葉の暴力」は、実は先生にはあってはならないと思います。 ですが、先生がもし「おかしい」のであれば、そんな場面は山とあると思います。 沢山の人が見ているのであれば、沢山の人が「おかしい」と思うと思います。 親とは話さなくなる年頃だとは思いますが、「おかしい」と思うことを沢山の人が親に話せば、 沢山の親の中には動き出す人が出てくると思います。 心配なのは壊れやすい心を持った子供たちです。 親としては、世の中には戦わなくはならない理不尽な事がたくさんあるから、 倒れずに、もし倒れても立ち上がっていける強さを身に付けてもらいたいと願っています。 ですが、そういう強さを身に付けていないのであれば、 どうしようもなく壊れてしまう前に助けてあげたいと思います。 ですが、子供が話さなければ親はなかなか気付きません。 あと、「こども相談ホットライン」のような物があるはずです。 うちの子は学校から案内のパンフや名刺大の物をもらって来ていました。 良く考えて本当に「おかしい」と思うのなら、誰かに話す事です。
- tokage-2
- ベストアンサー率20% (18/89)
今はちょっとした事ですぐ体罰だなんだと騒ぎになりますが、 体罰がそんなに悪いことでしょうか? 私も小学校のときに、ぶたれたことありますよ(理由は忘れましたが)。 もちろん、怪我させるようなことがあってはなりませんが、 やってはいけないことをやってしまったのであれば、 然るべき罰はあって当然だと思います。 今の親は躾もしないのに騒ぎすぎです。 以上、現在25歳の人間の意見でした。
補足
悪いとはいってません。 ご意見ありがとうございました
- Ichitsubo
- ベストアンサー率35% (479/1351)
たしかに行き過ぎもあるかもしれないけれど、 では自分自身は何も悪くないの? 自分が悪いくせに"それを棚に上げて"他人をおとしめるのはいい気がしません。
補足
そうですね。不愉快な思いさせ申し訳ありません。 いいわけみたいにきこえるかもしれませんが聞いてください。 ある女子生徒が授業中、手紙をまわしていました。 先生はそれを捕まえきつくしかりました。その女子生徒も十分に反省しているのに「転校しろ」「いや、いい。転校しろ」「早く転校しろ」 と言い続けました。これって言葉の暴力ではないですか??
お礼
その場合どのようにすればいいのでしょうか??