• ベストアンサー

外構工事 芝生か化粧砂利か。アスファルトについて

 こんにちは。 1.アスファルト工事  粗粒度アスファルト t=30 105m2   168000円  細粒度Gアスコン   t=30 106.90m2  155005円 で、粗粒度の方が硬いので、車の溝がつくにくいということでした。 どのようなものなのか教えてください。また、アスファルトにする ことで気をつけるべきことはなんでしょうか。 2.43m2にシダレモミジとイチイを植えてもらい、その周辺を張り芝に しようか化粧砂利にしようか検討中です。  業者の方は芝は手入れが大変なので化粧砂利をすすめてくれては  います。でも芝にしたいのですが、どうなんでしょうか?   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Vaga-_-
  • ベストアンサー率27% (111/405)
回答No.8

ANo.1.5です。 ちなみに長い事現場でアスファルト舗装も含めた外構工事をしてますが、“一般家庭の駐車場の舗装”の路盤材(砕石)が20センチ~25センチなんて滅多にありません。 舗装面から掘り下げる時に25センチから30センチ掘り下げる事になりますよね。 僕がそこにいたら笑いますよ(笑 それだけ掘り下げたら残土も沢山出て処分代も増えますしね。 大体砕石は10センチです。 業者にもよりますが10センチでさえ施主の見てない所でケチって薄くしたりもします。 舗装の表面(表層)から約15センチ掘り下げて掘削してから10センチ砕石を入れて5センチのアスファルト合材で舗装をします。 これが一般家庭の駐車場を作る場合の一般的な方法です。 歩道の車両乗り入れ部(歩車道)は管轄が役所の事が多く、役所の設計と一般家庭の設計を同じように考えるのは間違いですし、役所は“基本的に”材料費なんて考えないので民間工事の感覚なんて分かりません。 歩車道(密粒)はトラック等も歩道を横切る事を想定してるので舗装も路盤(砕石)も厚くなります。 軽だろうが普通車だろうがトラックでも乗らない限りは砕石は10センチもあれば大丈夫です。 そりゃ入れたら入れるだけいいかも知れませんが、“出来るだけ安価で”って条件ですしね。 でも安価だと言ってもこれが普通なんで安心してください。 質問者さんが混乱してしまうといけないので補足という事で。 一般家庭での駐車場の話をしてる訳で歩車道なんてそもそも全く関係ありません。 通路と駐車場合わせて100平米って事なんでアスファルトフィニッシャーは使わないと思うんで、トンボのようなレイキという道具を使って手で均す“手びき”という方法で施工しますが、これは均す人の腕で仕上がりが結構違ってくるんで注意が必要ですね。 ちなみにコンクリートの場合は作業終了から車が乗っていい位に固まるまでは結構な時間が必要です。 当日は完全に無理です。 作業終了の時刻や気象条件によっては翌日も無理です。 アスファルト舗装の場合は温度が冷めればすぐにでも車で乗れます。 水をまいて冷やしてもいいでしょう。 密粒の場合、水をまく事で仕上がりがうまくいってるかも確認出来ます。 表面がでこぼこだと大きな水たまりが出来る場合があります。 ちなみに生コン結構高いっすよー。 仕上げるのにも何回かコテで撫でるので時間もかかります。

その他の回答 (7)

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.7

 #3&4です。  追記しますが、アスファルト・コンクリートとする場合、駐車場であれば路盤は20~25cmは必要です。歩道の車両乗り入れ部だと25cmが最低の標準値(小型車のみを対象)です。  路盤材は砕石を使います。再生砕石でも構いません。  セメント・コンクリートの場合、舗装厚は10~15cm必要です。出来ればメッシュを入れた方が良いですが、小型車のみを対象とするならば厚みを増やすことで無筋としてもよいでしょう。ただし、端部には鉄筋を入れた方が良いです。路盤はアスコンの場合と同じです。

  • sanbika13
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.6

見栄えを言えば、駐車場はインターロッキングにしてしまうのは同でしょう?(選択肢とちがってもうしわけありません) 芝が貼りたい部分があれば、思いきってはってみてはいかがでしょう? 確かに芝は何もしなければ、広がるし雑草もはねますが、早め早めに対処すれば(週一度10分位草取り)大丈夫ですよ。 西洋芝は水やり、芝刈りが大変ですけど。 芝張りは下地だけ業者につくってもらい、後は自分でやられると10分の1位で済みました。 いい庭になるといいですね。

  • Vaga-_-
  • ベストアンサー率27% (111/405)
回答No.5

ANo.1です。 外構工事をしてます。 もちろん舗装も実際に作業してます。 まず、コンクリートで3センチというのは車が乗るなら即割れます。 メッシュや鉄筋を入れても無意味です。 アスファルト舗装も車が乗る場合は民間の駐車場では5センチが普通です。 普通というより5センチはないと材料が何であれすぐ壊れます。 勾配の無い駐車場では透水性のアスファルト合材を用いますが、これは密度が低く強度が弱く、数年、早ければ一年以内に表面がボロボロになってきます。 車を停止した状態でハンドルを切るとすぐボロボロになります。 駐車場に勾配がある、勾配をつけられるのなら、密粒(13ミリ)で5センチが一番オススメです。 再生合材というのもあって道路等を剥がした物を砕いてリサイクルしてアスファルト合材に戻した物です。 密粒でなら再生でもそれなりの強度はありますし、価格もバージンの物と比べても安価です。 なので現状一番いいと思われるのは。 ●家から表の道路まで、ここに絶対に車が乗る事がないのなら再生密粒で3センチ。 車が乗るなら5センチ。 コンクリートでもいいとは思いますがコンクリートは柔軟性がないので衝撃に弱く割れやすいですよ。 アスファルト合材は柔軟性があるんでコンクリートよりはマシだと思います。 砕石は最低5センチ(しっかり転圧するのと、地盤の強さにもよりますが) また、見た目にこだわらないのであれば粗粒でもいいと思います。 ●駐車場は出来れば少しでも勾配をつけて再生密粒で5センチ。 これも見た目にこだわらないのなら粗粒で勾配をつけて5センチ。 いくら業者が硬いから大丈夫って言ったとしても僕的には駐車場で粗粒で3センチなんてあり得ない薄さです。 密粒は透水性がないので水たまりが出来やすいという特性があります。 ちなみに家の地盤が岩盤でもない限りは駐車場のアスファルト合材の下の砕石は10センチは入れて欲しいですね。 砕石も再生があり安価です。 いくら舗装面を厚くしても砕石がしっかり入ってないとか、地盤が柔らかいのでは意味がありません。 中には舗装や砕石の厚さを薄くして金だけはしっかり取る業者もいるので立ち会えれば立ち会ってスケール(メジャー)を持って測らせてもらうといいですね。 民間の工事の場合こういうケースが多いので注意は必要です。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.4

 #3です。  密粒度アスコンは一般的な車道舗装に使います。耐久性は車道用なのでそれなりです。耐久性を重視したい場合は、コンクリート舗装とするか、開粒度アスコンという材料にセメントミルクを含浸させる工法がありますが、コストは高くなります。  細粒度アスコンは歩道や自転車道に用いる、粒度の細かいアスファルトコンクリートです。耐久性は密粒度よりも落ちますが、目が細かいので見た目はよいです。コストは密粒度より高くなります。  祖粒度アスコンは車道舗装の基層部分(表層の下地)に使われる、低品質のアスファルトです。強度はありますが見た目が悪く、表層材としては向いていません。コストは密粒度よりも低いです。  アスファルトの施工厚さは、使用する骨材の2倍以上が基準ですから、密粒度や祖粒度の場合50mmが標準的な施工厚さです。30mmでは必要な強度が期待できません。  メンテナンスフリーを考えるならコンクリートがよいかと思います。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.3

 駐車場の舗装ならば密粒度アスコンが普通です。祖粒度や細粒度は使いません。一般住宅の駐車場程度ならば、それほど固さにこだわる必要はないでしょう。むしろ経年変化に伴う劣化の方が問題です。石油製品ですから直射日光や温度変化に伴う伸縮の繰り返しで劣化が進みます。耐用年数はそれほど長くないので、10~20年毎に打ち替えを行う事は考えておいた方がよいでしょう。  長い目で見るならば、コンクリート舗装が優れています。ただ、コンクリートも長期的には劣化します。ひび割れなどに対する補修についてはアスファルトの方が容易です。

YQS02511
質問者

お礼

コンクリート舗装 アスファルト舗装  どちらがどう長持ちするか、見栄えはなど気にはじめました。  ありがとうございます。

YQS02511
質問者

補足

密粒度アスコン 細粒度アスコン 粗粒度アスコン などいろいろあるのですか?どのような違いが。  玄関前に車を一台、自宅横敷地内の外に車を一台おきます。 玄関前は家の中の駐車場にいれるときもあります。  密粒度は値段が高いですか?

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

うちの庭は全面芝生ですが、芝って雑草と同じで ぐんぐん根っこを這わせていきます。 これがくせ者で、43m2しか芝にしたくない!と 考えていてもわずかな隙間があればそこから根が 伸びていって収拾付かなくなります。 きちんと、根止め用のなにかで囲わないと芝に なってほしくないところまで芝になります。 俺も素人ですが、芝の管理・・・・大変かなぁ。 芝の中に雑草がどんどん生えてきます。芝の中 に生えた雑草ってけっこう抜きにくいです。 でも芝が枯れない除草剤ありますから、春、夏 で3,4回もまけばだいぶ違います。 それと最低でも年2,3回の芝刈りは必要です。 冬は、枯れて茶色になりますから、見た目的には 綺麗ではありません。

YQS02511
質問者

お礼

ありがとうございます。  根止め用のなにかで囲うのですね。

YQS02511
質問者

補足

張芝以外はアスファルトにします。  反対側は他人の土地なので、法面仕上げと図面でなっています。

  • Vaga-_-
  • ベストアンサー率27% (111/405)
回答No.1

アスファルトは駐車場かなんかに使うんですか? 粗粒は主に道路舗装等で下地に使う目の粗い合材です。 表層や仕上げには使わないですよ普通。 細粒は主に歩道等で使う文字通り目の細かい合材です。 アスファルト合材は他にも色々な種類があるんで使用する場所や目的によって適切な物をチョイスした方がいいですし、その点を書いてもらえると答えやすいです。 個人的には粗粒で3センチ!?って思いますけど…。 ちなみに細粒で3センチは普通です。 車の溝がつきにくいっていうのもどういう意味なんでしょうか。 舗装面にタイヤの跡が残らないって事なんですかね…。 注意点も使用する場所によってですね。

YQS02511
質問者

お礼

早々にありがとうございます。

YQS02511
質問者

補足

 家の玄関から車道に出るところまでと家の横に車を駐車しますが、 そこもアスファルトにしようと思っています。  それがぜんぶで105m2あると思います。  家の玄関先も自分の土地でして。    粗粒はたしかに見た目に悪いけど、車を駐車するのや、自転車 止めるのには硬いので将来をみこせばいいのではないでしょうか ということでした。

関連するQ&A