- ベストアンサー
全く話が通じない義母。キレてしまいました。
数週間前、夫の浮気が発覚しました。 相手は同じ会社・既婚者でした。 夫とは何日も寝ずに話し合い、離婚はせず、もう一度お互いを大切にし合うようにしていこうという話になりました。 この事は、義理の両親も知っています。 先日、義理の実家に用事があり、お邪魔した時の事です。 夫の浮気が発覚してから、初めての訪問でした。 私は、義理の両親が夫の事を怒ってくれると思っていました。 しかし、お邪魔してみると、何事もなかった様に義母が ・私の会社にも変な人がいる ・既婚者なのに私にメールしてくる 等、夫の浮気には一切触れず、全く関係の無い話を長々と話し続けました。 挙句の果てに、 「○○(夫)も、そういう女の人には気をつけなくちゃねぇ~」 と笑いながら言いました。 私はずっと我慢していましたが、義母のその発言を聞き、思わず 「お義母さんは、息子を怒らないのですか?」 と言ってしまいました。 すると義母は興奮して泣き出し ・なんで私が責められなきゃいけない ・怒って欲しいなら、事前にそう言ってもらわないとわからない と1時間以上、私を罵倒しました。 夫は私をかばってくれましたが、義母の怒りは収まらず。 その間、義父は黙って下を向くだけ。。。 こんな義理の両親とどうやって接していけば良いのか分りません。 今まで色々な事がありましたが、私から見て義母は普通じゃないように感じます。 どうすれば良いのでしょうか?
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.4です。コメント有難うございました。 質問者さんに辛口のむきの回答もありますが、私はそれも正しいとも思うし、それでいて質問者さんがとりたたて悪いってわけでもないかなって思うんです。というのは、私も、親戚のほかの同世代のお嫁さんを見てても、結婚して数年間というのは結構失敗するのが普通じゃないかなという気がするんです。私なんて、今はかなり尊敬している義両親とも、ボタンのかけ違いで結構ゴタゴタしてましたからね。でもその経験から勉強になりました。 今、10数年目に入って、そうそう失敗しなくなったからこそ思うんです。初婚なら「嫁」「妻」なんて未経験なんだから、最初から緻密に正確なやり方でいけるわけがありません。しかも夫の浮気という、最高に感情的にならざるをえない場面ですからね。だから差し引いて、私は質問者さんの失敗は仕方ないレベルだったと判断しました。皆さんの渋いアドバイスも、多分それを踏まえた上で、今回のケースをネタにして「わかるけど、少し冷静になったら、こういう風に考えを組み立てていくもんなんだよ」という意味でしょう。 親に息子を叱ってくれなんて期待するもんじゃない、というアドバイスも、結論としては妥当だと思います。多分回答者の中にも、最初からわかっていたのではなく、何回か似たような小さないざこざを経験して会得した人はいると思いますよ。私は義両親とは同じ経験がないですが、ほかの親戚間のいざこざを見て、勉強しました。 これは万能とか唯一の真理というわけじゃないと思いますが、親戚と言えども結局は他人と思った上で、接する・・・・・・それをこれから、身に付けるべきかもしれません。90になる一人暮らしの祖母が「他人とは、いいことだけを共有するんだよ」なんて言ってました。毎回完璧にそう割り切れはしないけど、基本、そのくらいの気持ちでいると楽なんじゃないでしょうか。 絶体絶命でない限り、なるべく他人には寄りかからないで解決する。まったく頼らないのもおかしいので、8割がた自分で責任とる覚悟ができた上で、ちょっと参考程度に相談したり、刺激剤として利用させて頂く。そうすると、冷ややかだったり、辛口がきても、もともと完全に寄りかかる気はなかったので、余裕がありますから、カッとならずに「なるほど。ありがとうございました。」と締めくくれる。(辛口だけど、そうか、そういう見方もできるのか)くらいで受け取れる。すると相手も「アレ?ずいぶんとできた人だね」と見直すので、次回からは(なかなかの人物)と目されて、投げてくる球がワンランク上になります。 こちら側が「何でも受け止めてもらおう」「苦しいんだから助けてくれるでしょう」と依存をやめて、他人の助力はオマケ程度に思えると、なぜだか相手も、いい意味で丁寧、ワンクッションおいて、気を利かせてくれる物言いが増えます。質問者さんは、義両親と喧嘩している形ではありますが、それは良くも悪くも、「わかりあいたい、わかってもらいたい」と素直すぎるからじゃないかと思います。つまりどこかで、自分の身内や親のように自然に仲良くしたい欲求があるんでしょう。 向こうもちょうど裏返しにそう思ってる可能性は大で、だからこそダイレクトにあけすけに、辛口なんだと思いますよ。つまり双方が良かれと思って、まるで実の親子みたいな開けっぴろげな掛け合いをして、食い違ってるわけです。ですからあなたがもう少し、元は他人であるという線引きをして、やんわりとした出方をすると、相手も「ああ、他人だったのに、あけすけに接しすぎてたな」と気づいてくれるような気がします。 それくらいの・・・と言っては何ですが、派手な掛け合い、失敗は、結構多くの家庭でありますし、致命傷ではないと思います。雨降って地固まるってところじゃないでしょうか。大丈夫ですよ。
その他の回答 (21)
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
この義母は幼稚ですね~ 息子の浮気を怒らなかったからじゃなくて、泣き叫んだ事が どうしょうもなくバカバカしいです。 母親からしたら息子夫婦の事。 「おかあさんは、怒らないんですか?」って聞くあなたに対して 「何言ってんのよ?二人とも大人でしょ?あんたが私に対して そんな事言うのが間違ってるわ」となると思う。 それに実際そうです。 義理母に「怒らないのか?」って言うのがそもそも余計な事。 言う言わないは義理母の勝手。 だけど息子が来たら 「あんた、きちんとやりなさいよ!夫婦であるなら妻をなかせるんじゃないの!バカ!」って言える母のほうが存在感があるよね! 1時間も罵倒されたら仲良くはなれないわ。 「幼稚な人」と思って適当に付き合ったらどう? 今後、夫婦の事は一切話さず、うまく無視して近寄らなければ あっちも「私は嫌われてる」ってわかるでしょ。 嫁とか姑とか以前に、人間同士の付き合いなんだから 相手が非常識と思ったら、それなりにあなたが毅然として 自分の範囲1メートル以内に絶対に入れないだけですよ。 誰だってお互いに波長が合えば仲良くなれるし 「こいつ、バカ」と思えばそれなりの付き合いすればいいよ^^ 結局は夫婦の問題は夫婦だけで解決して、夫婦が仲良ければいいんだから。 反対にいろいろ干渉されるるより、あなたペースでいけば うまくいくと思います。
- 麗蜂(@belzebuth)
- ベストアンサー率24% (43/177)
相手の親はどこでも自分の子供をかばいたがるものです。とくに男の親は・・・。 あまり気にせず普通にせっするだけでいいのでは? 問題なのは夫婦での話し合いで親まで巻き込んでも仕方ないですし。 やり直すと決めた以上、振り返らずこれから仲良く幸せになるように頑張りましょう!
お礼
ご回答ありがとうございます。 夫との関係を修復する為に、前向きにならないといけませんよね。 義両親の事を割り切って考えられるようにしないといけませんね。。。
夫の浮気の問題。 妻の立場としては怒り心頭なのもごもっともですが。 やはり実の親と義理の親とでは微妙な温度差があって当然かと思います。 >私は、義理の両親が夫の事を怒ってくれると思っていました。 お舅様や質問者様の前では面と向かって注意をしたくても出来ないでしょう。 「「○○(夫)も、そういう女の人には気をつけなくちゃねぇ~と笑いながら」言うのが精一杯だったのでは。 世間的に情けないことをした息子であれ、お姑様にとっては大切な息子。 母親とはそういうものなんですよね。 >すると義母は興奮して泣き出し~1時間以上、私を罵倒しました。 きっと質問者様の唐突な「お義母さんは、息子を怒らないのですか?」 発言に動揺して、行き場のない怒りを質問者様にぶつけてしまったのでしょう。 どうか許してあげてください。 いくら息子とはいえ、夫婦のことはその夫婦の仲でしか所詮は理解しあえません。 「母親が結婚したような年頃の息子を叱ってほしい」というのは質問者様の願いであっても、 いい歳をした息子を今更叱るお姑様のお気持ちもわかってさしあげてください。 私も度重なる朝帰りや浮気疑惑のことを姑に「電話でこっそり」相談したことがあります。 泣きじゃくりながらの結婚15年来の苦しい心境の吐露でした。 「思いもよらなかった」 「男ってそんなものよ」 「私はあなたの味方だからね」 「何か息子に言ってやれることはない?」 この姑の言葉がけで随分救われました。 そして当然ですが「ごめんなさいね」「許してやってね」の 一言はありませんでした。 このことで私は逆に「つらくてもあなたがしっかりしなくては。 しっかりしなさい!」と励まし諭された感覚になりました。 浮気される妻の私にも至らないところがありましたので。 今後何かあった場合は本人の面前でどうの、というより「女と女」としてこっそり話し合い、 さりげなくご主人に釘をさしていただくほうがいいかもしれませんね。 それで質問者様のお気が晴れるのならば。 浮気は決して許されるものではありませんし、 義理の両親にこの件に関し卑下することもないとは思います。 ですが、今後はもう少し上手く立ち回ったほうがご家族皆さんのためだと思います。 そして何より質問者様ご自身が楽になれるのです。 お姑様と仲良くなさってくださいね^^
お礼
ご回答ありがとうございます。 #1様、#2様の補足に、今までの経緯を書かせて頂きました。 回答者様のお姑さんは、暖かい人なのでしょうね。 羨ましい限りです。 >今後何かあった場合は本人の面前でどうの、というより「女と女」としてこっそり話し合い、 さりげなくご主人に釘をさしていただくほうがいいかもしれませんね。 それで質問者様のお気が晴れるのならば。 補足を読んで頂くと、わかって頂けると思いますが、義母とこの様な関係を築くのは、無理かもしれません。 どこかで、諦めきれない気持ちが私にはあるのですが。。。。
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
ごめんなさい。質問者様の「八つ当たり」に見えます。 息子の浮気を親に叱ってもらいたいなんて私には理解不能です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 義母に対する「八つ当たり」では、決してありません。 #1様、#2様の補足に書かせて頂きましたが、今までの思いが溢れてしまったのだと思います。
辛口です。 夫婦間のことですよね?浮気問題ですから。 正直、浮気された側からだと、第3者にガツンと言って貰いたいのが心情ですが、普通が叱ることなどありませんよ。 このサイトでは、親が子どもを叱って当然のムードですが、成人のしかも既婚して別世帯の子どもを犯罪行為でもない限り叱ったりしないと思います。 義両親も気を使っていたと思いますよ。 でなきゃ、どんな用事でも自分の子どもだけに自宅に寄るように言うでしょうから。 義母の号泣や罵倒は、息子に対しての愛情ですね。本心は息子をかばいたかったですよ。 他人のtyu-haiさんが八つ当たりするのに利用されただけです。 今のtyu-haiさんの心情では、被害者なのに!で怒りで一杯でしょうが、義両親は、どこまでいっても他人です。 しばらく、旦那さんのみが実家に帰ってもらって知らん顔で過ごされてみたらどうでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 辛口と仰っていますが、私にとってはとても有難いご回答です。 補足に書かせて頂いた様に、今まで色々傷つく事がありました。 なので今回 『夫を怒ってくれなかった!』という気持ちだけでの事ではありませんでした。 仰る様に 『義両親は、どこまでいっても他人』 という事が、自分の中で割り切って考える事が出来ていなかったのだと思います。
- kokkochann
- ベストアンサー率17% (70/400)
貴方から見て、お義母さんが普通に感じられないのでしたら これからは、お義母さんの、普通ではない、というところを 考慮したお付き合いが必要になるということなのではないでしょうか。 つまり、こういうときの仲介、ましてや、旦那をいさめてもらうとか そういうことは、期待できない人と、貴方が判断していかなければならないのではないでしょうか。 今までも、いろいろあったとのこと いわゆる、貴方の思う常識の範疇の、言動をあまりしてくれない ということなのでは、と読んでて感じたのですが・・・ わたしも、こういうことを書いてはどうかと思うのですが そういう義母でしたので、それなりのお付き合いをさせてもらいました。 自分の思い込みもあるかもしれませんが、 いったん、ねずいた人への評価は、お互い変わりにくいもの・・・ できれば、当たり障り無く、必要以上に近寄らず そういうことで、平和に穏便にというやり過ごし方をお勧めします。 私の場合は、夫も、そういわれても仕方がないという納得の元 実家には夫一人で帰り、用を済ませてもらうことが多かったです。 納得ずくのことでしたから、夫の実家のことで夫から何か言われるということは、ありませんでした。 ただ、夫婦間のことは、できればご夫婦で、解決した方が良いと思いますし、相談するにしても、信頼の置ける人にした方がと、思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 仰る通りですね。 補足にも書かせて頂きましたが、『それなりのお付き合い』をした方が良いと、感じる出来事は今までにもありました。 でも、私自身、心のどこかで『いつかは分かり合えるはず!』と思い、諦められなかったところがありました。 もっと賢くならなければいけませんね。。。
私にも結婚している息子夫婦が、車で5分ぐらいのところに住んでいます。 新婚当初から出産までは、箸の上げ下ろしとまでもいかなくても細かいところまで(特に金銭面では)面倒見てきました。 しかし、この頃では嫁さんが嫌がる様子が見えたので、「若い者が言ってくるまで」と距離を置くことにしました。 私(男ですが)が義母の立場なら、微妙な問題ですから、やはり放っておくでしょうね。 もう、貴方たちで結論を出したのでしょう。これ以上ああやこうやと言ったら、問題を蒸し返しそうなので、遠くからハラハラしながら見ることにするでしょうね。 でも、人生の先輩として(貴女を励ますつもりで)、オブラートで包んだ言い回しで言ったのだと思いますよ。 貴女はもっと立ち入って欲しかったのですか。 私は義母の心の動きがよくわかります。 義母が長々と話をした内容を、色を加えず思い返してみてください。 義父が黙っていたことも「貴女にすまない」という気持ちの現れです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 #1様、#2様の補足に、これまでの経緯を書かせて頂きました。 義母の話を、色を加えずに受け止めようと、自分なりにずっと努力してきたつもりです。 しかし、義理の両親から、暖かいものを感じられた事は一度もありませんでした。 今回は、自分の軽率な発言に反省していますが、本当にこんなにも気持ちが通じ合えない人が居るとは思っていませんでした。 しかもそれが夫の両親だと言うことが、やり切れない思いでいっぱいです。
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
凹む状況にある質問者さんには、ちょっとハードルが高いことなのかもしれませんけど。 自分より下の精神的レベルの人に、怒るのはまあ人間の感情として致し方ないとして、間違っても「慰めてもらおう、感情的に埋め合わせてもらおう」とまでは思わないほうがいいです。 あなたの立場的には自然にそうしたくなる気持ちもわかりはしますが、相手にもこれまた難題ですんで、無理なことを深追いしてしまうと、かえってあなたの精神的安定も、なかなか実現しなくなります。質問者さんの当面の難題は、ご主人との関係ですよね。こちらを万全に整えるほうが先です。 夫婦の絆や意思疎通がパーフェクトに近ければ、その付属物?との関係も容易になってきます。気にしないという選択肢も取りやすいし、馬鹿なこと言ってくるようならそれ相応の出方をする、ということも可能です。しかし本題があるのに、本題以外のことに気をとられすぎると、あなたも消耗が激しい割には、あっちもこっちも思うようにいかないと思いますよ。 「相手を変えるにはまず自分から」こういうコーナーでよく出る言葉です。今回は質問者さんに落ち度というものはないけれど、それでも少し当てはまると私は思います。自分というのは、厳密に自分のみではなくて、つまり自分の身近という意味。 義両親となんとかしたいなら、義両親を変えようとするより、自分と夫の関係を磐石にしたほうが、長い目でみるとわずかな労力で済むことが多いです。今の状況で、直接義両親をかえてやろうと攻め立てると、いくらあなたに正当性があっても、あなたも「攻撃」している、という形になってしまいます。激しく本気でお相撲なんかしちゃ損だと私は思いますよ。賢いのは冷静に相撲すること。今はそのタイミングでないでしょう。 夫を本当の意味で味方にしてしまったら、あなたはアレコレ正面に出なくたって、自然とあなた中心に動くようになります。そして派手に相撲してない分、彼らはあなたに借りができ、謝ってくれるかどうかは別として、今後何かあっても、借りの分優遇されます。私は結構こわい女なので、グッと来た時こらえるのは大変ですが、静かでいる分、ちゃんとあとで元は取ろうとします。まずは距離を置く、最低限の交流が必要なら、冷ややかでもいいのでやることだけはやるというスタンスでいいのではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 読ませて頂いて、私がもっと賢くならないといけないと思いました。 仰る通りですね。 今回、夫は義理の両親の前で私をかばい、義母に私の気持ちを代弁してくれる場面もありました。 それが無ければ、もしかしたら本当に離婚していたかもしれません。 『夫を本当の意味で味方に』ですね。 今回の夫の浮気で、夫も私も色々な事に気付かされました。 夫とは今まで以上にお互いを信頼し会えるように、私も努力しようと思います。 貴重なご意見、本当にありがとうございました。
- bluesky2000
- ベストアンサー率17% (131/728)
結婚しているいい大人が、親が怒ってくれないと言うのは如何なものかと思います。 浮気する・しない、浮気が発覚した場合にどうする、などは純粋に夫婦間の問題であり、親がそれに対して口を出すのは恥ずかしいことです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 補足に書かせて頂きましたが、今回の事だけで義母に意見してしまったのではありませんでした。 今まで我慢していた気持ちが出てしまったんだと思います。 私ももっと大人になり、賢い対応をしなくてはいけないと思いました。
- sacchan60
- ベストアンサー率56% (13/23)
受け取り方としては2通りですね。 いいように考えれば、親は貴方同様、ショックを受け、八つ当たりしている。 悪いように受け取れば、過保護。悪いのは、自分でも、息子でもなく周り。 今後の付き合い方としては、表面的にいい嫁の振りをする。あまり近寄らない。期待しない。など、、、 結局、一緒に過ごすのは貴方の夫ですから、夫との関係をうまく修復できればいいのではないでしょうか。今の所、親の事はあまりあてにせず、気にせず、、、で、いかがですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 仰る通り、夫との関係を修復できるように努めたいと思います。 今までもそうでしたが、今回のことで、義理の両親には期待しない方が良いということがわかりました。 ありがとうございました。
補足
すみません、もう少し書かせて下さい。 そのような内容の手紙が来た後も、何故か義母からはよく電話がありました。 “もう気にしていないんだなぁ~”と思い、私も普通に話していました。 私は昔から生理不順だったのですが、その頃何ヶ月か生理が止まってしまい、婦人科へ行きました。 早発閉経という診断でした。(私は27歳です。) ホルモンのバランスが悪く、ちゃんと調べた方が良いということで、大学病院を紹介されていました。 義母から電話があり、義母が最近調子が悪く更年期かもしれない。婦人科に行こうかと思っていると言うので、 「私も生理が不順なので、婦人科に行くんですよ。」 と言うと、突然 「私は忙しくて病院に行く暇なんて無い。病院に行くのは暇な人だけ。死ぬ訳じゃないんだから、そんなに病院に行ってどうするの!?」 と、すごい勢いで言われました。その後も自分がどれだけ忙しいかをずっとしゃべってました。 もう、訳がわかりませんでした。。。。 それでも徐々に仲良くなっていけるはずだと思っていました。 でも、無理かもしれませんね。。。。 義母は、会えば、お金の話・自分がどれだけ忙しいかという話を、ひたすら一方的に話します。 こちらの顔色なんてお構いなしです。 今回のことですが、義理の両親に夫をしかってもらおうという事は考えない方が良いと、私も心ではわかっていたと思います。 でも、いつものように義母が 自分がどれだけ大変か・忙しいかをガァーっと話し始め、 私が嫌な顔をしても気付かず話し続け、 私が目の前で頭を抱えてもひたすら話し続け、 今度は自分の会社にいる変わった人の話を始め、 私がずっと下を向いて頭を抱えていても一方的にしゃべりまくる。。 そして最後に 「そういう女の人にはきをつけなくちゃね~」 と言ったので、顔を上げて義母の顔を見たら 「ねぇ~、そうよねぇ~」と私の顔を見て笑ったのです。 いつもなら我慢できましたが、今回は無理でした。 今まで我慢していたものが溢れてしまったんだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今思えば、私は確かに余計なことを言ってしまいました。 反省しています。 #1様、#2様の補足に、これまでの経緯を書かせて頂きました。 今までの色んな気持ちが溢れてしまったんだと思います。 割り切って付き合っていかなければいけないと思いました。 ありがとうございました。