- 締切済み
コンパクトスピーカーについて JBL
こんにちはスピーカーについてあまり詳しくないのでお聞きしたいのですが。 今度小さなお店を開店するので、天井吊り下げ式のコンパクトスピーカーを探していたところ(天井埋め込みは構造上だめでした)JBLのControl 1 PROが良いと聞き、内定していたのですが、JBLのSV50Sと言うホームシアター用のスピーカーを見付けたのですが、サラウンド用のスピーカーを店舗BGMのスピーカーに使って音質的にどうでしょうか? 用途が違うので無理ありますか? やはりControl 1のほうが無難でしょうか? よろしくお願いします。 (ちなみにアンプはケンウッド990D予定) SV50S http://www.harman-japan.co.jp/product/jblhome/sv800_sv50s.html Control 1 pro http://www.rakuten.co.jp/gakki-genki/677731/917959/917960/
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kenta58e2
- ベストアンサー率74% (2483/3311)
どういう用途で使うのか…というコンセプトを、今一度きちんと検討すべきではないかと思うんです。 店舗のBGM用スピーカであれば、「店内のすべての客席に平等に」「過もなく不足もない音量で」BGMサウンドを提供する…ということが、普通は第一義でしょう。 一方、オーディオ的に高性能なスピーカで「良い音を提供する」ということに重きを置くと、「ある程度の音量」と「最適なリスニングポイント」という概念は不可避です。 ということは…「店舗BGMの理想」と「高音質指向」の各考え方には、互いに相反する要素があるということには、気が付いておくべきではないとか思いますね。 Hifi指向の高音質スピーカを導入しても、店舗BGMの目的で使おうと思ったら、店の形や構造にもよりますが、天井もしくは壁の高い位置から吊すしかないですが、音質は大きくスポイルされるのが普通です。 かといって、高音質スピーカで最適な音質の提供を重視すれば、店舗内のごく狭い範囲にしかベストポジションは作れず、そのベストポジション以外の席には、天井スピーカにも劣る音質しか提供できない…ということもザラです。 BGM用の天井吊りスピーカは、上のような実際上の問題を踏まえて、天井吊り前提で広範囲に比較的小音量でのサウンド提供を前提に設計されていると考えて良く、たとえカタログ上の周波数スペックなどはHifi指向のスピーカより劣っても、天井吊りなら高級スピーカより結果的に高音質になるケースも多いです。その点、用途違いでカタログ数値だけ良いスピーカに目を奪われない方が良い…ということもありますね。 ごくごく個人的には、天井吊りならControl 1よりも、重量的に近いクラスでBOSE 101シリーズやRAMSA WA-A10、YAMAHA S15などの方が向いていると思います。Control 1は基本的にはニアフィールド用で、距離が離れると音が極端に悪くなるイメージがありますので… ただ、店舗だと使っている調度のブランドイメージも大事でしょうから、RAMSAやYAMAHAでは高級感を出せない…というのは、わかりますけどね(^^ゞ
店舗使用ならデザイン重視で良いのではないでしょうか。来客者は音楽がメインで来るようなお店でなければですが。 店舗ですと設置に限界があり天井ではどんなに良いメーカーでも性能は発揮出来ないと思います。必ず目が行くので私なら見た目重視(名の売れたメーカー)で音質は二の次で良いとおもいます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 天井設置は音的に良くないのですね、参考にさせていただきます。
- c80s3xxx
- ベストアンサー率49% (1635/3295)
しょせん,店舗の BGM ではどちらを使ったところで意味のある差はでないと思います.環境が悪い (たとえば周囲からのノイズ等が多い) し,ましてリスニングポジションさえ固定できないわけですし. 大きさとかデザインとかで決めた方が,お店として後悔しないと思うんですが.
お礼
ご回答ありがとうございます、あまり神経質にならなくていいようですね。
お礼
「店内のすべての客席に平等に」「過もなく不足もない音量で」BGMサウンドを提供する.と言う観点から、一度検討しなおしたいと思います、親切なご回答ありがとうございました。