- 締切済み
100[V]電圧低下
1つのコンセントでプリンタとパソコンをテーブルタップで一緒につないでいます。プリンタが動作したときにパソコンの電源が落ちる現象が起こっています。過電流による電圧降下が考えられます。ディジタルテスタとクランプメータ程度しか持っていませんが、それで電流を測定することはできるのでしょうか?またどうやって測定すればよいですか?さらに過電流が原因でなかった場合どのような原因が考えられますか?ご連絡お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- xyzstore
- ベストアンサー率60% (3/5)
他の方と意見が重複しますが、 過電流による電圧降下なら、先に過電流でブレーカが切れます。 テーブルタップの線が細いか、線が素線切れ起こしている、コンセントの差込不十分や、コンセントの電線接続部の接触不良、ブレーカにおいて電線の接触不良等が考えられますが。 その辺で、原因が判明してテーブルタップ取替え等で解決すれば良いですが、それで分からなければ、クランプやテスターを使用して原因探査するより、別系統のコンセントからプリンタの電源をとる方が良いと思いますよ。それでもパソコンが切れるのであれば、詳細な原因調査が必要と思われますが、まずは試して、また質問入れて下さい。 ちなみに、コンセントまでの電線を太くする等、書かれている方いますが、同時にブレーカも取替えないと電線の許容電流に余裕があるのに、先にブレーカが切れます。何でも安易には出来ません。
テーブルタップを別の新品に取り替えてみてください。 正常なテーブルタップでパソコンが停電を感じるほど電圧降下するような過電流ですと、その前にブレーカが落ちてしまうはずです。 もし、テーブルタップを変えても効果がなければ、配線を疑う(例えばコンセントの接触不良など)べきです。 なお、テスターでは瞬時低下の電圧測定はできません(一瞬ならば)。 瞬時低下することは、既にパソコンが証明してくれてます。
- Denkigishi
- ベストアンサー率47% (269/562)
電流はわざわざ測らなくても、現物もしくは取説に書かれているのを見ればいいと思うのですが。それが分かれば原因の推定と対策が可能です。 どうしても計りたいが、クランプメータが使えないということでしょうか? 想像ですが、2本の電線の片方だけを通すことが困難ということであれば確かに難しいですね。私は電気工事士の資格があるので、さほど難しくはないのですが。 パソコンが落ちるほどの電圧降下が起きるとすれば、テーブルタップの線がよほど細くて長いか、あるいは、プリンタの内部故障の可能性があります。
- a3453a
- ベストアンサー率28% (132/460)
ディジタルテスタとクランプメータ程度しか持っていませんが、それで電流を測定することはできるのでしょうか → テスターでは電流測定はできません クランプメーターでは、できますが 電線は1本だけ クランプメーターの輪のところではさみます (1本だけ輪をとおす) 電線2本とも 輪でつつむと +-電流が総和0となるので 測定できません -------------------------------------------------------- 電圧降下しているかどうかはコンセントのところで テスターにて電圧測定できます -------------------------------------------------------- 電圧降下の防止対策は ・コンセントまでの電線を1回り太いものに変える ・コンセントを別の新設回路を配線して増やす (プリンター用を別途の独立経路とさせる)