- ベストアンサー
グランパスの玉田圭司
玉田圭司選手に疑問です。 何故あまり得点が取れないFWなのに試合に出れるのでしょうか? ピクシーが好きだから?彼は嫌いな選手ではないです。 しかし疑問です。彼はこれからもグランパスのレギュラーなのでしょうか? 彼の良さを教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
FWは確かに点を取ってなんぼ、です。でもホストプレーやスピードでボールをキープしたりかき回したりいろいろなタイプがいます。2人FWがいても2人とも点取りやというケースは多くはないです。名古屋ではヨンセンに点を取らせ、玉田はおとりになったりかきましたりする役割が多いかと思います。 他にも千葉の巻、鹿島にいた鈴木も点取りやではないですね。2人とも点を取らなくても代表に呼ばれ続けていましたから。
その他の回答 (4)
- utkwin
- ベストアンサー率0% (0/1)
前線で玉田選手が潰し役になって、 ヨンセン選手がより良い確率でゴールを決めるのが狙いだと思います。 そのために、玉田選手がゴールを決めるチャンス(ラストパス)の回数 が少なくなり、この頃玉田選手が点を取るのが 少なくなったんではないんでしょうか。
- nobuo44
- ベストアンサー率22% (8/35)
NO.3さんの意見に同意です。現代サッカーでは戦術として、2トップのうちの片方におとりの動きや守備を求め、もう一人には点を取ることだけに専念させることがあります。おとりの動きや守備をしているとゴール前のおいしい所でボールを待ってることができないため、あまり点が取れないですが、その分相方のFWや中盤の選手に点を取らせることができます。 レアルマドリッドで、ロナウドと2トップを組んだときのラウルがこの典型で、全く点が取れませんでした。 ただ、相方のヨンセンはそこそこ守備もするし、スペースを作る動きもするので、玉田ももう少し点を取ってほしいところですね。代表FWなら、1シーズン10点は取ってほしいと思います。
- ogasawara_8_
- ベストアンサー率29% (14/47)
こんばんは。 グランパスはヨンセンをターゲットとして攻撃を組み立てています。 玉田選手はそのヨンセンとタイプが異なるFWだからだと思います。 基本的に2トップなら、ポスト系の選手(ヨンセン)と裏へ抜ける系の選手(玉田)を組み合わせることが多いです。 彼の良さはスピードとドリブルでしょうか。 これからは杉本選手やその他の選手とレギュラー争いをしていくと思います。
- decoration
- ベストアンサー率31% (84/266)
グランパスは1つのチームです。玉田選手個人の得点を見るより 1つのチームとして見るのが正しいと思います。 玉田選手は技術が有り、チームに必要と監督(ピクシー)が 感じたからこそ試合に出れるんでしょう。 グランパスで例えるなら、例えば0-0の試合、後半残り数分 玉田選手がゴール前にあがるのを見て、相手DFが 数人で徹底マークをする・・・その間にフリーになったヨンセン選手が ゴールを決める!これこそチームだと思います。 個人の得点よりも、チームへの貢献が試合には大切です。 まぁ...FWなので点をとるにこした事はないのですが・・・・