胎内記憶や赤ちゃんの不思議な力について
こんにちは
赤ちゃんの胎内記憶や不思議な力について思うところがあって質問いたします。
3月に息子を出産しました。
別のトピックで質問させていただたのですが、妊娠後期からかなりつらい妊娠生活を送ってきました。
(簡単に言うと夫の浮気と離婚をつきつけられたことです。)
毎日毎日、本当に悲しくてかなりのストレスを感じていました。
赤ちゃんにもこのストレスは伝わっていたと思います。
たまたまその頃、読んだ本に「赤ちゃんへの語りかけ」という項目がありました。
七田式教育の本で、読んだ感想は「嘘っぽいな~」でした。
あまりにも科学的ではなかったから・・・
でも毎日わが子にストレスを与えてしまっていることを申し訳なく思ったので
(罪滅ぼしに)その本に書いてあったように毎日おなかの赤ちゃんに語り掛けました。
「困らせちゃってごめんね」「元気にうまれてきてね」「楽しみに待ってるよ」
「生まれるときは一緒に頑張ろうね」などなどです。
その語りかけの効果なのか不思議なことがいくつかあったので書かせてください。
1、逆子が直った
ずっと逆子と言われてきて、お医者さんで指導された逆子体操もお灸もまったく効きませんでした。何週目かは忘れましたが、「もう時間的に厳しい、帝王切開を考えましょう」と言われた時にちょうどこの本を読み語りかけを始めました。
「お腹切りたくないし、ママはあなたを下から産みたいんだよ~。だから回ってね」って。
もちろん何日か実践したところで逆子は直らなかったのですが、東京に外回転術(外から回して逆子を直す)の名医がいると聞き、ギリギリのところで予約を入れました。
3万5千円もするので正直、お財布的には痛かったのですが下から産みたかったので予約を入れました。
そしたらその予約の電話を入れた2~3時間後に急にお腹のなかでグルッと回った感覚がありました。
今まで下にあった足が上にきて、ボコボコ蹴っているのです。
「お金をかけちゃいけないと思ったのかしら?」なんて冗談で思っていました。
病院に行ったら、やっぱり逆子は直っていました。
2、予定日ぴったりに産まれる
推定体重が標準より小さいと言われ、お医者さんには「体重から見ると少し遅れた方がいいね」と言われていました。しかし39週目で羊水が減ってきていると言われ、延ばすのも危険とのこと。予定日くらいに産まれるのが危険がなくちょうどいいという結論でした。
しかし予定日の前日の検診では「赤ちゃんは全然下に降りてきていない、子宮口も開いていない」ので、陣痛はまだまだ先だねと言われました。
なんだまだまだかと思いつつも「早く生まれておいて~。明日は予定日だよ~」と語りかけたところ、次ぐ日、予定日の朝に破水。まったく生まれる兆候がないと言われていたのに午前中には陣痛が始まって夕方には初産なのにスピード安産で元気に生まれてきてくれました。
先生も「まさかこんなに早く生まれるとは」と言っていたくらいでした。
3、手のかからない子
七田式を実践していると、無駄に泣いたりワガママを言わない良い子になると書いてありました。
そんなのって個性であり、たまたまだと思うのですが、わが子はまったく手がかかりません。
お腹が空いた時もちょっとふにゃふにゃ泣く程度。最近寝る前にちょっとぐずるようになりましたが、同じ月例のお友達と比べるとほとんど私の手を煩わせることがありません。
毎日機嫌がよく、子育てを苦と感じません。
母や周りの人にも「男の子なのに、育てやすい子だね」と言われます。
語りかけが効いているのかな?なんて思ってしまいます。
4、唯一泣くとき
そんな息子でも時々、本気で泣くときがあります。
それは私が夫との離婚を考えるときなんです。前述しましたが、夫とうまくいっていなくて、離婚を考えるときがあります。私の気分の上下も激しいので2日に1回そのように考えるときがあるのですが、その時決まって息子が他とは違う泣き方で泣くんです。
お腹が空いた時の泣き方ではなくて、本当に悲しそうに涙を流すんです。
あまりに悲しそうになくので、「ごめんね、パパとサヨナラしないよ」となだめるのですが
まるで私の心の中をわかっていて「別れちゃ嫌だ」と泣いているように思えます・・・。
どれも全て「偶然」「たまたま」私の勝手な解釈だと思うのですが
なんだかちょっと怖いです^^;
赤ちゃんって不思議な力があるんですか?
なんて質問はしませんが^^;
皆さんの周りで赤ちゃんの不思議な力を見たり聞いたりした方いらっしゃいますか?
そういうことって他にもあるのかな~と思って質問しました☆
お礼
教えて頂きありがとうございました。 お腹の中にいたころの名残りなのですね。 赤ちゃんって奥深いですねぇ・・・。