- ベストアンサー
完母にしたい!娘の体重増加が心配なので相談
- 娘が3ヶ月半で体重が乳児身体発育曲線の下に届かず、母乳指導を受けているが効果が出ていない。
- 助産所で出産し、母乳指導やマッサージを受けているが体重が増えず、ミルクを足すように言われている。
- 娘の吸い方が浅く、深くくわえさせることが難しい。夜間授乳も起きられず、朝まで寝てしまっている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私自身、息子をほぼ完母で育てましたが、ミルクを足すことに何の抵抗もなかったので、一ヶ月検診まではミルクも与えていました。 赤ちゃんが元気で、体重も気にならないのならこのままのペースで授乳していかれれば良いと思いますよ。 助産院でもなにもいわれてないようですし。 しかし、完母にどうしてもこだわるのならば、まだ3ヶ月ということで、3時間置きの授乳をしてみてはいかかですか? うちの息子も最初は吸い方が上手くなかったので、補助具を使い、1時間とか授乳に費やしていました。 夜中も3ヶ月までは目覚ましをかけ、3時間おきに授乳していたところ、ぱっくりと口をあけるようになり、いつのまにか10分くらいで授乳が終わるようになりました。 完母にするためにはお母さんの努力が絶対不可欠だと思います。 最初はきついと思いますが.... あと、食事には少し気を使ったほうが良いとおもいます。 食べたものが母乳になるのですから、せっかくなら美味しい母乳を飲んでもらいましょうよ!お母さんの食べ物で母乳の量は変わらないかもしれませんが、味は確実にかわりますから!
その他の回答 (3)
- Akina-mam
- ベストアンサー率50% (1/2)
AMOMAというところの母乳育児ブレンドってご存知ですか? 母乳不足の授乳期ママのために、英国メディカルハーバリストと助産師がブレンド開発したものみたいです。 私も母乳不足で悩んでいて、桶谷さんに通ったり、色々な会社のハーブティーを飲んだりしましたが、ここのハーブティーを飲んでから母乳がしっかり出るようになって今は完母です。 一度試してみたら良いかも知れません。 結構有名みたいなので、もうお試しされているようだったらすみません・・ 私もこの他にはあまり良い方法が見つかりませんでした。。
お礼
ありがとうございました。
- horsypals
- ベストアンサー率20% (130/644)
関係ないかもしれませんが、私の甥っ子(中学2年生)の話です。 甥っ子は中学2年ですが身長がかなり低く、小学3年生の弟の方が 大きいです。 低身長を心配した姉が低身長の権威である先生の所を訪ねると 「お母さんは母乳でしたか?ミルクでしたか?」 と、聞かれたそうです。姉が長男を出産した病院では完母を勧め 命に別状が無い限りミルクは足さない。と言う方針でしたし姉自身 完母を目指していたみたいなので抵抗なく頑張って生後半年までは 何とか母乳だけで育てて居ましたが、生後6ヶ月の頃に小児科で 「幾らなんでも小さすぎるからミルクを足しなさい」と言われ ミルクを足し始めました。 そうする甥っ子は見違えるようによく寝て、成長も著しくなったそうです。 が、やはり身長は低いまま・・・。 低身長の権威である先生によると「生後半年と言うのは人間の成長の中で 一番栄養が必要な時。その時代の考えや助産師・先生の哲学的なモノも あるが、大人のエゴで赤ちゃんに栄養が行かないのが一番マズイ状態。 もしかしたら、この子の低身長は生後半年間、母乳をと頑張り続ける事によって 栄養が足りていなかったのが原因かもしれない」と・・・。 確かに、母乳は吸われる事によって出るようになる。と言われています。 が、私の甥っ子のような事もあると言う事だけを心の隅に置いといて 下さい。
お礼
ありがとうございました。
- hi_tuki
- ベストアンサー率19% (49/251)
まだ出産後間もないママ見習いです。 病院の方針で、完全母乳で一応育児をしているのですが、私の子も体重の増えが甘かったので、途中糖水を加えたりしていました。 退院後、1週間したら体重測定をしてみましょうといわれてまして、それ次第では、ミルクとか混ぜてになるのかなーっておもっています。 母乳で育てたほうが、子供の健康にいいのでできれば母乳だけでーとはおもいますが、何よりも子供の成長が一番だとおもうので、ミルクを使うことになれば、それはそれでがんばろうとおもっています。 それは、おいておいて、母乳量ですが 胸が張りやすくなる食べ物として、「おこわ」をおすすめします。 帰宅して、食べるように周りにうながされて食べてましたら、胸が張って痛かったです。赤ちゃんの食べる量においつかないくらい。 また、大豆製品、食物繊維もいいそうです。 和食メインで、塩分糖分はひかえめ、乳腺がつまりやすい、乳製品なども控えてみても、増えないかな?と思い投稿いたしました。 なによりも、お母さんが気負わないことが大切です。 精神的に参る、体力的に参ると母乳の出が悪くなるそうです。 「母乳だけで母乳だけで」って意識しすぎずに、ママが母乳を定期的にあげれるようになるまでの補助でミルクを考えてみてはいかがですか? また、母乳量にかんして、一日6回だと母乳を減らし、8回だと量をキープし、10回だと増やすとか(回数はちょっとあいまいなのですが)そういうこともあるようです。 5分おきに胸を換えて母乳を与えるとかで、回数を稼いでみるのも手かではないかとおもいます。 まだまだ、私も未熟な母親ですため、確実なことは言えませんが、参考程度になればとおもいます。 では、お互い育児をがんばりましょう!!
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。