- 締切済み
完母→混合へ
5ヶ月の娘がいます。 完母なのですが、体重が1ヶ月で30グラムしか増えてなく、かかりつけの先生にミルクを足したほうがいいと言われました。 目標はミルク1日200~300CCといわれました。 完母だったので、混合のリズムがあまりつかめず、何日か朝と寝る前に、ミルク→母乳の順であげたら、とりあえず100CCは用意するのですが、40CC~80CCしかのんでくれず、後は哺乳瓶をいれても吸わなかったり嫌がったりするのでやめてます。 この状態で1日200CCとかだったら、授乳ごとにミルク→母乳であげたらいいでしょうか? 例えば1回40CC×授乳5回で200CCみたいな感じで。 今、完母だけだと8回くらい授乳回数なのですが、 ミルク足すと少し減りますか? また離乳食を始めようと思うのですが、離乳食が入ると混合だとどのようなリズムがいいのでしょうか? 母乳やミルクだと、離乳食→ミルクまたは母乳だと思いますが、混合の場合だと、離乳食→ミルク→母乳もしくは離乳食→母乳→ミルクになるのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Rose-quartz
- ベストアンサー率17% (205/1162)
私は初めからずーっと混合でしたが、母乳→ミルクで混合してました。 産院でそう習ったので。 夜になると母乳の量が減って足りないみたいで、夜のミルクはたっぷり飲んで熟睡でした。 すっごい体重が増えすぎて、まるまる太ってました。 初めから混合なので哺乳瓶に慣れていたこともあると思いますので 始めたばかりなら、少し慣れるまで時間がかかると思っていた方が良いと思います。 市の離乳食の教室とかありませんか? 実際の離乳食を見せてくれたり、アドバイスも聞けますよ。 私は、離乳食→母乳→ミルクでしたが、離乳食がミルク粥とかミルクも使ってました。
- nemuchu
- ベストアンサー率52% (1828/3483)
ミルクを足す云々の前に、もう少し頻回授乳されては? 完母で8回は、かなり潤沢におっぱいが出る方でなければ、回数が少ないです。 1回で飲む量が少なくても、回数が多ければ1日トータルでは十分な量になるのですが、 回数が少ないと、1回に飲める量が少ないのがそのまま栄養不足につながります。 赤ちゃんはよく泣きませんか? おっぱいよりもとにかく寝たいタイプなのかな? 寝たいタイプの場合は、赤ちゃんが自分で要求してくれないのでタイミングが難しいのですよね。 要求されたらとにかくいつでもあげる。 要求されなくても、体重が足りていないなら、出来る時だけでいいので3時間ごとではなく2時間ごとにあげましょう。 1時間ごとにおっぱいをあげていてもおかしくない時期ですから。 せめて10回以上を目標に。 1回の授乳でどのくらいおっぱいが出ているか、量ったことはありますか? 一度はかってみるといいですよ。 ある程度の量が出ているなら、頻回授乳して授乳回数を増やせば、足りますよ。 もしミルクを足すなら、母乳の出が最も悪くなる夕方~夜に。 ただし、必ず母乳→ミルクの順番にして下さい。 また、夜中と朝方は、おっぱいがよく出る時間帯ですので、ミルクは足さないほうがいいです。 (ミルク→母乳の順にしたり、夜中や朝に母乳を飲ませないと、分泌量が減って、よけい足りなくなってしまいます) 5か月なら、離乳食をはじめるとしても、まだお昼の1回です。 6か月過ぎから始めるのが最近では一般的。 お昼の機嫌のいい時に、全かゆひとさじ。それから母乳。 もしミルクを足すなら、母乳のあと。 (今後、ミルクメインにしていくならミルク先でもいいです。母乳メインで育てたいなら、常に母乳が先です。) あとは、体重が心配でとにかく早期に量をある程度飲ませたいのでしたら、ミルク40cc作って、おっぱいのたびに足しては。 1回で量を飲ませようとし過ぎかなと思います。 100ccを2回よりは、40ccを5回のほうが、お母さんは大変になりますが赤ちゃんは楽です。
- saki57c
- ベストアンサー率20% (2/10)
母乳は欲しがったら回数関係なくあげて大丈夫だと、掛かり付けの助産師さんに教わりました。 完母でしか育てた事がないのでミルクの回数は分かりませんが、まずは、今の授乳感覚と表記に従ったミルクの量+欲しがるだけの母乳で体重の有無を確認してみては。 昼間と午後のお昼寝、夜以外は起こしてあやして遊んでお腹をすかせてみるとか。 大人用の体重計に、まずお子さんと乗りそこからお母さんの体重を引けば大幅な体重は分かりますよ。 お近くに、サポートセンターなどがあればそちらでも。 5ヶ月~6ヶ月が離乳食の始まる時期ですが、小児科ではなんと言われましたか?