• ベストアンサー

インターネットサービスのプロトコル

インターネットサービスのプロトコルを調べる課題が出されました。 そこで質問なのですが、例えば「ゆうちょダイレクト(http://www.jp-bank.japanpost.jp/direct/pc/dr_pc_index.html)」のようなインターネットサービスの場合、どのようにプロトコルを調べればいいのでしょうか? UNIXやコマンドを使いますか? それかこの場合、そのままhttpがプロトコルになるのでしょうか? 今までこのような知識が皆無だったため途方に暮れています。 お知恵を貸していただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.1

プロトコル自体を理解しているか不安ですが。 インターネットで主に使われているのは、TCP/IPプロトコルを基本とした上位レイヤである、 http https ftp smtp pop3 などです。 ほかにもありますが、あなたのいうリンク先に限らず、ブラウザから利用するサービスのほとんどは「httpプロトコル」です。 また、各WEBサイト内を構成している文章や画像は、主に「html」という「言語」で「プログラミング」されており、これはプロトコルとは言いません。

na92
質問者

お礼

okweb-goo様 早速の回答大変感謝致します。 お恥ずかしながらプロトコル自体の理解は「コンピュータ等の電子機器間で通信する際の取り決め」ぐらいです。これから勉強していくつもりです。 お知恵を貸して頂き、誠に有難うございました。