- 締切済み
高校生活、大学進学についての質問
大学進学を希望している高校一年生です。 高校生になって一ヶ月がたつのですが、学校が少し遠くなり帰って来る時間が中学の時に比べて遅くなり、疲れもあってか勉強の時間をする時間が曖昧になってしまいました(もともとあまりしていませんでしたが)。 そこで皆さんに質問です。家に帰ってからどのくらい勉強をすればいいと思いますか? ちなみに七時に起きて七時半に登校し、夕方の六時半から七時くらいに帰ってきます。 どうのような計画をたてればよいか、みなさんが私はこうしていた。などを書き込んでくれると嬉しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nanasdady
- ベストアンサー率14% (1/7)
現役高校教諭です。結論から言うと、必要な時間は人によって違います。また、どの程度集中してやるかで違ってきます。大切な事は次の二点です。 (1)帰宅後の生活の中で(或いは登校前の早朝でも構いません)この時間帯は勉強をするという時間帯を作る事。 (2)集中して臨む事。 前者は何時から何時という意味ではなく、夕飯を食べたら必ず机に向かうとか、帰宅したら先ず勉強とか、生活にリズムを作って下さい。続けていくうちに習慣になってきます。そうすればしめたもの!勉強しないと何となく変だなあと思えるようになります。 後者は言うまでもありませんね。勉強を始める前に、自分なりの頭を切り換える「儀式」を見つけて下さい。うちのクラスでアンケートを採ったら「音楽を一曲だけ聴く」「30分ウォーキングをする」といったユニークなものもありました。 参考としてですが、成績上位者は3時間程度の家庭学習を確保していました。 あなたなりの勉強方法が必ず有ります。頑張って下さい。
- yayoi4736
- ベストアンサー率32% (282/880)
私は中学~高校入学時までは成績は上から数えたほうが早かったのですが、質問者さんのように部活疲れもあってだんだんと勉強そのものが危うくなり、卒業のときは下から数えたほうが早く、結局1浪の末、4流私立大学に入学し、現在では高校生のときに考えなかったような人生を送っています。 大学進学を考えていると言うことですが、どのように考えていますか?2つ方法があると思います。部活動は体育会系ですか、文化系ですか?文化系は体の疲れも体育会系ほどではないはずですが、いかがでしょうか? ひとつは、このまま部活を一生懸命がんばり、3年次に国公立大学の学校推薦か、私立大学の指定校推薦を狙うと言う方法です。これだと成績は中の上くらいの普通の成績で大丈夫ですが、部活はそれなりにがんばらないといけないと思います。 もうひとつは、いわゆる帝大系統や医歯薬系を狙っている場合です。もし現在、体育会系の部活をやっているのなら、部活そのものが負担になっていると思います。この場合は申し訳ないですが、部活動そのものを退部しないと無理だと思います。私の同級生でこういう大学に行った人は、帰宅部か文化系の部活動でしたよ。 部活動を続けたいなら、通信添削などの力を借りることも考えたほうがいいと思います。今でこそZ会はテレビCMが流れていますが、私の時代はかなりマイナーなヤツでした。それでも、九大阪大クラスに進学した連中はこっそりしていましたので、CMの言っていることは本当です。 親に相談できるなら、塾も考えていいと思います。地元に頭のいいのが集まっている小さい塾があると思います。中学は同じでも、高校が違うので、週1くらいでもいい刺激になりますよ。 最後にどのくらい勉強すべきかと言うことですが、これは何が何でもたくさんすることです。高校くらいの歳だと、テレビも見たいし、異性も気になりますし、普通にすることはたくさんあります。テキトーにしてると、今の倍くらいの年齢になったときにすごく後悔しますよ。人生の中で一生懸命な時期があってもいいじゃないですか。 悔いのない高校生活を送られるよう、がんばってください。
- rrrrrroooo
- ベストアンサー率0% (0/0)
私は今高2なのですが、よく気持ちがわかりますよ。 確かに学校が遠かったり部活で帰りが遅くなったり、更に慣れない学校のあと、家庭学習をするのは大変ですよね。 でも高校の勉強は教科もふえて覚えることもふえているし、更に中学校とは比べ物にならないくらいむずかしくなっているので、 予習→授業→復習 のサイクルが大切です。 私の場合はまず学校が終わったときに【今日帰ったら勉強する教科と内容】を決めます。 例えばその日に英語と数学と現代文の授業があったとしたら復習として「英語は今日やったの単元の単語と文法の復習をする」 「数学は計算の復習をする」 「現代文は今日やった部分のワークをやる」 など、復習を中心に今日自分が勉強することを決めちゃえば終わったあとに達成感もありますし。 そのあと次の日の授業の予習をします。 予習をしていけば授業が分かりやすくなるし自分がわからなかったところもわかるのでオススメです。 私は部活が文系なのであまりそんなことがないのですが、 やはり体育系の部活をしている人は夜遅くなって帰ってくるし、疲れ果てて勉強もする余裕がないといっていました。 そういう忙しい人は平日家庭学習する暇がない人は授業の合間の休み時間や、登校中の電車のなかで英単語帳などをつかって勉強するなど自分なりに時間をつかって勉強してるようですよ。 うまく時間をつかって勉強をするのは大変ですが、高校お勉強は専門分野も詳しくなるので興味のある教科はおもしろくなってくると思います。 がんばってくださいね^^
目指している大学がどれくらいのレベルで、現在のあなたの 学力がどのていどなのかわからないので一般的に答えますが。。 勉強時間の確保ですが、帰宅直後は疲れているとのことなので、 一旦仮眠を取って起きてやる、もしくは早い時間に寝て 早朝5時~7時で勉強するかどちらかだと思います。 まだ高校1年生とのことなので継続できることが1番です。 自分でがんばれる時間を毎日続けましょう。 がんばってください。