• ベストアンサー

「自分の中で溜める人」から観た「自己主張の強い人」

自分(28歳)は結構なんでも言います。 仕事柄、黙っていると余計な事に巻き込まれたり、 いいように使われたりとロクな事がないので自己主張ははっきりする方です。 最近(3ヶ月ほど前)に知り合った女性で少し気になる女性(29歳)がいます。 その方は、自分とは真逆な性格のようで、 ほとんど自分の意見は表には出してくれませんし、 何事に対しても基本的に受け身の姿勢で臨むようです。 ただ、そういう自分の性格を変えようと積極的に人と触れ合ったり、 自己啓発の本を読んだりしているようでその頑張る前向きな姿勢に惹かれました。 ですが、最近は少しずつ気持ちが冷めてきました。 と、言うのが意思の疎通がほとんど出来ないんです。 こちらから発信した情報は、 彼女の中で自己解釈した上で「理解した」か「YES」しか返ってきません。 理解出来なかった時は、理解出来たフリをして、 「No」の時はただひたすらにずっと下を見つめてしまいます。 「分からない時とか、嫌な時ははっきり言っていいんだからね?」 と、何度か言ったんですが一向に改善される気配は無い上に、 最近ではそういう事を言うと若干ゲンナリした表情をされます。 ※もちろん口では「うん。ありがと・・・。」とは言ってくれますが。 前置きがかなり長くなりましたが質問です。 ・端的に観て二人は合わないんですかね?  それともお互いに馴染んでないだけなんでしょうか? ・「出来る人は出来ない人の気持ちは分からない」と言います。  アドバイスをしているつもりでも彼女からすればお節介でしかないのでしょうか? ※正直彼女がなぜ僕と会ってくれているのかすら分かっていませんから・・・。  僕に興味を持ってくれているのか、誘われたから会っているだけなのか・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leacat
  • ベストアンサー率20% (39/191)
回答No.3

端的には、合わない!と思います。彼女に対して手ごたえのない物足りなさを感じるでしょうしね。 30年という人生の中で培われてきた性格、そして彼女なりに自分の処世術として会得してきたものが「自分を抑える」という生き方なのだと思います。 私(女性)も、自分の意見ははっきり相手に伝えたいほうです。なぜなら、そのほうが合理的だし、誤解を生まないし、もんもんと過ごすムダ時間を省けるからです。 ただ単に人との衝突を避けたい人なのかな。でもディスカッションをしてこそ互いを理解できたりにじり寄れる部分が増えたりすると思うんですけどね。彼女の場合は、「意見を交わす事で相手を理解しよう」というより「そのまんま受容しよう」なのですね。 ですが、「変わらない」ことはないはずです。ただし、人からの説得ではダメでしょうね。自分が自己主張しないことで損をする体験をする、例えば大切な人をコミュニケーション不足で失うとか。 とにかく、彼女自身が変わりたい、と思わないとダメですね。

その他の回答 (2)

  • mocha333
  • ベストアンサー率34% (38/111)
回答No.2

こんにちは。 彼女さんと同い年で「溜めるタイプ」の女です。 質問者様は仕事柄・・・と書かれておられますが、プライベートでも自己主張が激しいほうが良いと思われてますか? 私の場合、仕事では自己主張が激しいですが(そうじゃないと仕事にならないので割り切ってます)、プライベートでは溜めます。 特に知り合って間もない人に対しては相手の意見を最優先させ、自分は一歩引いてます。 でも仲良くなってくると、自己主張するようになりますよ。 人にもよりますが、このタイプは自分の意見を言って人にどう思われるか気になってしまうのです。 彼女さんがゲンナリしてしまうのは、「言わなくても分かってほしい」という気持ちが少なからずあるからではないでしょうか。 彼女さんは自分の性格を変えようと努力されているようですが、 質問者様は彼女さんの気持ちを汲み取ろうとする努力はされてますか? アドバイスだけを与えて、相手の性格を変えようとしてませんか? 性格の違う人同士が付き合う場合、片方だけでなくお互いが歩み寄ることが大切だと思います。 お二人のお付き合いがどの程度の長さなのかは分かりませんが、合う合わないの前にお互いのスタンスに慣れてないだけだと思います。

回答No.1

ハッキリ言って、今のままでは合ってないように感じ取れます。 アドバイスは、何度も同じような事を言うと嫌になります(自分では改善して多少でも、良くなっていると思っている可能性があるので) 彼女が自分を変えようとしているのであれば、あまり五月蠅く言うのは、逆効果です ですが、言わないのもよくはありません なので、しばらく時間を空けてみて、良くならなければ、気軽な気持ちでアドバイスや「前より良くなった」など言ったりする、その繰り返しが良いと思います。 自分を変えるのは、環境も大事ですが、一番は自分自身での改善だと思います。

関連するQ&A