- ベストアンサー
馬鹿正直・神経質からの回復
- 馬鹿正直で神経質な性格からの回復方法について相談です。
- 過剰に期待されて馬鹿正直に従うことが問題で、自分の趣味もなく融通が利かない状況に悩んでいます。
- 民間企業の社会での駆け引きを知った結果、自分が損をしてきたと感じ、将来に不安を抱えています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
民間企業に就職して、世の中の汚い側面や、駆け引きを知ったということですが、それで今まで損したと思ったのは何故でしょうか? それまで知ることがなかったのは、幸運でしょう。 あなたは、純粋で正直な人間であると言うことを嫌がっているようですが、世の中誠実な人間は、必ず評価されます。 もし、社会的に地位を確立したい、裕福になりたいと言うことであれば、駆け引きは必要になりますが。 あなたは一体どうなりたいんでしょうか。 正直者はバカを見るとよく言われますが、そんな生き方は精神的に強くないとできません。 ところが精神的に弱いと述べている。 そうであれば、今までうわべだけの正直さを装っていた、つまり駆け引きしていたんです。 しかも、自分に責任をかぶらないように、全て親の責任にしている。 あなたの現状は、全てあなたが選択した行動の積み重ねです。 他の誰の責任でもありません。 あなたの責任です。 自分の行動に自分で責任を取れるようにしましょう。 まずは親や親族に、正直に気持ちを言ってみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (3)
- uuron1
- ベストアンサー率24% (28/116)
No1です。 回答読みました。とても胸が締め付けられる思いがしました。 もう一度やり直せるならいいですが、現実はそうはいきません。 やはりいまのあなたを変えるしかないでしょう。 親を恨む気持ちもあるかもしれませんが、この世の中にたった一人しかいないご両親ですから気持ちを切り替えてください。 あなたをこの世に生んでくれたのですから... ひとつ提案なのですが、子供に接してみてはいかがでしょうか? 具体的にはどうゆうふうにすればいいとかはわからないのですが、 子供は純真無垢で裏表がありません。わがままで自己中心ですが、きっとあなたの心を癒してくれると思いますよ。
お礼
回答してもらい、ありがとうございます。 回答してもらったのに、ポイントをつけなかったのには理由があります。いろいろ考えたり、仕事したり、後悔して、結論が出ました。その結論が、uuron1さんの助言と合致はしなかったので、つけませんでした。 結論は、こうです。今自分は民間企業で働いているんだから、今の自分を基準に自分の人生を考えるべきだ。過去の出来事や将来の不安にこだわっていても仕方ない。今の考えと今後の考えはまた変わるかもしれない。ただ、長期的に、家庭とか、人脈とか、専門的な能力とか、自分の趣味とか、選択するなりバランスをとるなりしよう。 時間が許せば子供にも接してみたいと思います。でも、今は数年後、数十年後の自分の目標に向けて、目の前の業務や私生活に取り組む事を優先しよう、と思います。
- augustinus
- ベストアンサー率26% (60/226)
No,2の質問への回答です。 誠実な人の代表例は、孔子です。 彼は礼節を重んじると言うこと重視し続けていました。 そのため、なかなか仕官することができずにいたのですが、彼の弟子たちによって、その言葉は今に至るまで残されています。 誠実と言うのは、言ったことを成し、実らせるということです。 生きている間に評価されるかどうかはわかりませんが、後世にまで語り継がれるのは、誠実な人です。
お礼
>自分の行動に自分で責任を取れるようにしましょう。 今の自分がいる状況つまり民間企業での仕事に、まさに適切な一文だ、と思いました。 指摘していただき、ありがとうございました。
補足
No.1uuron1さん、No.2augustinusさんの両方への回答です。 回答が長くなってしまったのには、理由があります。親に話をしても親自身の感情をぶつけてくるしこちらの話を聞こうとしなかったので、ここに私の話を書くことになってしまいました。 親に言いたいことを言いました。親の意見は、こうでした。「親自身の夢が叶わなかったから私に賭けた。思うようにさせてきた。なぜそれが分からない?」と。八つ当たりの道具にしたことは棚に上げ、私に我慢させた事は私のためだと自信をもっている(思い込んでいるようにみえる。自信の根拠を問いただしても出てこなかった。つまり感情的に言ってるだけ。)親の夢は親の夢。私は私。一方的だと思います。人間はそんな窮屈な環境でいると、おかしくなると思います。 確かに、責任は自分にある。技術的・能力的に労働出来る年代の人間に責任をとらせなきゃ、社会は滅茶苦茶になります。 でも、頭で考えても、気持ちがついていかない。人間なんだから、嫌な事があったら愚痴も言うし、苦しくて耐えられなかったら泣きもする。それを脅して喚き散らして夢を押し付けてそれで納得出来るか?同い年の人と遊んだり、競争したり、衝突したり、愚痴ったり、泣いたり、時には自棄になったり何の役にも立たない馬鹿な事をして爽快な気分になったり、そういう、何ていうか、上手く説明できないんですが、本音を抑えこまないで生活してれば、駆引きも覚えるだろうし、世間の厳しさにもぶつかって現実的なことも学ぶでしょう。そうやって、納得出来るでしょう。でも。親自身の思うがままに自分の好きな様に閉じ込めて自分の夢を押し付けて、いきなり外に放り出されても、そう簡単に適応出来ない。人間関係なんか、築けない。すぐには納得出来ない。子供はままごとの人形じゃない、感情がある生物だ、と思います。 話をまとめると、本音を無理やり押し殺していたら、いくら勉強が出来ても経済的に余裕があっても、人と関わってこなかったし、今後も関わっていけそうにない、上手く説明できないが、意味が、無い。 結局、回りまわって同じ結論です…。とにかく、意味がありません。 私の考え方、変ですか?コメントいただけたら嬉しいです。
- uuron1
- ベストアンサー率24% (28/116)
テレビでIQ180の人が、「天才だから幸せとは限らない、IQ180あってもあくまで素質でしかない」と言ってました。 その人は自分の一番の宝物といって、アヒルの家族の絵本を出していました。 その時思ったのが、どんな人でも温かいふれあいを求めてるんだなと... あなた自身が悪いわけではなくて、もっと温かい人や家族とのふれあいが増えれば、喧嘩や駆け引きで対処するのではなくておおらかな気持ちで接することができるのではないですか?
補足
回答していただき、ありがとうございます。 親に話をするという指摘を別の回答者の方にもされたので、便宜上NO.3にその結果を書いています。良かったら見てください。 よろしくお願いします。
お礼
回答していただき、ありがとうございます。 一点質問があります。 >あなたは、純粋で正直な人間であると言うことを嫌がっているようですが、世の中誠実な人間は、必ず評価されます。 「評価」とは、具体的にはどの様な評価でしょう?イメージがわかなかったので、具体例も挙げてもらえると助かります。
補足
聞かれている点について回答します。 (1)損とは 駆引きを知らずに相手の言いなりになっていた事を指しています。駆引きを知ってれば相手を使いまわすことができたかもしれない。少なくとも言いなりになって相手に利用されっぱなしにはならなかっただろう。と考えます。 (2)馬鹿正直について 親の言葉に従わざるを得なかった事を指しています。人の言うことを受け止めたくて誠実に受け止めたわけではありません。親の考え方以外の考え方は喚き立てたり脅したりして否定され、接する友達も制限され親の馬鹿馬鹿しい世間知らずな夢(外国には夢がある、とか何とか)を押し付けられ、愚痴ったら金切り声で否定され、泣いたら泣きやむまで力ずくで体中押さえつけられる。ルールを守り勉強すれば喚きたてられず襲われず安全で居られる、と考える他無かった。自分の気持ちを否定するように仕向け、選択をさせなかった親が原因。