• ベストアンサー

【参考写真付き】発芽しないんですが..

ゴーヤとヒョウタンとヘチマの種を ホームセンターで買ってきました。 去年の日付の新しい種です(今年はまだ採れていないので)。 水に浸してかれこれ1週間ほど経つんですが いっこうに発芽しません。何か原因があるのか、 こんなものなので待っていればよいのでしょうか? 参考画像は、下のWebページの下方の画像です。 http://sky.geocities.jp/aa_lajp ・種の一部を発芽しやすいように切ったのは3日ほど前です。 ・お風呂程度のお湯に浸けたりしていました。すぐにさめて しまいますが、最初は暖かい感じでした。 ・写真を撮るためにここでは水を抜いて撮影しました。 普段は、ヒタヒタ状態です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

間違っている所を書いておきます。 >普段は、ヒタヒタ状態です。 発芽には水分が必要ですが、同時に空気(酸素)も必要です。 一週間も水に漬けたままでは、害の面が出るだけです。 害の面では、1.このままでは酸欠で芽が出にくいです。 2.どうしても水に雑菌が増殖しやすく、種が腐る原因となったり発芽してもトラブルを起こしやすいです。 2番目 >・種の一部を発芽しやすいように切ったのは3日ほど前です。 このような作業をするのは、乾燥して硬く水を吸い難い種子だけです。 身近な物ではアサガオくらいで、書かれた物ではまったく不要です。 >・お風呂程度のお湯に浸けたりしていました。 何の為にされるのか、理解できません。 水に浸けるなら1日だけで十分で、出してみて不十分と感じたらもう一日追加してください。 発芽日数は早い物もありますが、一般に10日から2週間位が目安と思います。 今やる事 とにかく水から出す事です。  少し水道で汚れを流して、水捌けの良い培養土などに埋めて下さい。

satosi12342
質問者

お礼

そうなんですか。早速ご教授のようにします。ありがとうございました。 ただ、 >乾燥して硬く水を吸い難い種子だけです ですが、これらの種はその種の種のようです。インターネット で検索すると、殻の一部を割る方法が数多く紹介されています。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

瓜科は芽出しをせずに直接播きます 苗床に点播きをして1cmくらい覆土するのです 土が水浸しにならないように湿度を保てば良いです 芽出しをするにしてもどっぷり浸けてはいけません 湿らせた砂などに混ぜる程度でいいのです

satosi12342
質問者

お礼

次回はそのようにやってみたいと思います。ご回答どうもありがとうございました。