またまた質問です・・Excelでのユーザー定義の書式作成「#」「0」の違い
前回質問させていただき、解決したのですが、
今度は条件を設定したときのユーザー定義の書式設定で
分からなくなってしまったのでどうかアドバイスお願い致します。
「データのタイプや条件に応じたユーザー定義の書式の作成」
についてですが、
[青]#,##0;[赤]-#,##0;[黒](0);[緑]
とありますが、
これは試験で
[青]#,###;[赤]-#,###;[黒](0);[緑]
としても正解になりますでしょうか?
#は余分な0を表示しないという意味は理解しています。
この問題の場合、0は(0)となるように指定しているので、
正の数と負の数の、「#,##0」の「0」は必要ないのではないのでしょうか?
または、どちらでも正解になるのでしょうか?
それぞれの書式を作成したセルに、「0.2」と少数を入力した場合、
[青]#,##0;[赤]-#,##0;[黒](0);[緑]だと「0」と表示され、
[青]#,###;[赤]-#,###;[黒](0);[緑]だと「空白」になるのですが、
それぐらいの差しか思い当たりません。
問題が「正の数を青の桁区切りで表示し、負の数をマイナス付きの桁区切りで表示し、0をカッコつきの黒で表示し、文字列を緑で表示しなさい」というだけの場合、両方とも正解になるのでしょうか?
再来週試験を受けるにあたり、このような問題が出題されたとき
どちらで回答すればいいのか迷っています。
どうかご返答お願い致します。
お礼
こんな便利なページがあったんですね!感謝です。ありがとうございました。