- ベストアンサー
公務員試験の適性検査の点数の計算方法
ドモ、似たような質問で恐縮です。 今日まで適性検査の問題15問3回くらい繰り返し解いてみたけど、どうしても 納得のいく点数が出なくて。 今までの点数の計算方法。 ↓ 82問解く→2問間違え→38問未解答=80≪正答数≫-(2+38)≪誤答数≫=40点 だと、ずっと思ってましたが。ひょっとして、 80≪正答数≫-2≪誤答数≫=78点 が正しい計算方法なのではと思いましたが。 どなたか、助けてクダサ~~~~イ。 って、慌ててもしょうがないので、冷静に考えてみると、・・・ 出版社に直接聞いてみた方がいいのかな?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(3)種試験と言うことでよいでしょうか。 もう20年も前のことなので,はっきりと覚えていませんが,あなたが,今までしている計算方法でよいはずです。 というのも,駆け出しの頃の仕事は定型的なものが中心となるので,多くの業務を短時間でより正確にこなすのが目的ですから,時間は足りない,間違うでは,仕事にならないからです。後の計算方法では,結局仕事自体ができていないことになるわけですから,論外です。全部仕事ができて,さらにより正確にということが求められるのです。 まぁ,この手の試験,何度も何度も練習して,より早く,より正確にできるようにがんばってください。
お礼
回答ありがとうございマス☆ あ~、前者があってますか・・・。 でわ、もっと頑張らねば・・・。 20年前からあったんですか、 国の制度ってあいもかわらず旧態依然としてますね。 本当にありがとうございました。 明日の朝締め切ります★