• ベストアンサー

なぜ30Km以上出せる原付が売られているのか?

なぜ原付バイクは公道で30Kmまでしか出せないのに60Kmまで出せる物を売っているのでしょうか?警察も、30Kmオーバーしている原付を取り締まるより、30Km以上出せるバイクを売っているメーカー・小売店を取り締まった方が早いと思うのですが。 また、違法ダウンロードや音楽・ゲーム・DVDの違法コピーも個人がやれば違法ですが(こちらは取り締まってないみたいですが)そのやり方を書いた本が書店で大量に売られています。こちらも出版社・書店を取り締まれば違法コピーなどは確実に減ると思うのですがなぜやらないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

なぜ人を轢き殺せるバイクを販売しているメーカーを警察は野放しにしておくんでしょうか? 危険なので取り締まったほうがいいです なぜ人を刺し殺せる包丁が堂々と売られているのでしょうか? 規制したほうがいいですね ♯1氏も書いているとうり 30キロしか出ないものでは坂道では30キロ出ませんし デブが乗ればやはり30キロ出ません リミットをかける方法の場合 瞬間的な追い越し動作など危険が伴います 道路交通法に従い取締りを行っている 警察も どんな状況でも1キロたりとも速度超過をしてはならないとは考えていません よって現状がとりあえずよしということで そのままになっていると考えます それを悪用するかどうかは運転者次第です ただし 堂々とやれば取締りが待っています

ibichin
質問者

お礼

なろほど。納得しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • Yelm
  • ベストアンサー率19% (63/324)
回答No.8

時速30キロが限界というのは、つまり公道での制限速度が限界ということになります。 機械において限界を出すのは危険であり、事故や故障に繋がるため余裕を持たせた設計が必要になるのです。

ibichin
質問者

お礼

なるほどです。 ありがとうございました。

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.7

>公道で30Kmまでしか出せないのに この通りです。あくまで公道で時速30kmまでというだけで、30km以上出していけないというルールはありません。私有地であれば無免許で60km出して走ろうと問題ありません。運転免許無しでもF1マシンをサーキット内であれば運転していいのと同じです。 まあ、これが原付の主たる理由かと言われると分かりませんが、少なくとも一部の規制に該当するからといって全てを制限することはできません。包丁は銃刀法違反になるからといっても販売停止にならないのもそうです。これも公道ならず公の場では規制対象ですが、家で料理するために所有することは認められています。 >こちらも出版社・書店を取り締まれば違法コピーなどは確実に減ると >思うのですがなぜやらないのでしょうか? コピーをすることと、やり方を説明することは根本的に違います。この理屈で制限を設けるならば、人間は無知なほどが良いことになります。 ○算数・数学ができるから詐欺をする⇒算数・数学の参考書は取り締まる ○コンピュータの使い方が分かるからワンクリック詐欺ができる⇒パソコンの使い方を書いた本は取り締まる また言論の自由の話に入ると、ある事象を抑え込むために言論の自由を制限することはできますがリスクが大きいのです。よほど明確な理由をもって最小限の制限にしないと権力が暴走します。 例えば、違法ダウンロードにしても「インターネットページの見方」「インターネットページからのダウンロードの仕方」、「ウェブへのファイルアップの仕方」の組合せに過ぎないので、普通のインターネット参照方法を載せた本まで規制対象とするのでしょうか?この線引きが時の権力者によって曖昧になり、反対勢力の弾圧に利用されます。

ibichin
質問者

お礼

権力者のサジ加減によるという事ですね。 ありがとうございました。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2559)
回答No.6

馬力は、加速がよいか悪いかの違いです。 ある程度の加速を確保しようとすると、ある程度のエンジンの回転が必要です。この割合で、トップ(5-六速)に切り替えると、60ぐらい出てしまいます。 ある女性教師に親が「就職祝」として通勤用にバイクを買いました。最高機種を買いました。娘が、「こんな高い物入らない。勤め先が変わるかもしれないし」と言ったらば「自分の体重を考えてみろ。安いバイクでは家に帰れない」。入り口が約30mで、傾斜1/7の急勾配の坂道を登る必要があったのです。父親が運転したバイク屋が用意したバイクで登れたのが唯一最高機種だったのです。「娘が帰宅できなかったらば、新聞配達のバイク(車名不明、多分スーパーカフ)と交換する」という条件月の買い物でした。このバイクと同型車で、某市町村議会議員の娘は赤切符をもらっています。

ibichin
質問者

お礼

普通に走るためにオーバースペックは必要なのですね。 後半は誰の話なんでしょうか? ありがとうございました。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.5

>30Km以上出せるバイクを売っているメーカー・小売店を取り締まった方が早いと思うのですが。 メーカー小売店を規制、原チャリがメカ的に30キロしか出せない ・→誰も乗らなくなる→検挙件数が激減→警察の交通商法(反則金納付→国庫金へ→地方交付金による警察への還付→警察の裏金へ)的にはマズー ・→原付免許を取得する人が減る→免許取得手数料、更新の手数料収入が減る→警察へのポケットに入るのが減る→マズー ・→原付の税金収入が減る→市町村マズー 金儲けの観点では、”百害あって一利なし”なんです。だから、適度の野放しして、白バイ、ネズミを使った交通商法やってたほうが、警察的には都合いいんですよ。 なんでもそうですわ。飲酒運転撲滅に、酒類販売完全禁止にしないとか(罰金収入と酒税収入が激減するから)、警察は、収入を減らすようなことはしません。福岡市のバカ職員のおかげで、飲酒運転厳罰化されましたが、腹黒い警察としては、痛し痒しだったんじゃないですか? >そのやり方を書いた本が書店で大量に売られています。 書いただけでは何の罪にもなりません。だから取り締まりできません。

ibichin
質問者

お礼

警察の利権構造に組み込まれていると。 本は何を書いてもいいのですね。 原爆の作り方、偽札の作り方などを出版してもよいのでしょうか? ありがとうございました。

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.4

後半の違法ダウンロード等については、出版には、憲法により言論の自由や検閲の禁止が強く働きます。そして、取り締まる側は国ですから、憲法が直接に働きます。そのため、これを取り締まるにはどの部分がなぜダメなのかをかなり具体的に特定しなければならず(言論の自由を制限できる条件)、また事前の取り締まりは基本的にできません(検閲の禁止)。 したがって、やるのが難しいからなかなかやらない(やれない)ということになりましょう。

ibichin
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#121811
noname#121811
回答No.2

輸出を考えてのことでしょう。変更なしで同じ物を海外でも販売出来るようにしたいからです。技術的な理由ならスピードメータに連動してリミッタ付ければ制限出来ます。馬力や回転数は無関係です。

ibichin
質問者

お礼

確かに同じ仕様で生産した方が生産コストが安くなりますね。海外では30Km以上出してもOKなのでしょうか。 ありがとうございました。

noname#131426
noname#131426
回答No.1

自動車も原付も同じですが、坂道を走れる能力が必要です。 坂道を指定された速度を維持して登ろうとすると、これぐらいの馬力や回転数となります。 それをミリミリ制御しようとするとコストが上がってしまうので出来ません。 また、やるやらないは個人の自由です。 させないことよりもやらない心を持つべきでしょう。 させないことを完全に取り締まれば超暗黒世界ですよ。 この世の中の物で人に危害を与えないものは何一つありません。 要は使い方次第です。

ibichin
質問者

お礼

確かに坂道ではそれくらいの馬力が必要かもしれませんね。 納得しました。 朝からありがとうございました。

関連するQ&A