• 締切済み

ウィルス

社会人1年目の者です。ウィルス対策について質問したくて投稿しました。 大学生の頃、大学指定のノートパソコン(windowsXP)を購入しました。今までは学校の中でネットに繋げば自動的にウィルスバスターが更新(? )してくれる為、何の問題もなかったのですが、社会人になってからはそうも行かなくなりました。 パソコン画面の下の方にでる○の中の~も切断されている画面になっています。 自分でウィルス対策しなきゃいけないみたいなんですけどどうすればいいでしょうか? 1.ノートンやカスペルスキーやウィルスバスターとかあるみたいですけどどれがいいでしょうか? 2.どうやって手に入れればいいのでしょうか?店とかで売ってるのでしょうか?それともネットで…?? 3.購入できたとしても設定とかどうすれば全くわからないのですけど、どうすれば…(;;) 基本的に全くの素人で無知です。PCは家庭でしか使用しません。 どなたかアドバイス頂けると助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

みんなの回答

noname#113190
noname#113190
回答No.12

質問者さんにもう1点アドバイスですけど、これから使うわけですから、昔どうだったかはそれほど関係ない話で、考慮する必要はないと思います。 9番さんがアドバイスされているように、どうしても印象が悪かった物は、引きずりますけど、今現在(1年ほど)問題なければ、ほぼ大丈夫かと。 私の体験でも、ノートンの2002の頃にメディアが認識しなくなるバグが出て、結局このバージョンは使い物にならないと使わなかったことがありますけど、2004以降ではこの現象は出ませんでしたから、復帰させました。 現在、一部のパソコンでキングソフトを使っていますけど、1年ほど前にデュアルCPUのパソコンでブルーバックになるという話が出て、かなり心配していましたが、いつの間にか改善され、終息したようです。 こういった過去にブルーバックで正常起動できなるソフトでも、1年ほど話題にも上ってこなければ、まあ大丈夫、1年も経たないうちに再三再四同じような事故を起こす物は、しばらく様子を見る必要があります。 そういう意味で、直近にデータを失うような事故を起こしたソフトは、一般論として、初心者は1年ほど様子を見て完全に終息したことを確認してからしか手を出さない方がよいとアドバイスさせていただきます。 9番さんの回答(たとえトラブルが解決されていても・・・)に対する当てつけではなく、人間心理としては9番さんのお考えは、さもあろうと思いますので、私の意見は一般論とさせていただきます。 2&5&9番さんの考えは、私の感覚では的を得ているという点も誤解の無いように書き添えておきますし、1&4番さんのご意見も参考になる部分は多々あると思います。

  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.11

#6です。度々すいません。 当方、カスペを使うまではノートンを2年間、バスターを9ヶ月使った経験がありますが、ノートン時代に2回、バスター時代に1回システムクラッシュに見舞われています。 ネットで検索してみればわかりますが、カスペなんかよりはるかにノートンやバスターの方がトラブル事例は多いです。カスペのトラブルが起こった時のことだけを拾い出して列挙したりすれば心象的に「多い」となってしまうだけです。 ノートンに関しては、実は2008になってから機能は強化されてますが性能自体は2007より落ちてます。また、バスターは相変わらず改変による既知Malwareの使い回しに弱いです。ノートン、バスターともに言えるのはPFWのすり抜けに弱いです。これらのテストはテストツールなどではなく、実際に用いられるProcess Injecting機能を持つMalware、無効化機能を持つもの(Killer)、改変ツール等を使って評価しています。 当方は著名であるとか、シェアが大きいとかそういったネームバリュー的な要素は排して対策ソフト選びを行ってます。最初すべてが横一線で、これまで書いたようにさまざまなテストを行って選び抜いてます。 ちなみに、カスペのFW関連モジュールによる不具合修正はとっくに済んでます。

noname#113190
noname#113190
回答No.10

9番さんに続いてですけど、私もカスペルスキーが駄目なソフトだと談じているわけではなく、使う人を考えて薦めるべきではないかなという考えです。 他のソフトに比べ、Windowsが起動できなくなったり、起動できても使えなくなると言う状況は多いという事実があり、4月22日の事故の顛末を見ても、慌ててWindowsの再インストールに踏み切ったユーザーは少なくなく、ここでも数件これに関する相談が出ています。 私もこのソフトを使ってパソコンがクラッシュしましたが、これに関してある会員さんから、「あんたも初心者でないんだから、自分の環境をよく調べてからインストールするべきではないのか」と言われました。 今回のご相談者の質問を見る限り、複数のパソコンを持っているベテランユーザーではないのですから、たびたび起こる起動不良や操作不能に際して、サポートと連絡できない時間帯であった場合、1台しかないパソコンではどうしようもないということも考えられますし、他の質問事例を見ても代理店に情報が上がるまで時間がかかり、訳が判らないままとりあえず再インストールしたという書き込みも少なからずあります。 他のソフトではあまり聞かない事例で、参考に出したサイトの主も >パッチのできの良しあし以前に、もともとKIS7.0のファイアウォール機能には何らかのリーク癖が存在していると考えるのが妥当ではないだろうか。 と言っているように、これで終息したとは言い切れない状況ですから、相談者のスキルを考えれば、癖のあるソフトは積極的に勧めたくないですし、勧めるにしても傾向という物も説明し、判断をゆだねるべきと考えます。 よいことだけ教えるのは、商品取引や株でリスクを伝えないと同様で、不親切と思いますから、私はリスクに関しても説明する方針です。 その上で、敢えてこれを選ぶというお礼・補足が付けば、それは質問者の決断ですから設定方法など判る範囲で相談に乗るようにしています。

  • fhjweun
  • ベストアンサー率28% (38/132)
回答No.9

No5です。※カスペルしスキーを侮辱する気は一切なく、個人的な見解を述べているだけですので誤解はしないでください! No8さんに及びませんが私もコミュニティ(2ちゃんですけど)で調査していますが、セキュリティ板において「バカス」という言葉があります。 「ウイルスバスター」、「カスペルスキー」の略です。まぁどちらも悪いソフトではないのですが(私はどちらかといえばバスター派です)かなり批判が多いです。セキュリティソフトは一種の信者によって支えられていてカスペルスキー派はとても少ないです。殆どの人は「たとえトラブルが解決されていても以前のトラブルみたいなのがまたある可能性が高いバカスは使いたくない」様です。まぁ例外(信者)もいますが。ファイアーウォールに関してはカスペルスキーも優れてはいますが他のフリーソフトの方が高いです。使いやすくはないですけど。 カスペルスキーは「丸投げ」専用ソフトです。まぁ設定しなくても守ってくれる的な。しかし以前のウイルス検知率テストでウイルスバスターが上回っているので 同じような検知率、ネットを楽しむ程度で十分すぎるファイアーウォール、値段、 同じようなトラブル具合・サポートならウイルスバスターの方がいいと思います。 あんまり普通の方にはオススメしないほうがいいと思いますがフリーのウイルス対策ソフトに抜かれているのもどちらも同じですからね・・・

  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.8

#6です。追記致します。 当方、最新のあるいは流行の攻撃手法に対してどれだけ防御性能を発揮するかということで対策ソフトやセキュリティーツールなどをテストしています。 例えば、スキャンでの検知を回避する手法、Personal Firewallをすり抜ける手法、対策ソフト無効化手法、正規のWebサイト改ざんによるExploit経由のドライブ・バイ・ダウンロード(これはローカルサーバーを立ててテスト)など、多角的にテストを行ってます。 これらの総合観点から、間違いなくKasperskyが最もお薦めです。 また、以下のような高度なテストも御座います。 http://www.matousec.com/projects/firewall-challenge/results.php 当方、アングラコミュニティーでの情報収集もおこなってますが、とあるコミュティーで「どの対策ソフトを使ってるか」という板があったので覗いてみたら、1位がKaspersky、2位がNOD32、3位がAvira AntiVir・・・・となってました。ノートンは眼中にないようでした。また、トレンドマイクロは名前自体がエントリに出てきませんでした。 ボクはむしろこういった情報が参考になります。 Kaspersky及び日本代理店のジャストシステムでは、何か問題が発生するとけっこう迅速に対応してくれますよ。サポートの対応も概ね評判いいみたいですし。

noname#113190
noname#113190
回答No.7

3番ですけど、カスペルスキーに関して、他の質問を見ていたら相性では片付けられないファクターに気がつき、補足したいと思います。 このソフトですけど、相性が出やすいソフトとして知られており、Windowsが起動しなくなったり、ネットがおかしくなったり、ゲームソフトが不安定になるなどの事例がよく知られています。 私自身は単なる相性であって、大した問題とも考えていなかったのですけど、 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0804/22/news010.html http://blog.goo.ne.jp/rebellion_2006/e/a6ade6dfd08eaf8a1036bd1345afa94d http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20363937,00.htm 上記は全て他の回答者が紹介していた事例ですけど、去年1年間に限っても、OSの再インストールに追い込まれるような事故を数回起こしており、今年も早々にとなると、3番の回答で消極的ながら勧めてしまったのは、誤りのような気がしてきました。 セキュリティソフトを入れておいたのに感染してしまったは、100%の検出率の物がない現状では、ある意味仕方ないと割り切るしかないですけど、少なくともデータの喪失・破壊を伴うソフトは入れるべきではないと考えます。 セキュリティソフトの本分は、信頼性であって、安心して使えるものが良く、時として不具合は出ますけど、最低限アンインストールして既存環境に戻せる物がよいです。 私の3番の回答はいささか現状に則さない内容も含んでいますので、5番さんの意見を支持します。

  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.6

当方、アングラ突入調査や対策ソフトの性能テスト、リバースエンジニアリングによるMalwareの解析なんかもちょこっとやったりします。 A1: カスペルスキーをお薦め致します。軽くて非常に高性能です。世界的に定評があります。中にはケチをつけたがる人も居ますが、気にする必要ありません。 A2: お店で買ったほうがいいかも。 A3: ベンダのFAQやネット上の情報を利用して下さい。 http://kaspe.2chv.net/wiki/index.php

  • fhjweun
  • ベストアンサー率28% (38/132)
回答No.5

ノートンの検知率は低迷気味で無料ソフトよりウイルス検知率が下です。 導入するとしたらフリーソフトかウイルスバスターがいいでしょう。カスペルスキーは 破壊行動の前科とウイルス検知率の低下、スキャンの手抜き面からしてもオススメできません。ノートンは重いですし。 しかしフリーソフトは相性、検知率、メモリ占有率など気にしなければなりませんし、 損害に対し自己責任(解説サイトはたくさん有りますしトラブルは今は随分少ないですが)です。「家で使うPCに金かかるの入れなくてよかろう」というなら自己責任で すが使う価値あり。 ウイルスバスターは家電量販店で説明書などついているものが売ってありますのでそちらの方がいいでしょう。2008はメモリ使用率が低下しました。設定は(推奨)があります。いじくらなくていいでしょう。

  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.4

何年もバスター使ってノートンを入れたら?使い勝手が違う。最初はかなり考えるだろうな。 家電量販店。ネット販売。 設定部分にはたいてい「推奨」があるから。 マイクロソフトの更新 セキュリティソフトの更新 ネットを使うソフトの更新 それらの確認ぐらいできるようになることだね。 サイトへのアクセスが、いろいろな脆弱性を利用されて終いにはパソコンをのっとられるからね。 fire foxにノースクリプト、サイトアドバイザ(検索してみては)

noname#113190
noname#113190
回答No.3

現在ウィルスバスターがインストールしたままなら、そのままウィルスバスターを買ってきて入れてしまうのがもっとも安全確実です。 他のソフトに変えた場合は、相性が出ることも少なくなく、特にご質問者があげられた内では、カスペルスキーは相性が出やすいソフトとして知られ、最悪Windowsが起動できなくなるリスクがあります。 ノートンもそこまでは行きませんが、変えるということは何らかのリスクは避けて通れません。 完全に別ソフトとなりますと、現在インストールされているソフトをアンインストールしてから入れてください。 最近は更新料無料のソフトも人気で、一回入れておけば何もしなくてもよいというずぼらさが受けています。 有名なのはウィルスセキュリティゼロですけど、私は先ほどキングソフトを入れてみました。 この手は設定が簡単なのが特徴で、初心者の方にはよいかも知れませんが、サポートはあまり期待できないのでお勧めはしにくい面もあります。