• ベストアンサー

LEDが消灯しません

自分の車、H20年式日産 セレナの室内灯を電球からLEDに変更したのですが、ドアの開閉で点消灯する位置に、スイッチをもっていった状態でドアを閉めても、LEDが完全に消灯せず、微弱に点灯しています。電球の場合には完全に消灯していたのですが素人の為、原因が全くわかりません。ちなみに電気は徐々に消灯していくタイプのものです。何かいい対処法等はありますでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.2

もしかして汎用LEDではないですか?車種は異なりますが同じニッサン車で同様の現象が起きたことがあります。 昔と違って最近の車両は電装品のon/off等もBCMという制御コンピュータで動かしています。よって、ルームランプスイッチをdoorにしておくと常時微弱電流が流れているようです。白熱球だと光らせるだけのパワーがないのですが、LEDだとその微弱電流に反応して薄ぼんやり点灯するようです。 私はその後も放置しておきましたがたかだかの微弱電流。バッテリーも4年ほどはもちましたよ。

bh5v
質問者

お礼

影響も少なそうなので、自分もこのまま使おうかと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mars0606
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.3

同様な事はK12のマーチでも起きています。ドア連動のスイッチの位置では完全消灯は無理の様です(極微量の電流が流れてる可能性が有ります)。製造か販売会社のサイトに出てました。 室内灯のスイッチのOFFの位置でならば完全消灯します。

bh5v
質問者

お礼

日産車ではよくある事なんですね。ありがとうございました。

  • posh156
  • ベストアンサー率37% (231/620)
回答No.1

>何かいい対処法等はありますでしょうか? 純正のランプに戻す事が一番でしょう。 一般的な話になりますが、室内灯は車載のコンピューターで制御されています。 単に電球が点灯/消灯するだけの場合でも、最近の車はコンピュータでの制御が普通で単なるスイッチのオン/オフはまず有りません。 日産の場合、ドア開閉のスイッチを車載コンピュータ(ECU)への入力に利用したりしています。 (パソコンのキーボードのような役目) 車の電装品制御(=車載コンピューター)の中身を理解し、改造(電球→LED)に適応するようにそのプログラムを変えるとか、LEDで上手く点灯するようにダミー信号を車載コンピューターに入れる等が考えられますが、現実的とは思えません。 室内灯のLED化で・・・微弱に点灯するだけで他の電装品へ影響が無いなら・・・気にせずそのまま使うか、 または純正の電球に戻すか かと。

bh5v
質問者

お礼

複雑に制御してるんですねぇ。ありがとうございました。

関連するQ&A