• ベストアンサー

アブラメ釣りについて

関西の特に大阪湾・東播磨地区をメインに探り釣りをしている方に質問です。3月下旬ごろから「ワカメ」が生えてきます。私は根魚狙いで中通しのオモリの仕掛けでやっていますが、周囲の方たちは胴付き仕掛けでやってるようです。ワカメ対策には中通しはダメなのでしょうか。またワカメが無くなるのはいつ頃でしょうか。ワカメが無かった3月の上旬まではアブラメがいい感じで釣れていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ワカメが多い時期はサグリは難しいと思います。 中層でのサグリをするか、ブッコミでの釣りになると思います。 それか、シラサを二匹がけにして針の先を隠してみるのはどうでしょう。 我輩は大阪湾がメーインでアイナメのさぐりをしてます。 南港の新波止や岸和田の沖一文字だったら普通にさぐりできますよ。

pichipuri
質問者

お礼

回答ありがとうございました。二匹掛けは試してみます。常連さんに聞くと6月まではいい型のアブラメが上がるそうなので努力してみます。

その他の回答 (1)

  • masa719
  • ベストアンサー率36% (41/111)
回答No.1

私は関西ではないのですが参考になればと思いまして。 ワカメ対策として駄目ということは、ないと思いますがワカメが多い状態ですと餌が魚に発見されにくいので胴付き仕掛けのほうが餌が浮いているので魚の目につきやすいと思いますので有利かもしれません。 ワカメが多いときは周囲の方と同じ仕掛けのほうが有利だと思います。

pichipuri
質問者

お礼

回答ありがとうございました。臨機応変に対応するのが賢いですね。

関連するQ&A