- 締切済み
最近のデジタルCDプレーヤーの購入について。
初めて書き込みします。宜しくお願いします。 CDプレーヤーの故障で、最近のSACやデジタルCDプレーヤー の購入を考えて悩んでいます。 現在使っているシステムは、どちらも10年以上前の古いものです。 アンプ、ソニーTAFA5ES スピーカー、ダイヤトーンDS200Z CDプレーヤー、ソニーCDP597 最近のSACやデジタルのCDプレーヤで、大きな効果が期待出来る でしょうか? 今まで使っていたCDプレーヤー廉価なものなのか、 全体的にメリハリがない音で、楽器、ボーカルの定位置のフォーカス も甘くて不満足な状態です。 又、この様な一昔のアナログアンプと、現在のデジタルプレーヤーとの 相性は如何なものでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- project-k3
- ベストアンサー率50% (567/1119)
hirosiman様へ 所有機器は、アンプ・スピーカーとも、グレード的には良いものと思われます。 ただし、これ等の「つかいこなし」は大丈夫ですか? 両機は評判も良い品でしたので、スピーカーのセッティングに問題が無ければ、現代でも第一線で活躍できる事でしょう。 スピーカーセッティング = スピーカースタンドを用いる。 スピーカーの周りには極力モノを置かない。 スピーカーとご自身の位置関係が正三角形である。(もしくは、自分とスピーカーの距離の方が長い2等辺三角形) コレが、基本であり、最低限のマナーです。 (この事柄が「出来てます」でしたらお詫びいたします。質問文面からでは察し出来ませんでしたので・・) 設置に問題が無ければ、CDプレーヤーのグレードアップの価値は大いに期待できます。 しかし・・・です。 貴方にとって、CDプレーヤーの価値はどのくらいでしょうか? 仮に10万円のCDプレーヤーと聞いて、安いと思いますか? 高いと思いますか? 貴方の価値観を知っておきたいので・・・。 お薦めするとしたら、10円台のモデルになりますから・・・ 例えば http://denon.jp/products2/dcd1650ae.html http://www.cec-web.co.jp/products/cdplayer/tl51xr/tl51xr.html http://pioneer.jp/components/pureaudio/lineup.html ** 因みに SACでもなく SADCでもなく SACDですから。 SACD = Super Audio Compact Disc の略ですから。
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
>> SAC // SACDの間違いかと思われますが... >> 最近のSACやデジタルのCDプレーヤで、大きな効果が期待出来るでしょうか? // まず、CDプレーヤーに関して、基本的な技術に革新があったわけではありませんから、劇的に変化するという性質のものではありません。しかし、D/A変換回路の質はこの四半世紀の間に大きく進歩していますから、そういう意味での質の向上はあり得ます。もっとも、一昔前でも高いものの方が、今の廉価な製品より良いことは十分にあり得ます。 SACDに関しては、ソフトの数が少な過ぎます。欲しい楽曲・演奏が、多数SACDで発売されているならプレーヤーを購入する理由はありますが、「SACDの音を聞くために」それほど興味のないアーティストのソフトを買うのは、本末転倒です(音楽・演奏の内容ではなく、音質についてウンチクを語りたいだけなら、別に止めはしませんが)。 したがって、CDプレーヤーを買い替えるなら、ほぼ同価格帯のものを基本として選ぶことになるでしょう。SACDプレーヤーも、もちろん、それで再生するCDの音が好みに合うなら、それも選択肢に入れて良いでしょう。 >> この様な一昔のアナログアンプと、現在のデジタルプレーヤーとの相性は如何なものでしょうか? // 「相性」というのは、内容が極めて漠然としたものですので、具体的にどういう状態を指して「相性が良い・悪い」と考えておられるのか分かりませんが... アンプの音それ自体に関しては、基本的に変化はないといって良いと思います。デジタルアンプが広く普及しつつあるという意味で、技術的な変化はありますが、デジタルアンプだから、アナログアンプだからという理由で音質に違いが出るものではありません(だからこそ、デジタルアンプが普及しつつあるわけですが。「デジタルアンプの音は~」という意見は、おそらくその大半が思い込み・偏見に出たものと推察します)。したがって、アンプの音が足を引っ張るようなことにはならないでしょう(「TA-FA5ESの音があなたの好みには合っていない」という理由で不満があるなら、もちろん、この限りではありません)。 ただし、年月を経た電化製品は、間違いなく劣化しています(特に、アンプは発熱部品が多く、熱に弱い電解コンデンサも多いため、性能の劣化が起こりやすいものです)。もし予算に余裕があって、かつTA-FA5ESを今後も使い続けたいということであれば、点検・修理を受けることをお勧めします。
お礼
有り難うございます。 参考にさせていただきます。 SADCの間違えです。
お礼
回答有難う御座います。 現在の製品なら、デノン DCD-1500AE辺りが候補でした。 それとも当時の古い中古品で、現状のシステムとつり合うものでも と考えていました。 セッティングは、最低限度は大丈夫です。スピーカースタンドも 専用ものを使っていますが、まだまだ改良の余地はあります。 もう少し吟味して見ます。