- 締切済み
安価なCDプレーヤーで更新したいのですが・・・
現在、SONYのCDP-502ES(アナログ出力のみ)→ヘッドホンアンプ→ヘッドホン(Roland RH-300)で聴いております。グライコは(使っていませんが)持っています。ただし、プリメインアンプやスピーカーは持っていません。CDPはもう25年以上使っており、何回か自力でトレイ駆動ベルトの交換やグリスアップでしのいで来ましたが、あと何年持つか分らないので、更新を考えています。若い頃のように金銭的な余裕がなく、安価な「ONKYOのC-7030(S)」又は「SONYのSCD-XE800」の導入を考えています。ヘッドホンアンプには、同軸、光デジタル入力もありますが、できればアナログ入力で聴きたいと思います。どちらが今のCDPに近いような(低音域が豊かな)音が期待できるでしょうか?あるいは他にもっと適当な機種があったら教えていただけないでしょうか?予算は4万5千円が限界です。田舎なので試聴するようなオーディオ専門店はありません。ちなみにPIONEERのDVDプレーヤー、同軸入力で聴いたら低音は豊かでしたが、高音がシャリつきちょっとがっかりしました。80年代、90年代のJ-POPしか聴きません。SACDを購入する機会もないと思います。 所有されている方々等のご助言をお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
SACDの再生をされないと言う事であれば、パソコンでの音楽再生 を選択肢の一つに加えては如何でしょうか。 パソコンの光学ドライブの読み取り機能は、音楽的に相当なレベルに有ります。 USB-DACを追加するだけで既存の機器はそのまま使用出来ます。 音楽再生ソフトに優秀な物がフリーソフトで有ります。 音質調整もアナログ機器のように大雑把でなく細かく設定出来きます。 音質面ばかりでなく運用面でも便利事沢山あります。 今のオーディオ機器は音作りの基本的な考え方が違うようなので、 入門、中堅レベルの5万円代の機器では、お望みのは見付からないと思いますが。
- chiha2525
- ベストアンサー率10% (245/2384)
こういう時、往年の高級CDPをDACに流用できれば良いのに、と思ってしまいますね。 実際に聞いてみるしかないかもしれませんが、DACによる音の差はわずかですので、他でがんばってみるのも手かもしれません。 DVDPの音はHPアンプにDACが付いているのでしょうか。デジタル出しならどのプレイヤーでも同じ音になります。DVDPのアナログ出しの音は酷いのが多いですが。 いっそDACを買う手も・・でも安いDACで音が良いものってあったかな・・
- motley
- ベストアンサー率29% (245/819)
502ESのテンキーには当時とても憧れたものです。 低音域が豊か、とありますが、502ESの優れた電源部 と 経年劣化による鮮度低下 そして 当時の電子デバイスによる分解不足 が理由かと思います。どの機種に変えても 鮮明な中高域と分解能に目がくらみ、従来との音質バランスの変化に戸惑うはずです。さらにいうと、安価なプレーヤーは電源部が貧弱で、豊かな低音、という訳にはいきません。 何を買っても これまでのバランスはなかなか実現せず、新製品の鮮度の高さや分解能にメリットを見出すべきではと思います。候補には、デノンのDCD-755SE も加えてください。同社の中低域を膨らますバランスが多少なりとも効果があるはずです。
お礼
ご助言ありがとうございます。 本体の20キーで選曲できるのって便利なんですよね。リモコンが要らないほどです。 DENONですか・・・。今は「デンオン」ではないのですね。安価で評判も良いようですね。 早速検討してみますが、同軸デジタル出力がありませんね。光と同軸は同じと考えて良いのでしょうか?
補足
ご助言ありがとうございます。 今のヘッドホンアンプにUSB入力もあるのですが、エラー訂正を使って CDからリッピングしたHDD上のWAVファイルを再生しても貧弱でタコでした。 CDからダイレクトに再生しないとダメなのでしょうか? >今のオーディオ機器は音作りの基本的な考え方が違うようなので、・・・ どう違うのでしょうか?