• ベストアンサー

鍵盤打楽器の高速演奏について

はじめまして,吹奏楽でパーカッションを担当しているものです。 今まで太鼓類(特にドラム)が専門で鍵盤は初心者に近いです。 F.チェザリーニ作曲の青い水平線(ブルーホライズン)をやっているのですが,II楽章の中間~終盤のグロッケンの高速演奏部分(2分の2拍子で16部音符をたたくところ)が出来ずに行き詰っています。 幸い同じ音群の繰り返しなので暗譜はすぐできたのですが,手がついていきません。ひたすら練習なのは当然ですが,アドバイスをぜひお願いしたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ammskさん 早速実行して下さって有り難う御座います。 また、直ぐに効果が出たとのことで嬉しく思っています。 お尋ねの通り、32分音符でも同じような感覚で結構です、 ただお分かりと思いますが 32分音符の場合は 2つめのカテゴリーにアクセントを付けず、 「タカツクツクツク ツクツクツクツク」と取った方が良いと思います。 ここまで、実行して下さったのならば秘伝を幾つか・・・・ 16分音符でも、32分音符でも結構ですから、 先ず、口で言ってみてください。 次に、色々なところにアクセントを 付けてみて下さい。 2拍分しか書きませんが 4拍分(4/4)として練習して下さい。      >          >                  「タカツクツクツク タカツクツクツク」        >     ↓    >             「ツクタカツクツク ツクタカツクツク」           >  ↓      >                     「ツクツクタカツク ツクツクタカツク」 以上のようにアクセントを ずらして練習してみて下さい。 また同じ小節の中で、アクセントをずらすのも面白いですよ。 これはドラムのフィルインなどにとても役に立ちます。 口で言ってみて慣れてきたらマリンバなどの同じ鍵盤上で両手で、 もしくは練習台やスネアでとか実際にスティックやマレットを持って やってみて下さい。口で言うのは移動の時などにも出来る有効な練習法です。 また、どのフレーズも、利き手ではではない方からもやってみて下さい。

その他の回答 (1)

回答No.1

iammskさん初めまして。 私は オケでティンパニーとパーカッションを担当しています。 iammskさんとは逆に、ザイラフォンから入りましたので、 鍵盤の方は得意ですがティンパニーの方は苦手です。 さて、お尋ねの件ですが私はその譜面を持ち合わせていませんが 16分音符で速さが追いつかない場合、大抵は全ての16分音符に、 同じようにウエイトをかけてしまっている場合が多いです。 先ず、16分音符の初めの音だけちょっと強めに叩く練習を 同じ音でやってみて下さい。 頭の中では「タタタタ、タタタタ」ではなくて「タカツク、 タカツク」とリズムを取り、タの所を強調するわけです。 それが有る程度の速さで、均等に出来たら初めて 譜面通りの音で弾いてみて下さい。

iammsk
質問者

補足

percussionさま,早速のアドバイスありがとうございます。おっしゃるとおりやってみたら,以前より手が回るようになってきました。 ちなみに,今回質問させていただいた楽曲ですが,楽譜上は1音16分で表記されているものの実際のスピードは1音32分という凶悪なものです。 32分のスピードに対応するのにもpercussionさまのアドバイスの延長で考えてよろしいのでしょうか?

関連するQ&A