• ベストアンサー

なめくじ?プランターの光るもの?

プランターの土に光るものがあります。朝、大抵気がつきます。 これはなめくじのはった後なのでしょうか? 経験があるかたいますか? うちは一階で、プランターの真上が空で、ちょうど、端が、上の階の ベランダになっているので、まさかとは思うのですが、痰のような気もして 気持ち悪くてなりません。 決まって植物の葉の上とか、土のとこに、”こ”のように、光ってます。 よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3235/6341)
回答No.5

ナメクジの這ったあとは薄くひかる膜みたいなのが太線のようになっています。 家では、農薬は極力使わない方針でしたので、ホームセンターに売っていた「ナメクジにげ~にげ~」と言う天然抽出物の忌避剤を使いました。プランターによってこず、効果はありました。銅も嫌いだと言うことで銅線を巻いたりしましたがこちらはあまり効果はありませんでした。 あと、昼間はプランターの穴に隠れていますので網などでふさぐと良いと思います。栓はしないで下さい。 1Fだとよそからドンドンきますので、退治することは難しいです。退治するなら他の方と同様にビールか、夜に捕殺するか(割り箸でつかんでつぶすか捨てる)、最終は農薬になります。 あと、花によっても好き嫌いがあるようです。パンジーだと赤系は食害を受けやすいですが、青系は受けにくいです。

noname#5364
質問者

お礼

皆さんアドバイスありがとうございました。 以前から気になっていて、なめくじかなあって思う事もあったのですが 確信がもてずにいました。 この場を借りて、お礼もうしあげます。

その他の回答 (4)

noname#5808
noname#5808
回答No.4

こんばんは。kumaya77さんと同じ意見ですけど、失礼します。 ナメクジが這った跡は、ちょうどオブラートのような粘液が乾いたような、頼りない一筆書きみたいなあとです。カタツムリでも同じようになります。 痰では無いと思いますが・・・もっと量が多いのでは・・・。 駆除剤が危険でしたら、ビール(発泡酒は不可)をジャムの空き瓶の底から1cm位入れて夕方、ナメクジの出没地に30cm間隔で置いておきます。 居れば沢山つかまりまって、塩辛みたいになってます(グロテスクな表現ですみません) 冬眠前に、駆除すれば良いのですが、越冬するものも居ますので、来春も実施したほうが良いです。 参考になれば幸いです。

  • kumaya77
  • ベストアンサー率20% (7/34)
回答No.3

ナメクジです。 近くにビールを入れた小皿をおいてみて下さい。 ナメクジが集まってお亡くなりになります。

  • choriwo
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

プランターの場所に関係なくナメクジでしょう。土に混じっていたり、どこからともなくやってくるので…。部屋に置くと大変ですよ(苦笑)私なんか一度踏み潰したので…。 対策としては園芸用品に頼るしかないと思います。100円均一でも売っているので、活用するのがよいと思います。ただ、駆除剤は植物にも悪影響を及ぼすことがあるので、きちんと見てから購入しましょう。

  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.1

少し白っぽい透明なものでしたら,ナメクジだと思います. はったあとが乾いて光ってます. プランターに植えている植物に食害はないですか. 底石や土の底のほうに潜んでいて夜になると出てきますので,一度夜に探してみてください. うちでは誘引剤などで駆除していますが,なかなか全部は退治できません.