- 締切済み
受験生なのですが野球を観たいのです
こんにちは。中3の受験生の女子です。 私はとある球団とその選手達が好きで、最近毎回野球を観ています。 けれど最近親からの指摘もあり「これでいいのかなぁ?」と思うようになりました。 野球は六時からスカパーで生中継があるので、 学校から帰ったらすぐお風呂に入り、ご飯を食べて、それから九時頃までずっと野球を観ています。 それって三時間、勉強できる時間を潰してるってことじゃないですか。 学校の資料にも「今までのように好きなテレビを二時間三時間と観られる余裕はない」って書いてあって。 終わってから勉強するにしても二時間が限度なんです。(親が寝る時間を決めているので) 休日はともかく平日はこれではいけないと思うのですが、やはり野球は観たい気がします… 効率のいい見方はありませんか?? (全部観るわけでなく、このようにして観るなど) 切実です。お願いします><
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
ラジオじゃだめ? 昔ならラジオを聞きながらだったけど。 見るのではなく聞くのはだめなのかなぁ。 あきらめてニュースだけとか。
- 9567
- ベストアンサー率0% (0/1)
経験からですが 受験中は全面的にテレビ、インターネットなどは やめたほうがいいと思います。 どうしても見たいのであれば、 dvd等で録画し一時間で区切って見るなどした方がいいと思います。 寝る時間は6時間にすると寝起きがいいです 1、5時間の倍数時間寝ると寝起きがいいので ぼくは受験の時4.30か3.00時間寝ていました あくまで中学受験のときの事なのであまり参考にならないかもしれませんが、参考までに読んでください。
- K96_w
- ベストアンサー率44% (26/59)
夜の勉強時間を30分減らし、朝、30分早起きして、前日の復習、先週の復習をしてみましょう。勉強時間は同じでも、効率が上がるかもしれません。 この方法は人によって成果が出たり出なかったりすると思います。成果が出るまでの期間も長かったり短かったりするかもしれません。 あと、もしできるならば、簡単でいいので試合のスコアをつけてみてください。そして、試合が進んだら打率や出塁率を計算してみてください。電卓を使わずに手で計算してください。分数や小数の計算ばっかりです。こんなところで計算練習ができるのですから、使わない手はありません。試合が始まったら地図帳を出し、外国人選手の出身国、日本人選手の出身地を調べてみてください。その国や地域の首都、気候、その他いろいろ調べてみましょう。好きなものと関連付ければ覚えやすいはずです。 試合が気になって勉強が手に付かなくなるならば、見てスッキリしてから勉強した方がいいかもしれません。野球はシーズン中でも毎日あるわけではないですし、勉強できる2時間をしっかりやっていくことを考えてもいいと思います。勉強時間を増やしても効果が出ない勉強方法では意味がありません。anyway1111さんの現在の学力と志望校のレベルによっても考えなければなりません。
私は逆に、録画をせず見るを心がければいいと思います リーグ戦、クライマックスシリーズ、日本シリーズを全て見ても 10月には全て終わってしまうので、すべて終わってから本格的に受験勉強を始めたらどうですか それまでは、今までのペースで勉強できていれば問題ないとおもいます
- rosewellsatars
- ベストアンサー率30% (82/272)
そうです、録画です。見るのを次の日のご飯食べるときとか、寝る前のリラクスタイム、眠たくて勉強できない時など勉強を優先にしてその他の時間に、どんどんすっ飛ばして見るのです。タイムリーに見れないのは仕方ないけど・・・ 私など、民放など録画していないと見る気しないですけど。コマーシャルだらけで。録画してみるとひどいとき半分の時間で見れます。 勉強は3時間してもだめですよ、いかに集中できるかが勝負です。だらだらは、1割しか身につきません。漢字、単語などを5分ほどやり、その後勉強すると効果的らしいですよ。録画番組を見るために集中して勉強できるようになれると良いですね!
- riyoma
- ベストアンサー率48% (105/215)
効率良く見たいなら、試合を録画すればいいのではないでしょうか?野球の試合をダイレクトに全部見るから数時間つぶれるのであって、自分が見たいと思う所だけを早送りして見ていけば30分もあれば見終わるでしょう。しかも気に入ったシーンは繰り返し見ることが出来ます。 そのかわりに家族に協力してもらって、ご飯中に試合を見たりせず、勉強が終わってからまとめて見られるように試合結果を教えてもらわずにいればいいでしょう。 我が家にも受験生がいますが、テレビの見たい番組はほとんど録画して見ています。CMやオープニングなどは飛ばして見るので、1時間もののドラマでも40分ほどで見てしまいます。あなたにとって野球の試合が何よりの息抜きや気分転換になるなら、他の趣味はストップして勉強と野球観戦だけに絞り込めば時間を効率よく使えるはずです。
- carbonyl
- ベストアンサー率46% (38/82)
たぶん求めている回答と違うと思いますが、一応回答します。 自分の家ではスカパーには加入してくれませんでした。勉強ができなくなるという理由で。自分はカープファンでしたので、もし加入していたら毎日のように見ていただろうので、勉強ができる点では自分はそれでよかったのかもしれません。 ただし、全く見てないわけではありません。巨人戦は放送を見ることができるので、放送があるときは必ず見ていました。日ごろ見れない分放送がある日を楽しみにしていました。 自分の提案としてはスカパーをやめるということですね。ただしセリーグの巨人以外の5球団限定の話ですが…。 まぁ受験の追い込み時にはシーズンオフですからまだましですが、それまでの勉強は大事ですからねぇ。セリーグの巨人以外の5球団でない場合はどうしましょう…。曜日を決めてみるとか無理なのでしょうか? あと行きたい高校によってもかわってくると思います。このままやっていけば普通に受かる高校ならいいですが、偏差値的に自分の実力以上のところや偏差値的にレベルの高いところを狙う場合は二時間では厳しいですよ。周りの人たちは勉強していますからね。 自分が親の場合、そのようなときはスカパーの契約を切ります。それはあなたのためだからです。
- kazu-zu-
- ベストアンサー率29% (8/27)
質問者さんの成績や志望校のレベルなどが分からないので、自分の高校受験のときを振り返って回答します。 僕もNo1の方と同意見で、この時期にコンスタントに毎日2時間勉強できるのならそれで十分だと思います。 テスト前は我慢しなければならないでしょうが。 今から無理しても、最後まで続かないと思います。 週末や夏休みなどを上手く使っていきましょう。 受験勉強、頑張ってください。
- taka-ayu24
- ベストアンサー率55% (5/9)
まず、自分自身の成績がどの程度かで考えるべきだと思います。かりに目標としている学校の偏差値に余裕に手が届くじ状態であるというなら別に問題はないはずです。要は結果さえ出ていれば誰からも文句は言われない論です。もし、結果がでていなければ、 1)野球を見終わった後での少ない勉強時間で効率の良い学習をして成績を上げる方法を考える 2)野球観戦以外の時間で勉強の時間を生み出す の2つを実行できないかを考えるべきです。大好きな野球をどうしても見たいならそれ以外の時間を犠牲にするべきと思います。普段の学校の授業のときに教科書以外に参考書、ワークを置いておき、授業と同じ進度の問題を解いてみる、などが考えられるはずです。 また、野球を利用して勉強を促進させるのもいいでしょう。大好きな選手が打ったヒット数×5ページ参考書をすすめるなどゲーム的に関連付けしたりして野球と勉強をうまくミックスさせられる勉強スタイルを自分で試行錯誤探してみるといいと思います。
- moja37
- ベストアンサー率38% (5/13)
中3の今の時期で2時間も勉強すれば十分のような気がしますが(試験前は別として) プロ野球がオフになって(10~11月ぐらいかな)1日5時間ぐらい頑張れば大丈夫ではないでしょうか。 それでも不安なら夕方も勉強し、野球は7時半から8時ぐらいから観るようにするとか。 ただ、勉強とテレビ観戦だけではなく、家の手伝いなどもちゃんとした方が良いですね。