• ベストアンサー

大学病院に営業をしに行きたいのですが

病院へ初営業をしようとしている者です。 ゴールデンウィーク明けから病院に営業に行きます。 売る商材は最近特許が取れた商品でまだ世に出ていない商品です。 中小病院は後回しにして 最初は大型病院を中心に営業で回ろうと思っています 大型病院に営業で行く場合 アポイントを取って行った方が良いのでしょうか? 初めてなものでどうすればいいのか判りません。 中小病院もアポイントを取って行った方が良いのでしょうか? そして誰に話せば買ってくれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

病院の職員です。基礎知識として知っておいてください。 毎日、飛び込み、アポ取り電話、死ぬほど来ます。できたての病院ならともかく、一応曲がりなりにもやっている病院でしたら、営業のかたが「~でお困りではありませんか?」と言われても、「ちっとも困っておりません」というのが実態です。 新規はどのような営業マンでも、基本的に歓迎されませんということを心得ておいてください。 それでも商品に自信がある場合、すでに病院と取引関係があり信頼されているところにつてを探すのが賢明です。あそこが紹介してきたところならまあ話ぐらい聞こうかということになるでしょう。 ただし、こちらも相当ハードルが高いことは間違いありません。下手な紹介したら自分の信用に傷がつきますからね。

その他の回答 (2)

  • NAZORA
  • ベストアンサー率27% (157/578)
回答No.2

一般的にアポイントをとるべきでしょう。それは大学病院・中小の病院と区別なくです。 また売る商材によります。 医療材料ですと最終的には担当医師の判断も必要になるので簡単には 売ることはできないでしょう(会議などにかける場合もありますので) それと物によっては病院で購入ではなく関連する会社などを 経由する場合もあります。 アポイントをとるにしても病院の代表電話へかければ担当部署へ つないでくれるでしょう

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

アポイントをとってから伺うべきです。事務長さんに電話をした上で伺うようにしてください。

関連するQ&A