- ベストアンサー
法的に言うと誕生日って??
たとえ話ですが19歳の人がいたとして、Aさんは1日が誕生日だったとします。そこで20歳の区分としてですが、その1日の午前0時00分の地点で20歳ということになるのでしょうか? よくわかりませんが友人曰く民法上の話と刑法上の話があるから・・・みたいなことを言っていたのですが良く分からないので質問させていただきました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
誕生日は生まれた日ですよね。これを「年齢が1つ増える」話と一緒にすると、難しくなるのだと思います。 下記の法律と 参考サイトをご覧ください。 「年齢計算 判例」でWEB検索すると、もっといろいろくわしいことがわかると思います。 ■年齢計算ニ関スル法律 年齢ハ出生ノ日ヨリ之ヲ起算ス 民法第百四十三条ノ規定ハ年齢ノ計算ニ之ヲ準用ス 明治六年第三十六号布告ハ之ヲ廃止ス ■民法第143条 週、月または年によって期間を定めるときは、暦(太陽暦)に従って期間を計算する。 週、月または年の始めより期間を起算するときは、その期間は、最後の週、月または年の起算日に相当する日の前日で満了する。
その他の回答 (3)
数ヶ月前まではWikipediaの記述は大間違いでしたが、今年の2月くらいからかなり正しくなったようです。 結論から言えば、4/1が「いわゆる」誕生日ならその前日の3/31が「終わった瞬間」に歳を取ります。この「終わった瞬間」は時刻で表すと、通常は3/31の24時であり、且つ、4/1の0時ですが、法律上は3/31の24時の扱いになります(*)。これは法律による違いはありません。民法だろうが刑法だろうが同じです。「前日が終わった瞬間(即ち前日の24時)に歳を取る」のが法律の考え方です。 したがって、「誕生日の0時の時点で歳を取る」というのは「法律的には厳密さを欠くが事実上は間違いではない」です。 以前にも何度か回答しているので、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3194278.html などご参考に。 なお、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3576549.html で引用されている http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%C2%C0%B8%C6%FC は大間違いです。はてなとかWikipedia(この件についてはほぼ問題ない)とかは信用できません。ま、教えて!gooも同レベルですけどね。 そういう私の言うことをどこまで信用するかも、質問者次第です。 (*)正確にはあくまでも「終了の瞬間」。「終了の瞬間」は普通は24時であるが、もし仮に24時に閏秒を設定したら(普通は設定しない)、24時1秒ということもありえない訳ではない。よって、あくまで正確には「終了の瞬間」。 ところで法律上「誕生日」という概念は一般論としては存在しないです。 法律上一般的に通用する出生に関する概念は、 1.出生の日=年月日で表されるまさに生まれた日。当然一生に一度きり。 2.出生の日に応当する日=月日で表される出生の日に応当する年に一度の日。一般的な「誕生日」に相当する。 の二つで概ね足ります。 なお、一部法令では「誕生日」を定義している場合があります。
- jo-zen
- ベストアンサー率42% (848/1995)
以下のURLを参考にしてみてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E9%BD%A2%E8%A8%88%E7%AE%97%E3%83%8B%E9%96%A2%E3%82%B9%E3%83%AB%E6%B3%95%E5%BE%8B きっと疑問が解消すると思いますよ。
いいえ、同じように思われるかもしれませんが正確には「前日の24時」に年を取ること法律で定められてます。